• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小悪魔ムーヴ@yamazaLのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

15年の歴史の中で…⑨

最近、仕事疲れが溜まってきて現実逃避したいオイラです。


前回より…

路上復帰を果たした悪魔車両。

腹下強打の影響でマフラーも曲がってた事に気づく。




こりゃ、新しく買うしかね~べ(^O^)



で、当時流行りの「砲弾斜め出し」マフラーなんぞを比較検討。

せっかくなので、フロント(触媒直後)から交換タイプを選択。
そして注文。


注文時に、「比較的音量大きめです。インナーサイレンサーは別売りですが、いかがされます?」と聞かれたが、モチロン「そんなのイラん!」と一喝してやった。


注文から3日後、帰宅するとデカめな箱が届いていた。

開けてみると、2分割されたマフラー(^O^)


しかしながら、出口形状しか判らない状態で注文したので、初めて「フロント~サイレンサーまでストレート」な形状だった事に気付く。


そりゃ、音量大きめも納得ですわ~。




翌日の昼休み、ニヤニヤしながら装着(^O^)


「ん~! イイ感じ!」


そう思ったのはオイラだけだったようだ…。




次回へ続く…。
Posted at 2013/02/25 20:23:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月22日 イイね!

萌えあが~れぇ萌えあが~れぇ

燃えぁがぁ~る オレ♪

珍しく昼休みのブログアップです。


タイトルどおり「萌え」ではなく「燃え」ました。
自分自身が…


溶接中に火の粉がとび、着ていたジャンパー炎上…

∑(°□°;)
燃えあがるジャンパー!
焦るオイラ!



「脱ぐより消さねーと!」と思い、上から抑えつけて無事消火…



危うく焼身自殺するトコだった…


ジャンパーとポケットに入っていたボールペンがダメになった程度で済んで良かった…


本日、もう「やる気」おきません…
Posted at 2013/02/22 12:38:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月19日 イイね!

15年の歴史の中で…⑧

15年の歴史の中で…⑧久しぶりの15年シリーズ、気になるアナタは…
え? 気にならんって?



と、気を取り直して前回の続きなんぞを…

デラより引き上げてきた悪魔車両。

とりあえず壊れた部位の分解→確認→部品注文へと作業を進める。
(実際には、エンジンマウントの脱着やら、トランスファケースの分解等で、3日程「個人的残業」となる。 その後、完全に部品が揃うまでに約1週間程度を要する)


完全に部品が揃えば、あとは組み上げるだけ!


トランスファケース粉砕から10日程度で「公道復活」を成し遂げる。


ちなみに、かかった費用は部品代のみ。
ここらへんが「この仕事」の特権である。
(まともに工賃計算すると、数万円程度の工賃が発生する…)


公道復活を果たしたムーヴに、更なる試練が待ち受けようとは、この時のオイラにはまだ知る由はなかった…。
Posted at 2013/02/19 20:21:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月14日 イイね!

とある日曜の茨城三昧!(連載3回目)

え? 「リア充・タヒね」「爆発しろ!」

そこかしこから、そんな怨念が出てそうな今日です。


どうも! オイラです。

今日も先日のオフレポの続きを…。


日立オフをあとにし、ろっこくを北上することになった。
ここで時間もあり、参加していた「機動氏」とはサヨナラ(^O^)/~~
お疲れ様でしたm(_ _)m


その他のメンバーは、そのまま「ゆう氏」のいるYHへ~!

到着後、店内物色(^O^)

アチラ製だが、ワンセグとDVDが見れる2DINデッキが気になる。
(しかもお手頃価格)


そうこうしてるうちに「たあくん氏」の車両に秘密のブツが取り付けられ…

ピット内で突貫作業が開始され、見守るメンバーたち。
(詳しくは「たあくん氏」のblogに…)


取り付けも終わったところで、現地解散となり本日の「オフ三昧」は修了しました。

1日を通して、皆さんにはお世話になりました。

それにしても、楽しい1日でしたよ~(^O^)
Posted at 2013/02/14 21:36:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月13日 イイね!

とある日曜日の茨城三昧!(その2)

とある日曜日の茨城三昧!(その2)
唐揚げ弁当の唐揚げがデカくて旨いオイラです。

水戸での定例会を終え、その後の予定を模索していたところ、たあくん氏より「この後、日立でオフ」との事なので…


ついていっちゃいました~(^O^)

常陸那珂より久しぶりの高速道路走行。

高速をひた走るウィン・AD・ムーヴ・インプ・ムーヴ
気づけばみんなで…。


そして思った!
「軽に高速はキツいかも…」


そんなこんなで、日立某所に到着。
予定場所より変更があったようですが、無事に着くことができました。


それにしても人数&台数の多い、盛大な集まりになってました。
マツダ系の車両が多く、普段とはまた違った刺激を受けてきました。

いきなりの飛び入り参加でしたが、皆さんに暖かく迎えて頂き楽しかったです。


終了後、そのまま「黄色帽子」に乱入しました。

それは次回に…
Posted at 2013/02/13 21:54:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ゆうとパパ  …納屋で造ったクレスタに着いていそうな星型マフラー!  加工が難しいっす!」
何シテル?   07/11 22:32
気付けば四十代に… とはいえ、車弄りと楽しい仲間との時間はやめられません。 ま、そんなオッサンですが~(* ̄∇ ̄)ノ プライベートファクトリー「デビファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
34 5 6789
1011 12 13 141516
1718 192021 2223
24 25262728  

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
ムーヴ抹消からの軽トラ生活… 秋より通勤距離が増えるのを見越し、通勤車両導入いたし ...
ホンダ アクティトラック 悪帝サン (ホンダ アクティトラック)
ミッドシップツーシーター リアルタイムオールホイールドライブ マニュアルミッション ピッ ...
その他 嫁 嫁 (その他 嫁)
現在所有中… 操作方法にクセがありまして、難儀する場合があります。 たまに壊れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム もべさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
平成11年8月新車登録 エロダウンカスタムM4という、カタログの後ろのほうに「ひっそり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation