• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雲丹@のブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

久々の更新

どうも ご無沙汰しておりますw
中々仕事・私生活で忙しくて 更新出来ていませんでした。

DIYは寒いので一時中止すておりますw
唯一DIYっぽいのは 以前届いたみんカラステッカーを貼っただけという罠
( *´艸`)クスクス

先週末は 娘が保育園を無事卒園♪
かなり涙腺攻撃を受けましたが なんとか我慢しましたw

とまぁ 車いじりは 全くやっておりませんです

最近気になるのは XBOX360版のMHFですかねぇ
ソフトは いち早く予約しちゃいましたけど
本体持ってないんですよねぇ・・・・
ぁ~早く お金貯まらないかなぁ・・・・・

なんて考えてたら 今日友人から一通のメールが来ました
内容は これまた モンハンネタですが
まだ 発売されないだろうと予想していた PSP版のモンハンが今年度末に発売予定とか
(。´・д・)エッ

はい
正直悩んでます
どっち買うべきか
おそらく 両方買っちまう勢いなんですが
どうしても 同時進行は無理・・・・
年末まで我慢するか Fをやるか

はぁ・・・・
嬉しい悩みである。

(´・д・)y-~
Posted at 2010/03/16 20:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

工作準備など

工作準備などこの写真のハイマウントは 同じホンダ車のFITの物です。
年式は定かじゃないですが、テールがLEDになった年式です。

私のステップ君には ルーフスポイラーが付いてませんので
ハイマウントが無い状態でした。
なんか寂しいので、今はマークⅡのハイマウントを取り付けています
ちょっぴり飽きてきたのでFITの物に交換しようと入手しました♪
価格は無料ですw

それと 同じくこのFITのフロントエンブレムも入手し
LEDで光らせる準備もしています 
FITのフロントエンブレムは、ステップのリアエンブレムよりも一回り大きいですねぇ
なので工作時も楽に作業が出来ました^^

そうそう ちゃんと 工具も揃えましたw
今回は アクリル板にあえて傷を付けて光らせてみようと企み中です
白く濁らせる感じですね
こちらも 準備が出来次第 ブログにて写真アップしようと思います。
Posted at 2010/01/27 21:38:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

みんカラステッカー到着~

みんカラステッカー到着~こんにちは

今日は 体調不良で会社をお休みしました
昨日 お昼頃 急に頭痛と吐き気を催し 早退
今日は 様子見でお休み という流れです。

昨日よりは 少し体調も改善されてきた感じがしますが
いまいち本調子じゃない感じです。


さて 写真は先日届いた みんカラステッカーです
反射式になってますので 車の前後には貼れませんが
わたしは 構わず リアガラスに張りたいと思いますw
まだ貼っていませんが 貼ったら又写真アップしたいと思います。
(ものすごく小さいので、目立つ事は無いでしょう)

最近 某オクでクリアテールを捜してるんですが
全然無いですねぇ
あっても高額な商品か わたしの求める品物じゃない
地道に探していきたいと思います。


それでは 又~
(´ー`)y━~~
Posted at 2010/01/19 11:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

165VRSエージング経過報告

165VRSエージング経過報告165VRSのエージング経過報告でも書いてみましょう

感想は やはり取り付け当初から音の変化は感じ取れました
もうそろそろ 終わってもいいのかな的な感覚です。

そもそも 何故 FOCALのSPにしたかと言いますと
単純な理由からでして^^;

友人からのお勧め
そして よく聞く音楽が洋物女性

こりゃ 国産のアルパインやカロ買う位なら
FOCALにしてしまえ♪
てな感じです

このFOCAL ほんと女性ボーカルに合ってますよ~
個人的には 艶っぽい音って感想で ついついボリュームを上げたくなちゃいますw

ただし 注意が必要なのは
わたくしのRF4(RF3も同様)には ポン付けは出来ません;
ここでいうポン付けは インナーバッフルは使用しますw
元々RF3.4のスピーカー取り付け口径に合わないんですよ
インナーバッフルだけで装着したい場合、160V2をお勧めします。こちらは165VRSよりも若干口径が小さいので無加工で装着可能ですよ^^
音的には そんなに大差無いと思いますがねぇ
わたしは 正規代理店のアルファオーディオさんに電話で問い合わせたんですが
それでも 音質的には165VRSの方が良いです との事でしたので 165VRSにしました^^
肝心な装着なんですが 若干の裏技で装着出来ちゃいますw
ドアの鉄板切るとかの大掛かりな事はしなくて大丈夫です。

あと スピーカー交換する場合
ついでにデットニングもしちゃいましょう♪
デットニング用品もピンからキリまでありますが 低コスト物で構いません
やらないより数十倍マシですからw
私は フロントドアのみですが(リアSPは殺してます)やってます
それも・・・・
オトナシートとアルミテープでw
これでも十分効果はありますので 無施工なら お勧めします。
Posted at 2010/01/11 16:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

3連休なのです

前から気になっていた エンブレムLED化も、この連休を利用して無事に終わらせる事が出来
満足しています^^

やってみた感想ですが
やっぱり 最低限道具は揃えるべきだ!!w
って事です
でも やっぱりDIYは楽しいですね^^

あとは 某オクにてお目当て品を探すだけです
二つあるんですが
一つは クリアテール
もう一つは モデューロのルーフスポイラーです
クリアテールはジャンク品で安いのを見つけたんですが
ルーフスポイラーは 見つけても高い・・・・・
送料込みで¥10000以内で探してますが まずありませんw
これなら 車両購入時に付けるんだったと今更後悔です;;;

あ~ 超ぉ~格安で誰か出品してくれないかな♪
Posted at 2010/01/10 18:53:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トヨタ生産方式の基本講習中ぅ」
何シテル?   06/25 18:07
雲丹@です。 今更ですが、愛車の記録にと始めてみました。 色んな所に足跡が残ってますが怪しい者ではありませんので^^; 自ら他の方々の部屋に行くことは滅多に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車購入からもうすぐ7年です。 距離は70000キロオーバーしましたね もう少し頑張って ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation