• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小悪魔ムーヴ@yamazaLのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

15年の歴史の中で…⑤の裏事情

ここ2~3日、仕事→帰宅→死亡だったオイラです。
それでも酒は欠かしませんが…(笑)



前回ブログの裏話を少々…。

トランスファケースをヤらかしたオイラですが、その際に一緒にいたのが「女子高生」という、公にできない裏話がありました。

えっと…
当時、嫁さんとは交際中でして…

彼女(現嫁)を自宅に送ったあと、知り合いのコと一緒に遊んでいた最中の出来事だったわけで…。


非常にマズいわな!



トランスファケースを破損した事は彼女(現嫁)にバレましたが、その実態までは話してない…。

そっと自身の中にしまっておこうと思う…。
Posted at 2013/01/30 20:04:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月28日 イイね!

15年の歴史の中で…⑤

ここ2日程度、飲んだくれ→寝落ちパターンで更新滞ったオイラです。


まぁ、そんなワケで車購入後間もなく低車高になってしまったのですが…

前後とも「底ヅキ状態」でも、気にせず乗ってました。

立体駐車場でカメになってみたり、踏切で腹擦ってみたりは日常茶飯事。

そんなある日の夜に悲劇は起こった…。


夜間走行中、後ろより煽って抜いていった1台の車両を追いかけ、早めの速度で追走。

気付いたら、ラインの上に設置してある反射板(高さ数㎝程度)を跨がざるを得ない状態に…
(既に80㎞程度の速度で走行)



次の瞬間、激しい衝撃とともに巻き上がる白煙!
そして車内に充満する煙と匂い!



ヤっちまいました(>_<)

地面にある反射板にトランスファケースを引っ掛け、粉砕しました。



とある卸売り市場近くの、漬け物屋前にて走行不能となった。

既に深夜…
かろうじて路肩に寄せ、うなだれる。


最悪だったのは、知り合いのコが同乗していた事だった。
帰宅する術を失い、途方に暮れる…



今日はここまで。
10年以上経った現在でも現場の反射板には接触跡、残ってます。
Posted at 2013/01/28 20:46:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月26日 イイね!

15年の歴史の中で…④

週末、もちろん飲んだくれなオイラです。


納車後、速攻バネカットして後悔…



そして導入した某ダウンサス。
もちろん「競技用」

注意事項としてあったのは…
「公道不可」
「競技用」
「最低地上高9㎝以下になるおそれが…」
その他もろもろ…


その頃のオイラは「低けりゃ良し!」だった。

バネ到着後、即装着!

ハイ!
ハンドル全開に切れません!
(かろうじて1回転くらいできるかどうか…)

リヤは常にバンプタッチ。段差越えると、デフがフロアに当たる…。

タイヤサイズは現在も同じですが、リム被る手前まで落ちました。

当時、最低地上高「指2本」だったんです。



その車高による弊害が、ある日の夜に突然訪れる…


今日はここまで(^O^)
Posted at 2013/01/26 21:55:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月25日 イイね!

15年の歴史の中で…③

今夜も一杯やりながら、隠された秘話に触れていっちゃうオイラです。


「エアロダウンカスタムの2駆ATなら、最短5日で納車可能でしたが…」と営業マンに言われても、ひたすら待つこと「約1ヶ月」…。


ついに「悪魔車両」との対面となった。


担当の営業に「経費でも不要なモノははしょる」、「登録等の原価を知っているので余計な上乗せはしない」などなどの無理難題を押し付け、車両本体価格130万(車両のみ。登録や追加注文、マット等の価格は含まれない)を、総支払い117万円(登録費用や追加注文費用を含む乗り出し価格)にて支払いも済ませる。

後日談だが、完全に原価割れをし担当者がトバされたと聞いた。
(既に悪魔車両ゆえにの片鱗が見え始めて…)



新車納車3日目に車高の高さに嫌気がさして、バネ1巻半カット!
(新車になんてことするんだ! まだ50㎞位しか走ってないぞ)

切ったあとで「樽型バネ」なことに気づき、非常にバネの座りが悪くなってしまった(>_<)


その後2日で我慢の限界をむかえ、悪魔的足まわりへと変貌を遂げることとなる…。

Posted at 2013/01/25 21:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月24日 イイね!

15年の歴史の中で…②

変態歴史を赤裸々に綴ってみようかと思ったオイラです。

前回、ムーヴに乗る事になるまでの経緯を書きました。


実際、契約に至るまでは早かった…

ムーヴエアロダウンカスタムM4
カタログの諸元表ページにひっそりと掲載されているようなグレード。

まぁ、オイラの条件を満たすグレードがコレか「SR-XX」のMT4駆に限られるんで…


市内でも規模の大きい中販グループ系の店舗にて「新車契約」
(実際、オイラの購入の3~4ヶ月前に義理姉が「ライフ」を新車購入した兼ね合いもあって)

フロアマットのみオプションカタログより選んだだけの「オーディオレス・バイザーレス・オプションレス」


だが、そんな奇特なグレード。
納車まで1ヶ月以上を要する事になる。


その間に借りた代車が「アルトバン3AT」だった。
これがまた、80㎞以上出ないくせ者だったなぁ…。


その③へ続く…
Posted at 2013/01/24 20:43:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ゆうとパパ  …納屋で造ったクレスタに着いていそうな星型マフラー!  加工が難しいっす!」
何シテル?   07/11 22:32
気付けば四十代に… とはいえ、車弄りと楽しい仲間との時間はやめられません。 ま、そんなオッサンですが~(* ̄∇ ̄)ノ プライベートファクトリー「デビファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 3 45
678910 1112
13 14151617 1819
2021 22 23 24 25 26
27 2829 3031  

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ムーヴ抹消からの軽トラ生活… 秋より通勤距離が増えるのを見越し、通勤車両導入いたし ...
ホンダ アクティトラック 悪帝サン (ホンダ アクティトラック)
ミッドシップツーシーター リアルタイムオールホイールドライブ マニュアルミッション ピッ ...
その他 嫁 嫁 (その他 嫁)
現在所有中… 操作方法にクセがありまして、難儀する場合があります。 たまに壊れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成11年8月新車登録 エロダウンカスタムM4という、カタログの後ろのほうに「ひっそり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation