• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rengeのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

洗車祭り1日目終了♪

洗車祭り1日目終了♪今日はとことん洗車すると決めて、朝6時スタートを予定してましたが1時間寝過ごしてしまいました^^;

朝7時前に洗車場に到着し、取りあえずボディに出来た雨染みやデポジットを落とす事に専念する事に。

連休前に色々仕入れたのを試したかったけど、全部やってると日が高くなってまた染みを増やすだけなので、サッとボディだけ洗って拭き上げ、PCSのイオンデポジット除去剤でボディ全体をクリーニングしました。

使用方法は砂埃等を落として拭き上げた後、乾いた柔らかい布やスポンジに数滴付けて拭くだけの簡単なもので、
今までエシュロンの専用クリーナーや量販店で売ってる水垢落としを使ってもなかなか落ちなかったデポが驚く程あっさり消えました。

液剤を乾かさない様に、少しの面積を落としては別の濡らしたクロスで拭き上げる作業を繰り返したので、ばっちり4時間掛かりましたが、ボディ全体をほぼ完璧に落としきる事が出来ました^^

ただやっぱりボディを直接擦る回数が増えるので、今までほとんどなかった磨き傷は増えましたね
オーロラもちらほら気になる様に・・・

まぁこれは今後の課題ですね、汚れが落ちた方が嬉しいです(´ε` )

後同じく連休前に買っといたオートグリムのクリーンホイールもちょっとだけ使ってみましたが、これはかなりがっかり

ちょっとだけなんで、洗浄力は良くわかりませんがスプレーボトルの握るとこが一回プッシュしたら、そのまま戻って来ません・・・( ゚д゚)ポカーン
右手に持ってワンプッシュ→左手で元の位置に戻す→右手で・・・
んなアホな(゚Д゚)

Posted at 2010/05/02 19:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年05月01日 イイね!

またまた洗車グッズ到着〜♪

今日から連休になりました^^
今日は結婚式の二次会にお呼ばれしてたので、ほろ酔い気分でただいま帰って来ました。

時間が無かったので、今日は洗車出来ませんでしたが、帰ったらこの前注文したオートグリムが届いてました。ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!



明日は春の洗車祭りを開催します♪
連休中は天気も良い様ですが、結構気温もあがるらしいので朝早起き出来るかが最大の難関ですね^^;
Posted at 2010/05/01 22:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年04月24日 イイね!

頑張って足回りを綺麗する

今日は天気は良かったんですが、風がかなり強かったのでボディは諦めて足回りの掃除に専念する事に。

前回リアを行ったので、今日はフロントの右側だけやりました。
この前やった経験から1本洗うのが精一杯なので、取りあえず乗り込む時に必ず見る右側だけにします。





しかし相変わらずハブががっつり固着してるので、とにかくホイール外すのにかなり体力持って行かれます(涙)

今回は出来るだけ足回りも綺麗にするべく頑張りました。
シンプルグリーンという洗剤がかなり活躍してくれましたが、とにかく汚れ方がはんぱじゃないので、洗っても洗っても、いくらでも汚れが出て来ます。

もっと綺麗にしたかったですが、ずっとウ○コ座りで拭き拭きしてたので、腰が限界越えました・・・

3時間ぐらい掛けて頑張ったので、車は少し若返った気がします^^
でも僕は10歳ぐらい年取った様です(爆)

腰が痛いです(ToT)
Posted at 2010/04/24 21:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年04月14日 イイね!

あなたの洗車バカ度をチェックしてみよう!

あなたの洗車バカ度をチェックしてみよう!僕は完全に洗車バカだと自覚してますが、他のみんなは一体どうなの?って気になったので、洗車について少し考えてみました。

まぁ洗車タグはいつも上位にあるし、みんカラやってる方は車好きな方が多いと思いますが、一体どこから洗車バカへの道に足を踏み入れるんだろう?

完全に独断偏見で書いてみただけですが、自分の洗車変態好き度をチェックしてみましょう♪


当てはまる項目に○を付けてね^^
(自分で洗う人が対象です。いつもプロにやって貰うってセレブな方は無しで^^;)


1、洗車機は傷が付くからいやだ、いつも手洗いする。
2、毎週一度は必ず洗う。
3、冬は水が冷たいが、洗車の為なら我慢出来る。
4、昼間の洗車はシミの元だ、洗車の為に早起きする。
5、車が汚いと運転してる時、何か少し恥ずかしい。
6、ネットで洗車についてよく調べる。
7、オートバックス等で真っ先に見に行くのは洗車グッズコーナーだ。と言うかそこしか見ない。
8、百均やホームセンターに洗車に使える物は無いかと、探しに行く。
9、洗車はストレス発散だ、次に洗車するのが楽しみになる。
10、普段コイン洗車場を利用している、自分より後から来た人がどんどん先に帰る。
11、普段コイン洗車場を利用している、気がつくと自分一人の事がよくある。
12、明日は雨だと分かっている、でも洗う。
13、月一のWAX掛けだって苦にならない、もはや耐久性なぞ興味は無い。
14、近所の人は『あの人また洗ってる』と間違いなく思ってる。
15、自分の車はいつも綺麗にしている。汚れた人の車を見るとどれだけ綺麗に出来るか試してみたくなる。


ほとんど自分の事書いただけです(爆)



○が0個のアナタ・・・・・Σ(´Д`||;)もっと大事にしてあげて・・・

○が1〜3個のアナタ・・・この辺が普通の人か?

○が4〜6個のアナタ・・・車は綺麗にしていたい綺麗好き、でもちょっと面倒臭いから洗車
             機使っちゃう。たぶんそんな感じ?

○が7〜9個のアナタ・・・車好き。かなり車を大事にしてる人。

○が10個以上のアナタ・・同士!!もう戻れませんww


すいません、何の根拠も無いです。(;´∀`)
まぁ洗車もクルマを楽しむひとつの方法ってだけなので、楽しみながらやりましょう^^
Posted at 2010/04/14 21:50:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

ついに禁断の世界へ

ずっと前から気にはなってましたが、洗車に凝りだすとどうしても避けては通れない所があります。

ボディが隅々までピカピカでもここが汚れたままだとやっぱりダメみたい。

ついにこの領域に踏み込んでしまった・・・


ホイール外し洗い!!


現行BMWは一部の特別なモデルを除いてみんなランフラットタイヤ。
スペアタイヤはおろか、車載ジャッキも何にも付いてません。

まぁランフラットだから要らないんでしょう。
僕はスタッドレスも履いた事ないので、ジャッキも持ってません。


買っちゃいました♪ローダウン用ジャッキ!


他にトルクレンチ、ウマ、タイヤ止め、ウマ用のアダプターも。
洗うだけの為にww

よーし、早速やっちゃうぞ〜!バンパーから突っ込んで持ち上げたら、2箇所ウマ掛けたらいいんでしょ?
やっぱローダウン用にしといて良かったよ♪

Σ(´Д` )

あの〜・・・全然届かないんですけどー
何てこった!フロントはスロープがいるみたいだ。
そんなの売ってなかったぞ

しかも両サイドのウマ掛けるジャッキポイントの形、何だコレw
買って来たアダプターと全然形違うがな

しょうがないので今回はリアにしよう。
ウマは急遽ホームセンターで木を買って来て、ちょうどいい大きさに切ったら何とかいけた。



これでやっと出来ると持ち上げてボルト外しました。
ホイールが固くてとれません(ToT) がっつり固着してます



しょうがいないので、5-56吹きつけてひたすらタイヤ蹴り続けたらなんとかとれました。
今日は暑くて、もう既に汗だくでした。

で、外したホイールの裏側は・・・

おげー!!

洗ってる途中の写真

なんじゃコリャーw

結局最終的にコンパウンドを使用して何とかここまで出来ました。


結局4時間以上掛けて1本しか出来ませんでした(爆)

やってみた感想ですが、もう言葉も無いです。
なんですか?この重労働はw
Posted at 2010/04/10 22:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ホイール外したw」
何シテル?   04/10 17:11
初めまして。BMW E87が5年目に入りました。 今まで見てるだけでしたが、ずっと欲しかったデジイチ購入を機に登録しました。完全に素人ですが、ちょっとずつデジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
オーディオとかちょっとずつ弄ってます。4発なんでちょっと物足りないけど、次もBMWに乗り ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パソコンのデータ整理してたら写真を見つけました。 まさに1/1プラモデルみたいな車! 自 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation