• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chronoのブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

今週も・・・

今週もあっという間に終わりましたね

1月20日から始まった4年前からお付き合いのある場所のバイト(期間雇用)もあっという間に中盤を迎えて
再来週以降がいよいよ本格的に大変な時期になりそうです。
といっても今も前年に比べればそれでも結構忙しいんですけどね(汗)

今日は3月4日ということで34の日ですね。

本当なら今日のバイトは休みにして34祭りに行こうかと思ったんですけど。

休暇申請出すのを忘れたのと朝ほかの方のブログを見て凍結がひどかったらしく。
夏タイヤの自分には行けそうにありませんでした(/_;)

なので今日は週の最後のバイトなので精を出してたんですけど午後が本気で眠くなってきて危うかったです(汗)


ちなみに今のスカイラインの状態はひどいです(汗)
先日の雨の影響でかなり汚い状態になってます

夜に運転したからわかりにくかったけど昼間にみたらやばそうです(+_+)

明日は洗車しようと思ってます。
混んでなかったらカレスト座間で洗車しようと考えてます。

混んでたらいつものGSで洗車になりそうかも?

Posted at 2011/03/05 00:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

1週間前のこと

やっと落ち着いてきたので1週間前の出来事を綴っておきます
2日分の記事を1つにまとめてます(汗

写真がないので文字だけですすみません(/_;)

2月10日(木)

この日はちょいと自分のやりたいことがあったのでGT-R乗りの友人を誘って
ストレンジさんにお邪魔してきました。

自分はバイトだったので夕方ぐらいに友人と大和で会って
この日もスティングレーで来てました(笑)
ここ最近友人のGT-Rをまだ見てない気が・・・

そのあとストレンジさんにお邪魔して
今年のやりたいところの見積もりをいただいてきました。

GT-R乗りの友人にも内緒の予定だったんですけど思いっきりバレたのでまぁそこは内緒にしてもらってます(^^ゞ

今年車検年じゃなかったら車高調を本気で入れていたんだろうなと思います。


2月13日(日)

この日は午前中に洗車と給油の為にGSへ行って。作業が終わるのを待ってる間にネット徘徊してたら大黒にスカイラインが集まると聞いて行ってきました。

実は今回初めてのオフ会に参加しました(滝汗)

このときにデジカメを忘れてきたのを後悔してます(汗)

この日は珍しく保土ヶ谷バイパスへ行く道が空いていたのですんなりと首都高へ行けました。
久々の高速道路を走るのが楽しくて神奈川線を5周ぐらい走ってました(笑)

まぁ大黒の駐車場はわかりにくいから何回か行き過ぎてそのまま出て行ったのはありますけど(滝汗)

はっしーさんにお声かけていただいていろいろと見て回ってたのですが、皆さんの車がすごくて自分の車がまともに見れたものではなかったです。



いろいろと参考になるので来てよかったです( ..)φメモメモ

5時ぐらいにお開きになってそのあと一部の方と一緒にストレンジさんへ行ってきましたw
自分は途中で本村インターで降りて下道でまったり行きましたw

ストレンジさんに着いてからいろいろと話を伺って勉強してました(汗

それと先日の見積もりの件の作業予約も入れさせていただきました。

3月16日(水)の夕方に入庫予定です。

この時期ってギリギリ残業が入るか入らないか際どいところですがまぁ5時で切り上げるつもりでいます
通常通りだったら大和で1時間潰してから伺おうと思ってます

来月が待ち遠しいです(*^_^*)
Posted at 2011/02/21 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

保証修理

どうも、久しぶりにブログ書きます(汗)

先月の23日に書いたブログの続きです。

23日の点検で足回りのオイル漏れが確認されてから27日に保証修理とバッテリーが弱まってるのでバッテリー交換でディーラーにスカイラインを預けました。

フロント右のテンションロッド交換
左右リアショックアブソーバーの交換です。

バッテリー(65B24L)

28日にとりあえずいったんディーラーに行って話をして、消耗品(洗車関係)の部品注文も出して
スカイラインの受け取りは29日になりました。

29日は午前中に引き取って、近場を走ったけど漏れてる時のひどさがよくわかりました

本来の乗り心地の良さが戻ってきました(*^_^*)
自分はもうちょっと硬いほうが好きですけど(汗)


30日には消耗品の受け取りで夕方にディーラーに行ってきた


ちなみにバッテリー代は2万3千円で

洗車用品は

ガラスクリーナー   1,575円
ルームクリーナー   1,260円
鉄粉除去クリーナー 1,260円です


ガラスクリーナー(業務用)がでかいので結構長く使える気がします(^O^)/

今度写真を撮って載せます(汗)

近々カレスト座間へ洗車しに行こうと思います。
Posted at 2011/02/02 21:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年01月23日 イイね!

18か月点検

今日は18か月目の点検でディーラーにスカイラインを出してきました。

待っている間は担当者さんといろいろと話をしてました。


今日の点検結果

Fブレーキパッド 7.0mm
Rブレーキパッド 9.0mm
フロントタイヤ   2.5mm
リアタイヤ     4.0mm

まぁFタイヤの減りが速かった(汗
そのあとが問題なんですけどね

担当者から言われた問題が下に書いてある

・左右リアショックよりオイルが漏れています。
・フロント右テンションロッドよりオイル漏れています。
・フロントタイヤ、スリップサイン近いです
・バッテリー少し弱ってきています。

なんてことだ(´・ω・`)

まぁリアは最近になってやけにガタガタと音がするからおかしいなとは思ったけどフロントはまったく違和感なかった(汗)
今回は保証でなんとかなるかなぁ・・・何とかなってくれればうれしいな

あと点検と同時にヘッドライトの磨きとタイヤローテーションをやってもらいました。

ちなみに修理で約8万飛んで行くみたいです。
(必要箇所のみの修理で)

もうこれなら4本ともやっておきたいところです(汗)

場合によっては違うところに出そうかなとも思ってる・・・
そのときはニスモに変えようかとも思ってたりします。


最後に桜井 眞一郎氏のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2011/01/23 19:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

新年初ブログ

新年初ブログ新年明けましておめでとうございます

旧年中は皆様方には大変お世話になりました。

今年も旧年同様よろしくお願いいたします。


さっそく今年初のブログでも・・・

今日は高校の時の友人たちと昼飯を食べに行ってきた。

午前10時ちょい前ぐらいに自宅を出て、今年初のカレスト座間へ寄って見て回ったあとに友人の家へ向かい友人Aを拾ってとりあえず宮ヶ瀬へ向かいました。

この日の天気は結構良かったので気持ちよかったです。

宮ヶ瀬から厚木まで下る道が結構空いてて気持ちよく降りれました。


12時半ぐらいには厚木トレリスへ到着し2階のゲーセンでバイト中の友人BとAE111レビン乗りの友人Cを待ちました。

久々にスリルドライブ3をやりました。

初めて時間内に完走しました(汗)


1時半すぎには全員集まったので昼飯を食べにすき家へ向かいました。
久々に友人のAE111レビンを見たと思ったら気持ち車高が上がってた

それでもやっぱりあのNAの排気音は好きです(笑)
レビンの排気音とエンジン音聞き慣れるとどうしてもシビックとかのVTECの音も聞きたくなる・・・

すき家で飯を食べたあとは友人Bのスカイプ用のヘッドセットを見にヤマダ電機へ・・・


自分はデジカメ関係を見てました。
今年には新調したいなぁと思ってはいるけどまだまだ先になりそうです。

そこでAE111乗りの友人Cと別れて、厚木トレリスで少し遊んで帰宅しました。

Posted at 2011/01/02 23:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「GDBのエアバッグのリコール出てたのか。今年になって出てたのは気づかなかった」
何シテル?   01/18 19:41
神奈川でGDB-Eに乗っている クロノです。 車に関する知識はあまりないですけどよろしくお願いします。 基本的につぶやきがメインで時々ブログに書く程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
憧れのGDBです。 基本的にノーマルでマフラーはSTIのチタンがついてます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル車です。
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
3年前に免許取得後初めて乗った車です。 友人の親から10万で購入しました。 乗った期間は ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目の車です。 2009年の8月に購入して、いろいろと勉強になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation