• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月28日

車両感覚って…

車両感覚って~


皆さん、普段から乗ってる「マイカー」なら「走ってる車線の左寄りを走ってる」とか、「駐車場でもう少しバックできる」 とかは、身体が感覚的に覚えていて判断できると思います。


ただ、普段乗っているマイカーから「ボディサイズ」が大きくなった場合って、いかがですか?

例えば、
マイカーが軽自動車(ワゴンR・ムーヴクラス)

乗る車が5ナンバーワゴン(セレナ・ノアヴォククラス)

免許取得時の教習所の車両は、ほとんどがこの5ナンバーサイズです。


この場合、ほとんど問題なく運転できるコトがほとんどだと思います。

更に、オイラと同じ世代(40代以上)なら、普通免許で4㌧車まで運転できます。
(これは、免許取得時の時期によって変わりますが…)


で、普通5ナンバーミニバン(ノア、セレナ等)を運転していても3ナンバーミニバン(アルヴェル・エルグラ等)になると、大きく感じるって方も多いと思います。




って、なんでこんなコトを書いたかと~



本日午後、UDディーラーよりビッグサムの4軸車を自社まで回送…


…普段、ムーヴ乗ってるアタイ!
大型車って、幅が道路車線いっぱい~
しかも、フロント2軸って乗ったコト無いし…
交差点、変な曲がり方するし…




車両感覚、わかりません!(笑)
フロント2軸車、慣れないとキツイですわ!




おかげで車両感覚がズレてるのか、ムーヴ乗ってるときも「センターラインに寄ってる」と言われるコトが…



皆さん、マイカー以外の車を運転する時の感覚って、いかがですか~?






ブログ一覧
Posted at 2018/09/28 21:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年9月28日 22:14
エブリイからユニックに乗り換えた時が1番戸惑いますねー
幅でけーし毎回必ずやるのがブレーキでカックンってなるのですねー笑
本人が1番ビックリするやーつ笑
コメントへの返答
2018年9月28日 22:30
普段軽だから、サイズ上がると戸惑うよね~!

ブレーキも、トラックのほうが効くから始めのウチはカックンってなるね!
2018年9月28日 22:34
よく会う知人はトラック売ってて、よく納車で乗っていくけど、やっぱ前二軸とバスは乗りたくねぇと嘆いてやす(笑)

あたしゃSUVクラスにもなると…大きさよりも、車高から「タイヤが自分より遠い」ので、ドコ踏んでるか分からなくなります (^^;)
コメントへの返答
2018年9月28日 22:36
オイラも、バスと前2軸は苦手ですわ!


やっぱ、車両サイズや車高によっても慣れない車ってありますよね!
2018年9月29日 7:11
普段軽自動車から仕事は4トンお化けロング乗ってるけど、リアのオーバーハングが軽自動車1台分あるから狭い交差点曲がる時はお尻を隣の車線の車にぶつけない様に気を使います😅
コメントへの返答
2018年9月29日 7:15
やはり、普段が軽自動車だとそうなりますよね~!

そう言えば、最近化けロンって少なくなった気がするのは…
2018年9月29日 20:47
25トン車は長くて、しんどいですね。22トン車でしかもバックモニター付きでないとヘタレな私には無理ですw。H野Dラー近くの某計器屋さんの入り口なんて25トンでは・・。上手い人にバトンタッチでしたw
コメントへの返答
2018年9月29日 21:09
長さも長いと、取り回しにも苦労しますよね。(>_<)
バックモニター、付いてると非常に助かりますわ!

オイラの職場全体では上手い人が多々おりますが、オイラのいる部署ではオイラしか大型を回せないんで難儀しますわ!(ToT)
2018年9月29日 21:22
最近はトラックからは離れてますが、以前は2tワイドの箱車だの4tウィングに平ボディ、大型はウィングの高床に4軸低床、回送車やら深箱のロングダンプ、今考えるといろいろ乗ってきましたが、やっぱそれぞれクセというかなんというか…
大きさ別として一番乗りやすかったのは大型の高床かな。
一番戸惑うのは通勤車のミラから休日ヴォクシーに乗った時ですかね😅
コメントへの返答
2018年9月29日 21:26
いろいろな車種に乗ってたからこそのクセや取り回し方…

乗ってきたからこそ、いろいろわかる部分ってありますよね!(^^)d

って~
ミラからヴォクシーなら、そんなに違和感無いんじゃないですか~?

プロフィール

「@ゆうとパパ  …納屋で造ったクレスタに着いていそうな星型マフラー!  加工が難しいっす!」
何シテル?   07/11 22:32
気付けば四十代に… とはいえ、車弄りと楽しい仲間との時間はやめられません。 ま、そんなオッサンですが~(* ̄∇ ̄)ノ プライベートファクトリー「デビファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ムーヴ抹消からの軽トラ生活… 秋より通勤距離が増えるのを見越し、通勤車両導入いたし ...
ホンダ アクティトラック 悪帝サン (ホンダ アクティトラック)
ミッドシップツーシーター リアルタイムオールホイールドライブ マニュアルミッション ピッ ...
その他 嫁 嫁 (その他 嫁)
現在所有中… 操作方法にクセがありまして、難儀する場合があります。 たまに壊れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成11年8月新車登録 エロダウンカスタムM4という、カタログの後ろのほうに「ひっそり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation