• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chronoのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

4度目の東京・・・

今日は友人の用事でストレンジさんと武蔵村山市にある中古車屋へ行ってきました。

午後12時半ぐらいに大和へ集合してそこからストレンジさんへMFDの件でお邪魔させていただきました
ありがとうございましたm(_ _)m

早めに例のパーツ入手しておかないと( ̄∀ ̄;)


そのあと友人のスティングレーを引き連れて(?)東京へ・・・
16号使ったら渋滞に引っかかるような気がしたのでとりあえず宮ヶ瀬から相模湖へむかい大垂水峠を通って八王子へ抜けました。


そこから渋滞に引っかかりながらも5時前にはなんとか中古車屋に着き、友人のスティングレーに付いているETCとカーナビの取り外し作業のあいだにいろいろと見て回ってました・・・

友人のGT-R見てしまうと欲しくなってしまう(汗
けど今のER34が気に入ってるのでまだ手放さないですけど


というか今回自分が東京の中古車屋へ行った理由は帰りの足が無くなるから一緒に来てくれって話だったんだけど、1時間ぐらいで作業が終わってスティングレーが戻ってきてました・・・

俺は何しに来たんだろって感じてました・・・(汗
ただでさえ東京走るのがめんどくさいのに・・・(笑)


帰りも大垂水峠を通って宮ヶ瀬に出てそこから海老名のすき家で晩飯を食べて解散しました。

帰りの道が空いていて助かりました( ̄∀ ̄;)

31日に5度目の東京行きが確定してますb
↑この日は納車らしいです。
Posted at 2010/07/26 00:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

外出

今さっき親父を迎えに出かけてきました。

9時半ごろ家を出ようかと思っていたけどちょいとヨドバシまで用があったので8時ぐらいに家を出ました。

ヨドバシでプリンターのインクと片面2層のDVD-Rと音楽用CD-RWを買って

駐車場を出ようとしてる途中でなんか落ちたような音がして
見たらPWスイッチパネル(運転席だけ)が落ちてましたw

やっぱりここ最近の暑さじゃ粘着力が落ちたのかな・・w

明日の夕方に貼り直さないとなぁ・・・

とりあえず両面テープ使用するときは熱との闘いですねw

そのあと途中でホームセンターに寄って太めの両面テープを購入して時間見たらまだ9時ぐらいだったのでとりあえず暇つぶしで大和市内を回ってました。

やっぱり夜に走るといいですね油温と水温が・・・w
昼間だと油温が95~98度ぐらいになってたんですけど
夜だと90~95度ぐらいでした

昼間の今の気温じゃ東京なんて走れる気がしてないです(汗


あと来月か再来月ぐらいに冷却系チューンをしようかと思います。

オイルクーラーとラジエターどっちを先にやるべきかがわからないです(汗
Posted at 2010/07/21 22:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

連休最終日

さきほど厚木のSABに行ってきました。

本当は大和のABへ行く予定だったのですが
ひどい混みだったのであきらめて厚木まで行ってきました。

それでも厚木方向は結構スムーズに流れました。
とりあえず海老名まで行って圏央道に入って行きました・・(汗
圏央道走ってる車少なくていいですね
綾瀬市役所から海老名にむかう途中で黒の34とすれ違ったけどかっこいよかったです。

SAB厚木に着いてとりあえずいろいろと見て回って

とりあえず洗車用品を少し買って家に着いたのが8時すぎでした。

あと冷却系は本格的に入れようと動くことにしました。
追加メーターは来年でいいかなと考えてます。

そして今さっきIMPULのスポーツエアクリが50%オフだったのでついポチってしまった・・・

Posted at 2010/07/19 22:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

油温

今日は御殿場まで走ってきました

東名に乗ったら連休初日もあってか、えらく混んでました( ̄▽ ̄;)
混み具合が厚木付近まででよかったです。


それ以降は温度との闘いですね( ̄▽ ̄;)
100で流れても純正のメーター見ると110度近くまで達してました。
冬はそのくらいの温度になるのにもう少し遅かった気がします。

ちなみにスカイラインに乗り出して初めての夏の高速です。


これから夏本番なのにやっていけるのかな・・・
福島へ行く予定もあるのに東北自動車道が辛そうに思えてきた・・・
いっそのこと新幹線で行ってしまうかw


やるとしても冷却系はやるとしたら今年中に決めておかないと(汗

Posted at 2010/07/18 00:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月16日 イイね!

車探しの結末

本日友人の車探しがついに完結しました・・・

次の車種はR34型 スカイラインGT-Rで決着がつきました。

納車日は月末の予定です。


今日同乗してきたけど久々に震えた気がしますw
ストレンジさんの時以来の怖さが・・・
そしてあの加速感はしばらくたった後でも抜けなかったです。

仕様はMine’s VX-ROM BLITZ エアクリ 社外マフラーです

きっとこれだけで300近く出てると思うと・・・

あと勘違いでなければいいのですが
RB25DETのほうがやっぱり静粛性が大きい気がしました。

GT-Rの加速を味わった後にノーマルのER34に乗るとおもちゃの加速にしか思えなくなりそうで怖い・・・

Posted at 2010/07/16 22:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GDBのエアバッグのリコール出てたのか。今年になって出てたのは気づかなかった」
何シテル?   01/18 19:41
神奈川でGDB-Eに乗っている クロノです。 車に関する知識はあまりないですけどよろしくお願いします。 基本的につぶやきがメインで時々ブログに書く程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
憧れのGDBです。 基本的にノーマルでマフラーはSTIのチタンがついてます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル車です。
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
3年前に免許取得後初めて乗った車です。 友人の親から10万で購入しました。 乗った期間は ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目の車です。 2009年の8月に購入して、いろいろと勉強になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation