• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小悪魔ムーヴ@yamazaLのブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

悪帝サン車検対策1回目

来月始めと迫りました悪帝サンの車検…

ってコトで車検対策&ノーマル戻し作業の1回目~



懸念していたエアバックの警告灯は、車両浸水時の助手席エアバック回路のショート(悪帝サンに助手席エアバックはありませんが、アクティバンやバモスと配線共用のため、助手席のエアバック回路は配線あるようです)によるものと判明。

配線も乾いているので、リセット作業にて消灯しました!(^^)d


続いて、リフトアップし下廻りの不具合を確認


左フロントのドライブシャフトブーツの切れ←以前より知ってた
タペットカバーまわり、オイル滲み←これも知ってた
タイロッド等のジョイントブーツのひび割れ←これも知ってた


結果ドライブシャフトブーツのみを発注し、あとは洗浄や補修による対策で…



次回は
ドライブシャフトブーツの交換
ナンバーフレーム等のパーツ外し
純正タイヤ取り付け
ヘッドライトバルブ交換
となりそうです。


1回あたり1~2時間程度しか作業できない(場所借りてる)ので、なるべく手際よく進めたいですわ。



…無事に車検、受かるといいなぁ~


Posted at 2019/11/26 21:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月25日 イイね!

明日より~

明日から、普通の軽トラに戻ります!




久しぶりのブログアップですが、悪帝サンをノーマルに戻します…






格安入手後、ミラーやフレームを塗られ地元の「どS」な方から戴いていた「太いバナナ」をブチ込み…



先日の台風の際にはシート手前まで冠水してエンジン不調になりましたが…






ありがとう!悪帝!









ノーマルに戻って、無事に検査ラインを通ってくるんだよ!(^-^)/








ええ!
恒例行事の車検ですが…

いつもなら自社で自分で~ なんですが、10月の台風の影響にて当社の検査工場&検査ラインが水没し…

未だに復旧ならず…
(検査機器や設備、データ用PCとのリンク等の問題が多々…(ToT))


今回、自分所有車両歴で初の「他者による車検」となりそうです。




ってコトで、明日あたりよりノーマル戻し&車検不適合箇所の整備に「夕方からの内職」になります!


あ、ちなみに…
今回の車検はオイラの弟が検査協会に持ち込み車検しま~す!
(なので、ノーマルに戻せだと! メンドクセ!)
エアバックランプも処理せねば…(ToT)





まだまだ乗るんで仕方ないっすね!





Posted at 2019/11/25 19:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月12日 イイね!

やらかしちまった

やらかしちまった~

やらかしちまった~




いや、マジでやらかした…



日曜日にオフ会があり、昨日ブログアップしようと書いていたが…

















消しちまった…







ってコトで、日曜日のオフ会をダイジェストで!





「楽しかった!」





以上!






Posted at 2019/11/12 19:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月17日 イイね!

台風にて浸水…

皆さん、台風被害は大丈夫でしたか?

遅ればせながら、ブログアップさせて戴くオイラです。m(__)m


…自宅&車、水没しました(>_<)

自宅は1階の半分くらいまで浸水
現在、畳や家具・水没した家電製品等を搬出しながら、部屋の中を清掃している状況です。


画像では普通に見えるかも知れませんが、畳ごと浮いたようで、奥の壁の色が変わったトコまで浸水しています。
敷きモノや座椅子、ガッツリ濡れてます。

水没後の近所の様子

近所堤防上から撮影
撮影方向の反対側は好間川が流れております。




明日あたりから物置小屋なんかも片付けて行く予定です…



みんカラ登録してる車両では

オイラのムーヴ 床上浸水
→室内濡れてるが、実走行可能


オイラのアクティ 室内シート上及び、荷台上まで浸水
→冠水路避難途中(オイラの腰上まで水没)でエンジン停止 その後、近所の高所まで警告灯全点灯にてかろうじて移動
→室内乾燥とエンジン乾燥 点火コイルの清掃 車両コンピューターの分解清掃乾燥をして、エアバック警告灯が点いているも

実走可能


嫁ムーヴ 早め避難で無事



エロ蔵さん 避難時に冠水路にてフロントバンパー&フォグランプに流れてきたモノが当たり破損&エンジンチェック点灯
→若干、エンジン不調&外装破損多数


(各車両、画像はあるだけです)




職場も水没したので、レッキング車や積載車も浸水…



自宅の復旧が多すぎて、まだ職場復旧には行けてません…(>_<)
職場の皆さんには非常にお世話になっている状況です。


そんな現状ですが…

台風が去った週明けたくさんのみん友さんからのメッセージやコメント

LINEや直接連絡をくれた方も多々…





ありがとうございますm(__)m
頑張って復旧していきます。



日常の生活が戻りましたら…

また、よろしくお願いいたしますね!



Posted at 2019/10/17 19:19:44 | コメント(12) | トラックバック(0)
2019年10月01日 イイね!

そろそろ本気で~

いや~、最近メンドクサくて書き込み率が低下しているオイラです。m(__)m


ってコトで、そろそろ本気で~













愛車のカスタムや書き込みする!
じゃ、ないです…m(__)m






ここからは最近の仕事に対する愚痴が含まれますm(__)m




アタイの仕事
自動車整備業です…


車検整備から一般的な整備、日常点検からオイル交換・タイヤ交換等のメンテナンスまで多種多様に~

取扱い車種も、軽トラから大型トレーラーやラフタークレーン等の特殊車両までと…




で、ここから「ちょっと愚痴」

オイラがいる部署って、基本的には車検や通常整備を行ってる部署なのですが…


お客様や関連企業、各ディーラーなんかから整備車両や車検車両の依頼がくるワケでして~



普段の依頼電話があるとウチの班長引き取りや納車に、喜んで出ていくワケですよ!


で、先日~
オイラがメンドクサイ整備の最中に~


「〇〇まで納車、行ってくれ!」




普段なら、率先してアンタ行くだろ?
こっち、メンドクサイ作業してんだから!





ナニ?
大型だからだと?


だから、数年前からオイラ言ってっぺ!
「大型免許、取りさ行ってこい!」ってよ!




いくら上司とはいえ、「こっちの作業に支障&他の同僚に迷惑かかる」状況になるような時に言われても困るワケで…


ってコトで
そろそろ本気で
「真面目に班長に免許取りに行かせる!」








さ~て、明日あたりから「更に上の上司」に直談判してみようっと!(^^)d




Posted at 2019/10/01 21:29:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆうとパパ  …納屋で造ったクレスタに着いていそうな星型マフラー!  加工が難しいっす!」
何シテル?   07/11 22:32
気付けば四十代に… とはいえ、車弄りと楽しい仲間との時間はやめられません。 ま、そんなオッサンですが~(* ̄∇ ̄)ノ プライベートファクトリー「デビファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ムーヴ抹消からの軽トラ生活… 秋より通勤距離が増えるのを見越し、通勤車両導入いたし ...
ホンダ アクティトラック 悪帝サン (ホンダ アクティトラック)
ミッドシップツーシーター リアルタイムオールホイールドライブ マニュアルミッション ピッ ...
その他 嫁 嫁 (その他 嫁)
現在所有中… 操作方法にクセがありまして、難儀する場合があります。 たまに壊れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成11年8月新車登録 エロダウンカスタムM4という、カタログの後ろのほうに「ひっそり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation