• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずまくのブログ一覧

2017年07月04日 イイね!

チンクの誕生祝いに景気よく(え

チンクの誕生祝いに景気よく(えチンクの誕生日に便乗して
散財したブツを取り付けましたよ♪

一枚の写真にすべて収まるコンパクトな今回のごにょり(*´艸`*)
とくに取り付けが難しいものもないのでチャチャっと取り付けちゃいましょっ







取付整備手帳は↓コチラ↓
ARM-REST for FIAT 500, ABARTH 500 "S2" 2007~2015

リトルミラー&G7アーム

ドライバーフットレスト(AT)

FIAT純正シフトノブ(ブーツ付き)

これでごにょりはしばらくお預けかなー(^_^;)

そういえばデザインが変わったという噂のサンシェード…

数量限定みたいですねっ
なにげにトリコだしヾ(*´∀`*)ノ



Posted at 2017/07/04 23:22:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月29日 イイね!

チンク快適化計画〜散財編〜

チンク快適化計画〜散財編〜今回の散財は内装です
テーマは快適化

訳あって肘置きが必要になったので
まずコチラ!

ARM-REST for FIAT 500, ABARTH 500 "S2" 2007~2015



肌触りはよいです(*´∀`)


ぱっかーん


中はなかなか広い、サングラスとかガムとか入れよっかな
車検証は入らないや…(´・ω・`)ソリャナ

続いてはコチラ!

リトルミラー&G7アーム


純正の無骨な角型もいいんだけど、何しろ死角が多い
やたら後ろがでかく見えるし(煽られてる気が…(;´Д`))


エアロミラーと悩んだけど、実際に見てサイドミラーと一体感のあったリトルミラーにしちゃった(*´艸`*)
サイドが白なんで、同色に(冒険心ゼロ)

更にお次!

ドライバーフットレスト(AT)

左足ブレーキを使ってるとノーマルフットレストが遠い…
以前、頂いたABペダルがオクヤマ製だったんでコチラをチョイス
左足ブレーキがやりやすくなるといいな((o(´∀`)o))

最後はコチラ!

FIAT純正シフトノブ(ブーツ付き)

コレは快適化というより
びんたげ購入当初からの妄想でいつか本国仕様っぽくしたかったやつ(*´∀`)

シフトパターンをデュアロジに作り変えなきゃね〜(;´∀`)
ブーツの質感は好み


はたして装着編につづくのだろうか…(゚A゚;)ゴクリ
Posted at 2017/06/29 22:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

6月風車ミーティング……だったはず

6月風車ミーティング……だったはず今回、ちょっと思いたって
風車前に早朝から赤城山を流そうと
シチジセブン
東側から登って西側から下るプラン


大量殺戮の証拠を隠滅するサッカーバカ僧(野球好き)


クネクネ走って頂上に到着〜


とりあえずアンテナに立たせてみたり
ウダウダやってると
ロードスターの方が
「ちょっと見せて貰ってもいいですか?」

どーぞどーぞ、寧ろ見せてくださいwww

というわけで
記念撮影w


もちろんセンターを飾ってもらいましたよ
ムリヤリセンターニハイッテモラッタッテノハナイショ


ロードスターとチンクのアンテナが似てたんで付けてみたらシルバーチャリオッツの剣みたいな感じに(*´艸`*)

峠の話とかいろいろ聞けたし
試乗までさせてもらいました

栃木のロードスター乗りの方
ありがとうございましたー
どこかでまたお会いできればいいなー
車高下がるって言ってたし|ω・)

で、赤城を西側から下って風車ミーティングへ
遅れてきたのでサテライトに直行


痛車は目を引きますねー(((o(*゚▽゚*)o)))


大好物のサンクターボさんもおりました
カコイイ(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ

と、アチコチ見てると
「ステッカー剥がすのない?」
と、剥がすだけもアレなんで
ついでにステッカーテロ(ステロ?)もw
他車種にも貼れるやつも作っておかないとねー
MINIさんとかMINIさんとか(·∀·)ニヤニヤ


サッカーバカ僧(野球好き)が早上がりということもあって
早めのランチはイタリア〜〜〜ン♪


前菜もデザートもウマウマ((*´゚艸゚`*))


ランチを終えて風車に戻ると
窓に名刺が……って
ルパンさん来てたの!!Σ( ̄□ ̄!!

ご挨拶できず失礼しました……(;´д`)


トップ画の2CVとか
ダクトとかバンパーがアツいプントとか
創作意欲をギンギンに刺激されましたよっ!


榛名湖に向かう話だったはずが
なぜか横川駅前に集合するトリコロール部隊

目当ては釜めしではなく
峠を越えた軽井沢駅前のスーパーで売ってる地ビール!
(※ふもとの釜めし屋でも売ってる)

グイグイ登って地ビールをロシアンルーレット方式(謎)でゲット
そしてすぐ下るw


ねんがんのめがねばし


解散場所は思わぬ穴場だった碓氷湖

ワンちゃん3匹連れたオジサマに
「並んだねー!おっアバルト!」と
よくご存じ〜♪アバース!

早朝からおつきあいいただきありがとうございましたー
ツーリングは楽しいね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

こんどは榛名湖に?|ω・)
Posted at 2017/06/19 18:00:45 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年05月27日 イイね!

スパナマーク消してもらってきた

スパナマーク消してもらってきたスパナマークが出たので気になって調べてみると
定期的に点検してね♪マークらしい

この前オイル交換したばっかだし……(;´д`)

エンジン掛ける度にアピってくるんで
さすがに気になってしょうがない

自分じゃ消せないらしいんでコーヒー飲みにDへ〜(え



10分ほどで消せるとのこと(ハエーナ
アイドリング時の息継ぎ感も気になってたんで
ついでにプラグも見てもらったら
あんまり減ってないらしい

点火プラグに問題なかったので
プログラムの方を最新版にアプデしてもらって様子見

帰りに運転すると感覚が全然違うしΣ( ̄□ ̄)!
……電スロに修正入ったんかな
ギクシャク感無くなってるんですけど(´∀`*)
これは嬉しい誤算
……プラシーボだったりして……(;´д`)

使ってたサンシェードが傷んでふにゃふにゃだったんで、公式のに新調
ぴったりなんでダッシュボードのベタつき対策になればいいなー


Posted at 2017/05/27 19:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月22日 イイね!

風車ミーティングいってきた

風車ミーティングいってきたおとなしくする宣言から2ヶ月ぶり
5月の風車ミーティングに参加してきました
ギリギリまで参加できるかわからない状態なんで
こういうフラッと参加できるオフ会はありがたいっす(*´ω`*)

サテライト会場に停めて
いろいろワイワイやった結果
ほとんどメイン会場に行かないままランチタイムに……
はじめましての人もいたのに失敗したなー

次はちゃんと回ってからワイワイやろっと

いかにマニラ、マニア、マリアをバニラっぽく頼めるかを試そうとするも
チキンな僕はキョドって
バ、バニラ!
と……(;´д`)


ランチはミニエビやきそば
やきそばがミニなのか
エビがミニなのか……


デザートに
レモン風味が爽やかなプーアルゼリー
もはやお約束


やっぱりデカいカリン様
ヌコ使いによってされるがままに(*´艸`*)ウシシ


風車に戻ってマラグーティーに乗せてもらう
ここでもチキンっぷりを披露(/ω\*)
ヤンキーだモンキーだ言われてたけどな……


スペアタイヤ型トランクがかわいい(*´ェ`*)


参加されたみなさま
暑い中おつかれさまでしたー

またよろしくちゃんです
(サテライトにも風車建ててみた)


Posted at 2017/05/22 18:46:21 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

カー消し世代のゆずまくです。 当時の愛車(愛消し?)は緑のストラトス! セメダインチューンを施し、ダブルスプリングのBOXYと共に机上のサーキットを爆走して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) びんたげ (フィアット 500 (ハッチバック))
1.4POP チャチャチャアズールからの箱換えです 前車同様、よろしくお願いしまーーす ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
日産プレサージュからの乗り換えです。 20年片思いだった相手(先代ですが)にようやく巡り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation