2010年07月03日
今日の朝友人からメールきて横浜の中古車屋に行かないか?というメールを頂いたので
行ってきました。
昼過ぎに茅ヶ崎まで友人を迎えに行き、そのあと下道だけで中古車屋へ
まぁ欲しいと言ってた4ドアのスカイラインを見てたけど
初めてのマニュアル車にしては豪華すぎたのかw
扱いきれないという理由で保留になってたw
別のを見に行こうと行って、情報サイトを見てたら
東京のほうに2ドアのリアスポ有のスカイラインがあるらしいので見に行ったら
なんか奥多摩に行けるような気がしてたw
とりあえず2時間かけて中古車屋についたら広くて探すのが大変でした
とりあえず店員さんを呼んで、いろいろと確認して
そのあと試乗へ・・・
その試乗でまさか俺が運転するとは思ってもなかったw
試乗コースなのに(´・ω・`)
友人が無言で助手席に乗りに行ったのには焦りました。
まぁとりあえず試乗したけどマフラー交換すればいい車かもしれない
友達は2ドアのリアスポ有のほうがどうも気に入ったらしいw
帰りは大垂水峠経由で宮ヶ瀬に行き、そこから晩飯を食べて友達を家に送って帰りました。
Posted at 2010/07/03 23:41:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日
突然思い立ったのでとりあえず宮ヶ瀬まで行ってきました。
3時前に出て行ってふれあいに着いたのが4時前ぐらいでした。
今までの中で最短記録かも・・・
前だったら空いてそうな道を走っても外れるから1時間オーバーは確実だったのに・・・
宮ヶ瀬に着いたらふれあいで一休みしたあとに1周してきました
写真撮ってこようと思ったけど雨降ってたので撮影はできませんでした。
帰りは厚木インターで圏央道に乗り、そこから下道で帰ることにしました。
綾瀬市内からは排気音との戦いになってました。
けど厚木基地周辺からはもう諦めてました。
引地台公園でいったん休もうかと思ったけどまぁそのまま帰ったほうが速いし途中で混雑する道に出るのでそのまま帰ることに・・・
今のマフラーが原因なのかそれとも別部分なのかがわからないと対処できない(汗
一回排気系のチェックしてもらおうかな・・・
とりあえず車体購入した時のマフラーは物置にしまいっ放しだから
いつでも交換できるようにしておいてよかった(´・ω・)
さてと今日はもう寝ようっと
Posted at 2010/06/28 00:26:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日
今日はカレスト座間へ洗車に行ってきました。
着いたときは結構洗車場が混んでたので
しばらく店内でいろいろと見てました。
そのあと、洗車場が空いたか確認して
ぐだぐだに水洗い洗車してました。
水洗い洗車300円は安いし家から近いので楽です。
けどある程度の洗車やるなら別の洗車場まで行かないとできないです(汗
理由はフリー洗車コースがあるかないかの違いかな・・・
まぁそれに今日ある程度洗車しても明日雨降るらしいので
結局汚れてしまうので・・・・
来週には本格的に洗車をやろうと思います!
Posted at 2010/06/22 00:21:22 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2010年06月17日
今日はスティングレーに乗ってる友人と会うために宮ヶ瀬まで行ってきました。
午前10時ぐらいに宮ヶ瀬集合だったんだけど道がどれも混んでたために
国道16号と246号を通ろうかと思ったけど9時だと混雑してそうな気がしたので
裏道使って行きました。(といっても結構広いですけど)
結局14分ほど遅刻してしまいました(´・ω・)
そしたら友人も遅刻してました・・・
宮ヶ瀬についてどこに行くか話し合いしたけど
宮ヶ瀬ですら結構暑いと感じられるほどの気温だったのでたぶん油温が危ないなと思い
どこにも行きませんでした。
結局どうしたかというと友人がR34スカイラインを見に行ってみたいと言ったので
横浜の中古車屋まで行ってきました。
車体見たけどなかなかでしたよ
4ドア NISMOエアロ 18インチホイール・・・
これだけでも十分かっこいいけどいかついイメージがありますね
もしその車両買ったとして集まるとしたら
黒 AE111 社外エアロ
黒 ER34(前期 2ドア) 純正エアロ
黒 ER34(後期 4ドア) NISMOエアロ
って感じで変な意味で統一感がある集団ですね・・・
ネタな感じが・・・
そのあとは友人を厚木まで送って解散しましたよ
Posted at 2010/06/17 22:30:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月16日
今日は前から気になってたミッションオイルを交換を量販店でしていただきました。
最近ちょっと変速時のギアが入りにくいなと感じてたので交換しました。
ついでにデフオイルも交換しましたよ。
ミッションオイルはTOTAL ZZ-X TRANSMISSION FR 75W90
デフオイルはWAKO'S RG5120LSDです 。
やっぱりミッションオイルを交換するとギアの入り方が全然違いますね。
スコスコっとギアが入るから楽しいですね。
デフオイルは街中だといまいち感じずらいのかな・・・
ただ街中でもリアが安定しているのかな?っていう印象はあったようななかったような・・・
土日になれば宮ヶ瀬のほうに走りに行けるのでそこで何かを感じられればいいかもしれないです。
Posted at 2010/06/16 22:07:25 | |
トラックバック(0) | 日記