• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jin_Regalのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

NC10-51-270C

NC10-51-270C新品交換して来ました。

ライセンスライト?ナンバー灯を。

ぶっちゃけた話、外郭の爪が割れて保持出来なくなってしまったので外郭だけを欲しくてユニット本体は要らなかった(爆)

のですが、外郭だけは発注出来ず一式交換になってしまいました。

片側二千五百円強

二つで5,900円なり。

新しい奴に変えてしまいましたが、古いヤツのユニット本体はまだ使えます。

サブで持っとくか(笑)

13年?ぶりに新しくなって光通度が変わったか?ってーとそんなに変わって無い気が…(爆)

まあいいや。
これでトランク閉めてもライトユニットが降ってくるこたぁ無いわな(笑)
Posted at 2013/11/04 17:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

びぃえむだぼー

びぃえむだぼー見て来ました!びぃえむだぼーを!!

メーター。基本は最近のF型と同じメーターでそんなに面白い所は無いです。

あ、ラインキープは面白いですね。60キロ超えてじんわり逸脱するとステアリングがちょーブルブルします(笑)

タコメタの下にはバッテリーチャージレベルが表示され
アクセルの開度でミヨミヨ動くのが多少おもろいかな。

センターコンソール。ここも変わりは無いですねー。ちょっと残念かもよー。


ナビ画面にはスポーツモードやエコモードにするとここが強化されてまーす的に表示されますが、走行中だと見てる暇ないです(爆)


しかし、車内広いわぁ。目一杯ではないですが十分に横になれます(笑)

物も載るようでリアシート倒すとゴルフバッグが二本入るようです。


走行感。軽い。初感は。M-packageを乗りましたが3リッター300馬力は伊達ではないね。

軽やかに大きめな車体が走ります。
因みに、ギヤは8速有るためか1速毎は短めな振り幅でしたね。

総評。今まであった物を新しいステージに昇格して仕方がないですが荒削りな部分も有りますが(専用メーターが無い、MではなくM-packageなので着座位置がも少し低くしてほしかった)それでも荒削りを許してしまえる完成度の高さが感じられました!
先代は終わってしまいましたが、先代の魂は現代にしっかり受け継がれていました。


とてもいい子よ4-series coupe !
Posted at 2013/11/03 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めましてJin Regal です。 排気量の少ない赤い車と自転車、それとVivienne Westwoodをこよなく愛する男です。 パーカーよりスーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

球変え~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 23:28:02
Jin_Regalさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 19:06:23
「MR2の系譜」 AW編 第02回 ~プロトタイプMR2 “730B”~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 23:49:08

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
AW10>エスティマ>NB6C>と来てトヨタカムバックがフルサイズセダン…あっれ~(;゚ ...
トヨタ MR2 マリー・リヒュテ・シュトラフェン (トヨタ MR2)
1984年6月8日より半年内(9月)製MR2AW10です。御歳35歳になりました。 アニ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
確か、親父の初車。自分が生まれる前に手放してしまったらしいので自分は乗った事がありません ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
親の足車だった物のひとつ。 基本は、母が乗り回していましたが、10万キロ超えたあたりで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation