• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むぅあのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

降ります

降りますタイトルの通りで
アコード降りることになりました

先日22万kmを突破したところですが、乗り換えることになりました。

購入時はダウンサス、ホイール、マフラーと少し手の入った83000km走行の車両でした。
そこからいろいろパーツをつけたり、自分でいじってみたり
ツーリング行ったり、オフ会にいったり
6年で約14万km走りました~。走りすぎですね(笑)


走ればタイプRほどではないかもしれないけど速いし、実用性も兼ね備えた素晴らしい車でした!
ありがとう!アコード(^◇^)



そして、次の車も既に決まっています。
夏ぐらいからゆるーく車探してて、ここ1か月ぐらいは真剣にネットで中古車を見たり、最新の車を気にしてみたりしてました。
次の車は、一度候補から外した車種でしたが、突然条件的に手の届く良いのがでてきたので購入となりました。
初のターボ車で楽しみです(^^)
とりあえず新しいシビックではないことだけは確かです(笑)

あと約2週間アコードを楽しみたいと思います!!


車は変わりますが皆さま今後もよろしくお願いいたします
Posted at 2017/11/13 23:05:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2017年09月27日 イイね!

ヘッドライト磨き

先週土曜日

ここ2か月くらいで急激に劣化が進んだ左ヘッドライトをきれいにするため作業です

手で触ると表面のクリアがポロポロはがれる非常に残念な状態

さすがにまずいなぁってことで

#600、#1500、#2000の耐水ペーパーで残ったクリアをひたすら削る

のんびり休憩しながら1時間くらい?やってただろうか

こんな感じに


そのあと脱脂をして

オプミでもらってつかっていなかったこちら
ゼロリバイブ!



ついに使う時がきた!

付属のマイクロファイバー的なものにつけて磨いていくと



クリアになりました!

思っていた以上の仕上がりになったので満足です~

さて、いつまでもつでしょうか~
Posted at 2017/09/27 23:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2016年11月29日 イイね!

茶臼山ツーリング

こんばんは

27日は茶臼山ツーリングに参加してきましたよっと。

不安だった天気も前半はもってくれて

12台のカルガモ走行(^^)




茶臼山到着



初めてお会いした方もたくさんでした

お話ししていただいた方ありがとうございました!

1台1台ちがいがあっていいですねぇ

非常に刺激を受けます( ゚Д゚)

CL1が4台だったのはうれしかったなぁ(*'▽')

ツーリングとかのたびに昨年ちゃんとバンパーを直しとけばよかったと後悔。


Posted at 2016/11/29 23:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコード | クルマ
2016年05月21日 イイね!

二つ目~

こんばんはー

日中暑くなってきましたが、本日は作業デー

GW明けてからハイペースで進めてきた工作ものを装着です

まずはここまですぐ終わりますね
なんの工作かわかりますねw

それにしても汚い(´・ω・`)黄砂か


テールライトいっぱい



そうですよー
今回こそこそやってた工作ものはLEDテールpart2!

早速装着後
全点灯





流れるウインカー?仕様
ちょっと変な流れ方なので?です(笑)

自作テール二つ目なのでクオリティーを上げるつもりが下がっている気がします(´・ω・`)
ポジションonでは不満の残る出来ですが、問題だったブレーキの見にくさは多分大丈夫かと。

とりあえず点いてよかったです。
もっかい殻割るの嫌だし(笑)


ぐちゃぐちゃの配線なんとかしなくては(´・ω・`)
中の線とか見えたりしてるので、スモーク化も検討中です。
けど、スモークあんまり好きじゃないんだよなぁ。どうすっかなぁ

Posted at 2016/05/21 22:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2016年01月22日 イイね!

まだ頑張れる?

年始早々代車で新型アルトワークス乗ってましたが。

そのワークスで約1000km走りました(笑)


というのもアコード車検受けてました。

2012年の1月にシビックからアコードに乗り換えて4年
走行距離も190000kmを超え

今回の車検を機に乗り換えることも結構本気で考えていましたが、まだ乗ることにしました。
金銭的に余裕がないのが大きかったりするけども

今回の車検で同時にフロントのパッドとローターを交換しました。
前から気になっていたローターにうっすら見える2002の文字。
新車時からかわってない。。。
190000kmもつもんなのねぇ


見た目もきれいになっていいもんです。
ダスト出にくいというパッドにも期待です。
早いとこリアもかえたいっすな。

車検も普通に?通ったのであと2年のれます
だがしかーし最近オイルのにおいが結構したり、エンストしそうになったりと怪しい部分もあるのでまずそういうとこからつぶしていきたいなと。
まだ頑張ってもらわんとね!


因みに、そんな感じで年始はうろうろしとったので、今年はオートサロン行かず。
オートメッセ行こうかなぁとか考えてます。
Posted at 2016/01/22 23:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アコード | クルマ

プロフィール

「@Star Lineさん  確かに前のs3のときは交換距離到達する前にオイル量の警告がついたので、補充しながら乗ってました。今回のはどうなるのやら」
何シテル?   08/02 20:14
RS3とビートに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイド フィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 12:59:28
SRI Resetサービスインターバル(スパナマーク)のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 10:40:21
ライトが半分死んだ(原因調査編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 00:46:15

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
s3から乗り換え、進化したみたいな感じ 5気筒乗ってみたかったので 速いです 34 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1994年式 ver.Z 放置されていた車両を乗れるようにしてもらいました。 納車時 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車乗換え。 紺に、ルーフシルバーのコーディネートスタイル。 新型公開されてイマイチ ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初輸入車です スプリントブルーパールエフェクト マグネティックライド ナッパレザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation