• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月04日

GWの道路ではやめて~

GWに入り、とりあえず寝くさってるオイラです。



本日は久し振りに「黒オマル」にて市内をフラフラ
~(´∀`~)



で、しばらく走ると前に1台のプリウスが…




で、ココ対面通行の国道。


で、センターラインは黄色。


で、法定速度標識は50㎞


で、プリウスの前に車は無し。


で、プリウスの後ろはオイラ。


で、プリウスはEVで走行っぽい。


で、実はオイラの後ろは大渋滞。


で、プリウスの速度は30㎞~程度。





燃費気にするのは解るけど、連休の国道で「エコチャレンジ」はやめて~‼




交差点でプリウスがいなくなってからは、非常にスムーズに流れておりました。ハイ(* ̄∇ ̄)ノ

さ~て、残りのGWも安全運転でいきましょう‼
ブログ一覧
Posted at 2017/05/04 17:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年5月4日 18:01
わかります。車種を限定すると、批判をかいますが、T社のハイブリに多いですね。
エコが、エゴになったら終わりですよね。
コメントへの返答
2017年5月4日 18:08
さすがに低燃費走行も、渋滞の根元となってはと思います。

上り坂になると加速してたんで、実際エコなのかは不明です。
2017年5月4日 20:00
遅ければ安全運転という訳じゃないんですけどね…
流れに沿った速度での運転を心掛けて欲しいものです
コメントへの返答
2017年5月4日 20:04
マジで「法定速度未満」は、周りにも影響ありますからね~

流れを乱さず、安全運転して欲しいですわ!
2017年5月4日 20:29
似たような状況、一昨日の朝の通勤で喰らいましたorz。
ワゴンRでしたが、その後ろの別な軽が煽っても気にせずノンビリ。そのワゴンRの前は超ガラガラ。ワゴンRの後ろはワタシも含めて大行列。後ろの車からイライラオーラが伝わってきてました(苦笑)。
連休中とはいえ平日火曜なので、仕事で忙しい車もいる事を忘れず頭使って運転して欲しいです。ちなみに、ドライバーは60後半くらいのオッチャンでした。
コメントへの返答
2017年5月4日 20:32
ほんと、連休中とはいえキビキビ走って欲しいですね。

オイラのほうも、ドライバーはオッチャンでしたわ!
2017年5月4日 20:49
おばんです。

私がプリウスが嫌いな理由としては、このエコチャレンジと、2代目モデルの音が出ない点のためにひき殺されそうになったのがあります。
コメントへの返答
2017年5月4日 22:19
こんばんはm(__)m

ほんと、周りに迷惑なタイミングでのエコチャレはやめて欲しいですね。


確かに音がせず、危険だったコトは多々…

プロフィール

「@ゆうとパパ  …納屋で造ったクレスタに着いていそうな星型マフラー!  加工が難しいっす!」
何シテル?   07/11 22:32
気付けば四十代に… とはいえ、車弄りと楽しい仲間との時間はやめられません。 ま、そんなオッサンですが~(* ̄∇ ̄)ノ プライベートファクトリー「デビファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ムーヴ抹消からの軽トラ生活… 秋より通勤距離が増えるのを見越し、通勤車両導入いたし ...
ホンダ アクティトラック 悪帝サン (ホンダ アクティトラック)
ミッドシップツーシーター リアルタイムオールホイールドライブ マニュアルミッション ピッ ...
その他 嫁 嫁 (その他 嫁)
現在所有中… 操作方法にクセがありまして、難儀する場合があります。 たまに壊れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成11年8月新車登録 エロダウンカスタムM4という、カタログの後ろのほうに「ひっそり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation