• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chronoのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

12ヵ月点検

今日はスカイラインを12ヵ月点検に出しました。

待ってる途中でディーラーの方がジュークに試乗してみませんかと言ってくれたので
お言葉に甘えて試乗させていただきました。


乗ってみて感じたのは意外と運転席からダッシュボード付近までが広く感じました
というよりもなんかハンドルがすごく遠く感じました(汗
サイドブレーキは足踏み式サイドブレーキじゃなくてよかったけど運転席側に設置してほしかったです。

運転してみると結構いい感じですね
形がSUVのような感じなのに結構取り回しがよくていい感じで曲がります。
足回りもシートも結構乗り心地がいい感じでした

あの形でターボ付が出るといい感じになりそうですね

そのあとの12ヵ月点検(基本と走行距離とシビアコンディション)の結果は特に異常はなかったとのことでした。


マフラーは特に言われなかったのでまだしばらくあのマフラーで頑張れそうです
Posted at 2010/07/12 21:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

スカイラインフェスティバル

今日は友人と一緒にスカイラインフェスティバルへ行ってきました。

6時に友人の自宅へ行きそこから東名を使い御殿場インターへ

途中足柄SAにて休憩してFSWへ

駐車場はP17に止めたけど周りみてもスカイラインが多かったです

そしてエントリー車両エリアに行ったら、きれいに年代別に並んでましたね

R34エリアを見てたらGT-Rが多いね

そのあと奇妙なたまごさんと少しお話しました。

そのあとR32,R33,R34のスポーツ走行をコカコーラコーナーから見ていて
思わず自分も走りたくなってきましたよ(汗

R35 GT-Rのコーナーのラインはとても綺麗でした。


そのあとはハコスカとカルソニックスカイライン(R32)のデモ走行を見てました。
レーシングカーの排気音って結構いいですね


そのあとV35 36のスポーツ走行も見ていたのですが走ってる台数が少なくて残念でした

パレードランも見て帰ろうと思ったのですが雨がひどくなりそうな気がしたので

ハコスカ・ケンメリのスポーツ走行を見る前に駐車場に戻り、自宅へ帰ることにしました。

途中246号に出たぐらいのところで雨が土砂降りになってたのでタイミングが良かったです(汗

帰りも東名で渋滞に捕まりながらなんとか友人を自宅へ送っていき自分も帰宅しました。


Posted at 2010/07/11 20:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

明日はいよいよ!

明日はいよいよスカイラインフェスティバルですね!

私はエントリーしてないけど見学として行くつもりです。


明日の予定

4:50 起床

5:00 出発

5:30 綾瀬市内の友人の家にUSBをポストに入れに寄る予定

6:00 茅ヶ崎の友人宅 着

8:00 FSW到着 予定

その後の予定は全部未定です。
というかその場のノリで動くと思うw

帰りは箱根経由して帰る予定です

明日は5時起きだからそろそろ寝ないと(汗

Posted at 2010/07/10 22:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月08日 イイね!

奔走

今度車を乗り換える友人がV35スカイラインを見てみたいと言ってたのでカレスト座間へ行ってきました。

理由は結構まずいことになってたので書きません

カレスト座間へついて35クーペを見てたけど近くに置いてあったV36のほうがかっこよかったというオチが・・・けど実際に欲しいのはR34に変わりはなかったみたいです。

それにV型スカイラインに乗っても自宅の駐車場の入り口でフェンダーを擦ってしまう危険があるためにNGらしい

V型のクーペって結構フェンダー出てたことを初めて知りました(汗

そのあとV36スカイライン、フェアレディZ(MT)、フーガの順で試乗してきました。

友人はV35よりV36のほうが気に入ってしまったみたいです。

試乗したあとカレスト座間を後にして自分のスカイラインのオイル交換のためにストレンジさんへお邪魔しました。

今回のオイルはA.S.H FS 10w-50です。

あとパワーウィンドウスイッチカバーも購入しました。

結構内装とあってる感じがあってよかったです!

そしてオイルはそんなに硬いって感じがしなかったです
というか鈍感なだけかも(汗

オイル交換したあとストレンジさんをあとにしてR34の現車を見に東京まで行ってきました。

やっぱりR34のほうが落ち着くということで話を進めてるそうです。

この展開だとやっぱりまた変な方向に行きそうな気がしてますw

この話は後日また決まり次第書くと思いますw
Posted at 2010/07/10 00:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月05日 イイね!

今月の予定?

今月はいろいろと費用がかかる時期が来た

 8日 バックカメラの取り付け
 9日 オイル交換
11日 友人とスカイラインフェスティバルを観にFSWへ
12日 法定12か月点検とETCユニット取り付け位置の変更

これ以降の予定は未定です

8月に購入してもう11か月が過ぎようとしてます。
距離は1万1千ちょいです。

まぁ12か月点検の場合によってはマフラーを元に戻すことも視野に入れないとなぁ・・・

あと点検時に残りの変えてない油脂も変えようか検討してます。
変えてないのはLLCとブレーキフルードとパワステオイルぐらいかな

まぁそこはじっくりと考えることにします。
Posted at 2010/07/05 21:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「GDBのエアバッグのリコール出てたのか。今年になって出てたのは気づかなかった」
何シテル?   01/18 19:41
神奈川でGDB-Eに乗っている クロノです。 車に関する知識はあまりないですけどよろしくお願いします。 基本的につぶやきがメインで時々ブログに書く程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
憧れのGDBです。 基本的にノーマルでマフラーはSTIのチタンがついてます。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのスバル車です。
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
3年前に免許取得後初めて乗った車です。 友人の親から10万で購入しました。 乗った期間は ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
3台目の車です。 2009年の8月に購入して、いろいろと勉強になりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation