• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むぅあのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

豊郷ドライブ with いのっち

豊郷ドライブ with いのっちヒャッハーーー!

こんばんは。むぅあです。

9月に入りいきなり体調を崩し、ついに元に戻りましたー!

来週からちょっと間遠出できなくなるので、今日はアコードでドライブしてきました!

暇を持て余していたかもしれないいのっちを連れてw

目的地は滋賀県豊郷町。旧豊郷小学校。

シビックに乗ってた頃にも行ったことはあるけれど、東側からアプローチするのは初めてです。


まぁ今日は土曜日。
高速も混むわけです。
途中渋滞避けるために高速おりたけど下道も混んでて逆に時間がかかってしまった(T_T)

高速でちょこっと運転かわってもらって
助手席でくつろぎながら、助手席のなかなかの広さを実感したり、乗り心地の悪さを再認識したり

昼過ぎに目的地に到着(^o^)
うろうろしたり写真撮ったりして豊郷を出発。

帰りは寄り道しながらかえってきて

本日の走行距離約450km。

事故もなく無事帰ってこれてよかったです。

今回もギリギリで行先を決めて相変わらず無計画w

いのっちお疲れ様でした。

次はどこにいこうかねーw


Posted at 2013/09/22 02:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年08月17日 イイね!

連休めっちゃ走った

連休めっちゃ走ったクックック(・∀・)

連休が終わってしまいました。

今回長めに連休をいただいたのですが
超走りました。

静岡~兵庫往復×2
静岡~長野往復
淡路島上陸

9日間で占めて約3000km

連休の真ん中に会社の夏祭りがなければ兵庫の往復は1回だったのに

それにしてもこんだけガソリンを使うとお財布にも響くわけでして

静岡~兵庫の高速代が特につらいので

今回は
1往復目:静岡→兵庫:ほぼ高速(高速代の高さに気付くw)
      兵庫→静岡:フル下道(8時間w)
2往復目:静岡→兵庫:半分下道、半分高速
      兵庫→静岡:フル下道(遠回り11時間w)

こんな感じで下道を多く使用しました。
時間はかなり使う結果となりました。
また、昨日豊川市付近で国道一号線を浜松方面へ走っていたところ、尾張小牧ナンバーの赤いアテンザに何回もパッシングされるというものすごく腹の立つイベント(-_-)があった以外は、普段使わない道走ったり普段見ない景色を見たりとドライブを楽しめたのでよかったです(^o^)


この休みしたことといえば。

兵庫の真ん中らへんの某モータースにて
ミッションオイル交換
スプールバルブ交換
フロントキャリパー交換
マフラー交換
しました。

長野へ避暑旅行。

淡路島でのバーベキュー

会社の夏祭り(-.-)

といったところです。

それにしてもほとんどが運転だった気がしますw
事故なくはしりきったのでよかったです

Posted at 2013/08/17 18:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

むげん

むげんクックック(・∀・)

相変わらず暑い日が続いております。クーラーでやられてます。

先日、兵庫から某スイスポ乗りのO氏が浜松に遊びに来たわけですが。
その際スイスポのパーツを探しに浜松のうpガレージへ。
気づいたら買ってましたw

無限のタワーバー(^o^)

無限エンブレムはついてるくせに無限のパーツがついていなかったむぅあこーどについに無限パーツが付きました。

なんとなーくですが効果があるように感じます。何せ鈍感なもので


ガソリンの値段が上がってますね。長距離走る予定が多いのに困りましたわー(+_+)
Posted at 2013/07/31 18:21:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月04日 イイね!

みゅうじあむ

みゅうじあむクックック(・∀・)
むぅあ、久々にみんカラ登場です。

特に最近変わったこともなく、相変わらず休みの日はふらふらしてるくらいです。

あ、あと、アコードが130000km突破したとか・・・

最近のアコードはこんな感じですってのをこないだふらふらドライブ行ったときにちょちょっと撮った写真フォトギャラにのせてますので、とてつもなくやることなかったら見ていただければいいと思います。

そして本日は。

いや、もう昨日か

天気は悪かったですが
長野県岡谷市にある写真の場所へ行ってきましたよ。

プリンス・スカイラインミュウジアムです(^^)

一緒に行った同期が9歳の時からいきたかったという場所w

初代スカイラインから34GTR。
R33LMルマン公認用ロードカー、R34先行実験車など約30台ものスカイラインが展示されています。

触れることはできませんが、じっくり見たり写真撮ったりして2時間ほど滞在してました(^^)

ちなみにほかに来てたお客さんの車はシルビア、スカイライン、セレナ。日産車ばかり。
僕らアコードで行きましたけど何か??w
2人とも日産車じゃないのでどうしようもないですよ

そして今回も460km走ったので相変わらず過走行であります。




Posted at 2013/07/04 02:52:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

いのっちに始まりいのっちに終わったGW

いのっちに始まりいのっちに終わったGW昨日でまさかの10連休だったGWが終了しました。

26.27は淡路島でいろいろしました。

といってもメインはいのっちのホイール塗装手伝い(゜-゜)

この2日間でアコードにしたことはワイパーアーム塗装、リアガラスステッカーはがし。

27日夜は某3人組でのGW恒例飲み会。
なんとそのお店の名前が「炎人」
最初は松岡修造が思い浮かびましたがw
このお店「えんじん」という名前なんです!
エンジンですよw
車好きにはいい名前です、エンジンw

28日は特にすることもなく実家で妹の足として動いてました。

29日は初カート行ってきました!
メンバーはこんな感じ

場所は夢前ドリームサーキット。
学校から近かったのに在学中は一回もいかなかったなぁ。


いやぁ、もう回ってばっかでしたねw
4人の中で最下位でしたねw
浜松にもあるので要練習ですわ。
カート楽しかったです!
車壊す心配もないしねw

この日の夜学校の駐車場付近で着地しましたw



30日は加美町でアコードのオイル、エレメント交換とタイヤ組みとカムエンドパッキン交換。

中はこんな感じでしたー。おいるくさい(>_<)

で、夜はまた姫路に

1日は実家のストリームのタイヤがスタッドレスのままだったので、さくっとラジアルに交換して。
ストリームにリコールでてたのでディーラーいって作業してもらってきました。
なんかエアバックのやつです。
待ち時間にずっとカタログ見てたんですが、N ONEいいなーとw

でひるからはまた姫路w
フロント2本を付け替えて、洗車して、ラーメン食って夜静岡に帰ってきました。

で2日、清水にある東海大学海洋科学博物館と東静岡に新しくできたマークイズ静岡行ってきました。

この子もなかむらさんなんですねぇw
親近感わきますw

マークイズ静岡は新しくできたショッピングモールみたいなとこなんですが正直思ってたより狭かったかなと

3日は御前崎のあたりへ行ってきました。

良い眺めです(^o^)

で昨日は昼間にアップガレージにホイールを売りに行き、夜は静岡に帰ってきたいのっちとご飯+カラオケという寸法でした。

姫路に4回もいき、この上なくガソリンを消費したGWで。
終わってみるといのっちにはじまりいのっちに終わったGWだったわけです。

楽しかったですけどねw

この後2時間後に夜勤です。
では。





Posted at 2013/05/05 18:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B.シュナイダー さん
そちらも気になるトコロ(^^)市販verは一番近くのディーラーに試乗車があるので近所でたまに見ます」
何シテル?   10/05 01:12
RS3とビートに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヒューズボックスの配置備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 00:37:44
サイド フィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 12:59:28
SRI Resetサービスインターバル(スパナマーク)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 10:40:21

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
s3から乗り換え、進化したみたいな感じ 5気筒乗ってみたかったので 速いです 34 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1994年式 ver.Z 放置されていた車両を乗れるようにしてもらいました。 納車時 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車乗換え。 紺に、ルーフシルバーのコーディネートスタイル。 新型公開されてイマイチ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初輸入車です スプリントブルーパールエフェクト マグネティックライド ナッパレザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation