• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R‐ぴょんのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

梅雨の中休み(プチ帰省とビーナス走行)

梅雨の中休み(プチ帰省とビーナス走行)
雨続きで若干気が滅入りそうな日が続いていましたが、
今日は久々に晴れ間がのぞき、少しカラっとした天気に
なりました(^^;


父の日に仕事の都合上帰省は出来なかったので、、、
埋め合わせで今週はプチで実家へ戻り、日本酒を
持っていきました(_ _).oO


今朝は美ヶ原へ上り、そのままビーナスの集会へ潜入( ̄▽ ̄;)



4月末に一回上って以来ですが、今日も朝方曇っていた
せいか、予想以上に寒かったです(+_+)

GW前の風景( ̄▽ ̄;)


今日は最初曇り。 
パーカー常備していて正解。。。






少しずつ晴れ間が。 この景色がたまらないですね。


久々に会う懐かしい方たちとも会って、なんだか
癒されて帰ってきました。


美ヶ原は寒いくらいでしたが、
ふもとへ下ってちょうどいい暖かさに・・・。

そして東京の家に帰ってきたら・・・きゃなり暑くて
グッタリ(+_+)。

10℃近辺から一気に30℃近辺に((( ;゚Д゚)))。


Posted at 2016/06/26 23:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2015年08月01日 イイね!

10万㎞への旅

10万㎞への旅
前回のGWからすっかり三か月が経ちました。

すっかり梅雨も明け、連日の猛暑でバテバテです (_ _).oO









5月のとある週末、会社の先輩がインプを降りるという
事でお別れランに。
道志みちをコースに選び、津久井で集合。






一路山中湖を目指します。




山中湖展望台で記念に撮影。




最後は須走で解散となりました。

インプよさらば(・_・。)ノ


そして、ラリー屋だった先輩も、翌月こんな可愛い新愛機でゴルフに登場されました。
( ̄▽ ̄;) 




先月、ぴょん号もついに走行距離が大台に。
キリ番から・・・


10万㎞を達成です。


ここまでほとんど故障もなく、良く走ってくれました。

中旬の週末、数年ぶりにビーナスラインを走行し、美ヶ原へ。







懐かしい人たちにも久々にお会いしました。( ̄▽ ̄;)


愛機も10万kmを超えてもうすぐ9年目の車検を迎えるので、、、
もう一段予防保守でメンテを入れるか、箱がえか悩む今日この頃です。(+_+)


最後に・・・最近の食べログを



「音羽ビッグ寿司」さんのランチで食った「マグロヘッド定食」(正式名は日替わり焼魚定食)
(でかすぎ・・・(汗))



伊那の「まつくぼ」さんで食べたソースかつ丼・・・(汗




最後は白馬の「こいや」さんで食べた 鯉こくと鰻で♪ 

まだまだ暑い日が続きそうですが、夏バテせずに頑張っていきましょうーー。(・_・。)ノ
Posted at 2015/08/01 23:42:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2015年05月05日 イイね!

2015GW

2015GW
前回のブログアップからだいぶ経ってしまいました(汗
すっかりAnnualになってしまっていますが、生存確認を
かねて、アップです。










例年の桜ハンターも今年は桜の時期が例年より早すぎて・・・
家の前の桜をとらえただけで終了( ̄▽ ̄;)












数年ぶりにまとまってお休みが出来た今年のGW!
実家の親のタイヤ交換を兼ねて帰省しました。

故郷の桜はすでに散った後で楽しめませんでしたが・・・、
飯山の菜の花はバッチリ楽しむことが出来ました。





長野の最終日の早朝、善光寺へ。
朝6時に参拝に行くも・・・すでにPは満車(汗



ご開帳の時期だけあって早朝からすごい人でした・・・。







お参りを済ませ、混雑がひどくならないうちに離脱!






懐かしの若里公園でまったりして、東京へバビューンと。


ここで夜通し明かしたりした高校生の頃が妙に懐かしくなりますが、もう20年近くも前
なんだなあとしみじみしちゃいました。




この一年でまた生活も少し変わりました。


ぴょん号はまもなく大台を迎える距離まで来ました。


私も10年住んだ川崎を離れ、新しい場所で生活を始めました。
10年住んでる間にすっかり高い建物が増え、街が変わったなあと痛感。
振り返ればここに住んでいる間、色々とありました。 



勤務地も横浜から都内に変わり、新しい分野と新しい同僚に囲まれ、4月は慣れない環境で
少し疲労が溜まりましたが、しっかり故郷で元気をもらってまた頑張ります(・_・。)ノ

長文にお付き合いいただきありがとうございました m(__)m
Posted at 2015/05/06 01:21:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2014年05月18日 イイね!

さらばAzuki号

さらばAzuki号
ご無沙汰しております。

激務ですっかり放置気味だったブログも1年ぶりくらいの
アップです・・・(汗








年度末に何故か不注意で、家の脇の花壇で擦ってしまったフェンダー(涙



補修で暫く”Spray”さんで入院


フェンダー擦り傷と、飛び石、顎の擦り傷をまとめて綺麗にしていただき、
土曜に退院してきましたー(^-^)


綺麗になって帰って来ましたー(*^。^*)


日曜の今日は隊長のAzuki号のお別れ。 北の基地へ引き渡しに同席すべく
朝9時に嵐山PAに集合


踊る変なおじさんは相変わらず元気です。
朝練の後の腹ごしらえ・・・。 いつもこれ食ってますね。。。(汗


基地へ到着ー。 駐車場を占領(汗


いつもの絵に・・・(滝汗


今日新オーナーへ渡されるAzuki号、速くてメッチャ格好いい車でした。(涙



新旧オーナで。
公道ランナーでは、外観も走行性能もバランスよく完成した車なので
是非 走りを楽しんで欲しいですね。


お昼は久しぶりに「みはら」のステーキランチを食べました。

コスパが良く、やっぱり美味しいですね( ̄▽ ̄;)

13時過ぎに渋滞が始まる前に帰路に着きました。
お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。

Azuki号よ、さらば!  そして大事にしてもらうんだぞー!
Posted at 2014/05/18 22:46:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | お休み | クルマ
2013年01月03日 イイね!

新年あけま・・・した(汗

新年あけま・・・した(汗遅ればせながら・・・新年あけましておめでとうございます。


今回の年末年始は仕事にまみれつつですが、無事
新しい年を迎えることができますた。






年末クリスマスの連休の空いた時間で
ぴょん号は冬靴装着。




そして年一度のエステに。




コーティングをしてもらい、ツヤツヤな状態で新しい年を迎えるべく。


年末は土日月と業務上の都合で会社近くにホテルとって仮眠しつつ
ミッション遂行ー! 
29日9時から30日19時までは不眠。 意外!?と平気だった。
大晦日は8時仕事始め。22時に順調に業務終了ー。

予備日だった元旦は仕事なしに(喜

ゆっくり休んでも良かったのですが・・・せっかくなので走りに!



関越をすっ飛ばして北上ー!

雪景色でちょっと癒されー( ̄▽ ̄;)
東京へトンボ帰りー!

東京に比べるとやっぱり寒いです(^^;
三国峠は氷点下・・・。 


慌ただしく新年を迎えましたが、今年もどうぞ
よろしくお願いいたします m()m
Posted at 2013/01/03 01:46:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | お休み | 日記

プロフィール

車好きというか、車バカです。 サーキットで走らせることは殆ど無いですが、ハンドルを握ってどこかへ出かけることが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走行距離が伸びたF30 340iの次の車としてまたまたF型の直6ターボを選択してしまいま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いずれは直列6気筒のモデルに乗ろうとずっと思っていました。 なかなか市場に出回らない34 ...
AMG CLAクラス アルミ缶号 (AMG CLAクラス)
ひょんな事から、CLAを手にすることになりました。 発売当初から流麗なデザインは好きで乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分で購入した車です。初めてのスポーツカーらしい車で、その運動性能の高さに惚れ込み ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation