• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラパンダだっのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

我が息子を誇りに思う

我が息子を誇りに思うタイトル大袈裟ですが大した話じゃございません(^_^;)


今年小2の息子の3歳当時の話

私の仕事が宅配業務でわりとユルユルなんでその日は息子を助手席に乗せて仕事してました

数時間が経過した時、嫁から『お昼どうする?』の電話があり返答した後電話を切ったつもりだったんですが切れてなかったみたいなんです

嫁も暇だった事もあり、私と息子の会話を電話越しに聞いていたそうです

保育園のお友達の話などの会話が聞こえてきた後、私の『こんにちは!』の声 この時点でお客様の所に到着したんだな!と分かったそうです!

ここで電話越しに聞こえてくる私と息子とお客様との会話

『あら隣りに乗っとうのはお子さん?』 『はい そうです』

『こんにちは!』(お客様) 『こんにちは』(息子)  

嫁 よしよしちゃんと挨拶してるぞ! 感心感心(^_^)

『何才?』(お客様)  『3才』(息子)  『今日はお父さんに着いて来たと?』(お客様) 『うん!』(息子)   

『又おいでね!』(お客様)  『うん!』(息子)

それから車のドオを閉める音 エンジン音 これで次のお客様に移動したんだなぁと分かったとのこと 

嫁がそろそろ電話切ろうかなぁ?と思ったその時、息子の衝撃の一言が耳に入ってきたそうです


『お父さん 今のおばちゃん おっぱい大っきかったね!』


その瞬間嫁は膝から崩れ落ちましたとさ チャンチャン


写真はそんな息子(オートポリスのコース上)
Posted at 2014/06/12 23:38:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

そりゃないよ~(>_<)

そりゃないよ~(&gt;_&lt;)一昨年のオートポリスでの観戦以来すっかりハマってしまったSUPER GT

息子も今では一番好きなテレビ番組がテレビ東京のGT+   先日も本屋に行って選んだのがこの雑誌(^_^)

選手の名前もスラスラと…それより先にかけ算の九九覚えんかい(-.-)


嫁も谷口信輝選手のファンになりそれからハマってしまったようで、自分のママチャリにGSR 初音ミクteam 右京のステッカー貼っちゃってます(^。^;)


昨年も見に行ったし今年も6月1日当然オートポリスに見に行くつもりでした…しか~し、先日息子からまさかの一言が『お父さ~ん 6月1日学校の運動会って…』


そりゃ無いって~(;_;)/~~~ SUPER GT観戦  トリコロールデイ  九州トリコローレ この3つが我が家の車イベントの楽しみなのに~


よーし こうなったら今から6月1日 福岡地方が雨になるように祈り続けてやる~


余談

一昨日 学校の家庭訪問だったのですが先生が『K君 車好きなんですね!  この前、K君が運動会雨が降ったら中止ですか?って聞いてきました 僕 雨が降って欲しい そしたら車のレース見に行けるけん…と言ってましたよ』との事

今のところ私の教育は間違ってなさそうです(^^)/
Posted at 2014/04/20 00:06:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

お付き合いいただきありがとうございました!

お付き合いいただきありがとうございました!本日『さそず厄除けツーリングat西海市』にご参加下さった皆様ありがとうございました!

私自身、今回は珍しく集合場所にも遅れず、ご参加下さった皆様のおかげでほぼ予定道理に行動する事が出来ました!


ぶっちゃけますと、この西海市のツーリングコース私自身中々のコースと思ってまして、そのコース上に身内の実家が在りますので昨年に引き続き帰省を絡めて企画しちゃったわけです!

もっといやらしい話をしますと今回に関しては、途中の休暇場所がすてるす500さんのところからも割と近いので、もしかするとあのスーパーカーが拝めるんじゃないかと……願いはかなうもんですね すてるす500さん 感謝です(^o^)

更にあの評判の良い食事処も、いかにも『俺はこんな店知ってるんだぜ!』的な感じにうつってるかもしれませんが、こんなん昨年のツーリングの時に、たまたま此処に寄ったら美味しかったってだけです

更に更に、今回立ち寄った神社も毎年自分が参拝してて、此処って立派な神社だなぁと思ってて、そう言えばさそずが昨年から『厄払いせないかんぐらいどうのこうの…』って言いよったなぁ  じゃ 自分が立派と思ってる神社がたまたまこのコースに在るんで其処絡めちゃろぅと思ったわけです!

あぁ 深夜にブログ書いてて体は疲れてるのに脳は興奮してるので私のイヤラシイとこさらけ出しちゃってる~(^^;)


でもね 本当に今日参加して下さった皆様にはこんなワガママ企画のツーリングにお付き合いいただき感謝申し上げます

独りよがりで申し訳ないのですが、個人的には大満足な一日でした(^_^)/


Posted at 2014/01/13 01:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

さそず厄除けツー まだ間に合いますよ(^^)

明後日 12日(日曜)の 『さそず厄除けツーリングat西海市』

参加したいな~という方、まだ間に合いますよ! 

明日中に参加人数をコメント又はメッセージくださればOKです!(食事処の予約が必要な為…バイキングなんで当日でもOKかも)


スケジュールの詳細は、私の5日のブログでご確認下さい! 帰りは高速鳥栖JC付近に遅くとも17時30分くらいには戻る予定です


お天気も問題なさそうですし、ご一緒される方、安全運転で楽しみましょう(^_^)/
Posted at 2014/01/10 18:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

さそず厄除けツーリング at 西海市

さそず厄除けツーリング at 西海市1月12日(日曜・3連休中日) お暇な方 『さそず厄除けツーat西海市』 ご一緒されませんか?

私用にさそずの厄除けを無理からくっつけたんですが(^_^;)


参加資格 私と絡んだ事の無い方でもOK!参加なさる方のお友達又はお友達になってみたい方でもOK!

参加車両 何でもどうぞ!(ただ、ほとんどイタフラになると思います)


参加ご希望の方は、食事処の予約の都合が有りますので、前日11日(土曜)の正午迄に人数をコメントお願いします!


コース 長崎県西彼杵半島


第一集合場所  9:00 長崎自動車道 小城PA

第二集合場所  9:45 長崎自動車道 川登SA

武雄JCを佐世保方面西九州自動車道へ→大塔ICを出てハウステンボス方面へ→西海パールラインへ(長崎方面)

第三集合場所  10:30 西海パールライン 高畑PA

11:00 食事処が混み合う前に西海市横瀬  海の駅 舟番所 にてバイキング(大人1500円・子供800円・幼児300円)

昨年ここの食事が超良かった!(^^)!


その後、西彼杵半島を海を眺めながらロングドライブ(なかなかの景色ですよ!)


14:30 西彼町 竜宮住吉本宮にて『さそず厄除け参拝』(本格的にお祓いを受けるわけじゃありません(^。^;)


その後直ぐ近くにてちょっと私用


時間次第で帰りに西海橋物産館に寄るなり、つかぢ君オススメの鯛焼き屋に寄るなり


遅くとも16時には帰りの高速大塔ICに!そこから1時間30分位で鳥栖JC付近を目安にしてもらえると良いと思います(^_^)/


ま ざーっとこんな感じで計画しております



追伸 実際の景色はこの写真の数倍綺麗ですから~







Posted at 2014/01/05 19:14:09 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「NANDA! KANDA!! PANDA!!! http://cvw.jp/b/658986/40211162/
何シテル?   08/08 18:07
究極のメカ音痴、ただパンダが好きなだけのおしゃべり野郎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さよならチンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 00:16:42
チビちゃんとデートに( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 12:37:35
自己満足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 17:13:57

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
パンダ乗り継いでます。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation