
九州トリコローレ2013 今年も参加出来ました(^_^)
今年は先日のトリコロールデイでお知り合いになれたパンダHOBBYの方に『一緒に行きませんか?』としつこくメールをし、もし断れた時のために保険としてかず3を誘い、3台で会場入り! かず3 すみません 正直に書きすぎました…ジョウダンデス
会場に着くとトリミの重鎮の方々が今年もオフィシャルとして誘導して下さり、私を誘導してくれたのはつかぢ君だったのですが『はい そのままずーっと下ってそのままご退場下さい』なんていじめられ…でもあんな知らない人ばっかの場所でつかぢ君見ると何故か安心(^o^)
それからは、テキトーに車を見てまわりました! すてるす500さんは、もしかして308で参加?なんて期待してたら会場入り前に最初に目に入ったのが、あのABARTH Support CAR風 DOBURO(^o^) やっぱ目立ってましたね~
私の勘違いでなければRENAULTはかず3のアヴァンタイムだけだったような?!
久しぶりにVespaさんのGTもみたけど、相変わらず車高低かった(^o^)
500同盟の方々のずらーっと並んだ500もお見事でした!
私もパンダでカルガモとかしてみたい!(^^)!
でもパンダ乗りの九州の方でみんカラやってる人が少ないんですよね~(>_<)
こんな感じで楽しめたトリコローレ2013でした! 今年もボランテイアでオフィシャルをされたトリミの重鎮の方々ありがとうございます
九州のイタリア大衆車乗りたちは、あなた方のおかげで今年も楽しむことができたはずです!(^^)!
Posted at 2013/11/05 23:52:11 | |
トラックバック(0) | 日記