• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R‐ぴょんのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

TFSR ラグーナオフ 2011春

TFSR ラグーナオフ 2011春GW最後を飾るイベント、TFSRラグーナオフへ参加してきました。

当初 雨天の良そうだった天候は
前倒しで前日に雨が降り終わり、
好天に恵まれたオフ日和となりました。





今回、自分は前日7日に浜松の友人宅へ前泊してから
向かう事に。


やはり・・・浜松だし・・・うなぎを・・・。
今回のお店は 関西風炭焼うなぎ「かんたろう」。 
白焼きと、うな重を注文。 美味しいです!





その後は、車を一旦駐車場へ入れて近所の酒造で
地ビールを。 これも美味い! 

この後は・・・日本酒を飲みまくり・・・出来上がりました(>_<)



翌朝、9時チョット前に東組(始点は海老名SA)の途中合流点の
浜名湖SAに。 6台ほど揃って東組の到着を待ちます。



来ました。 悪そうなイチゴ色の車を先頭に一団が! 


これで30台前後が揃いました。 


あれ・・・「安いよ、安いよー」と赤い車のトランクで
露店始めてる人が・・・(汗


ここからは 前にS子号RS4、後ろにzero-tts号に囲まれラグーナへ。



例のようにメガホンを持つはるさん。 
主幹事のかたが体調を崩され、今日は大変そうでした。
お疲れ様でした。


抽選会とじゃんけん大会が終わった後はお昼へ。
ハンバーグ屋さんへ。


そして午後は撮影会。




夕方、撮影中の東組の残っている方にご挨拶して帰路に。


温泉に浸かって帰るつもりでしたが・・・断念して高速へ。

仮眠を途中で取りながら、超ゆっくりと東へと・・・。
途中で元気 p( ^ ^ )qさんとも遭遇してサインを頂きながら見送りつつスロー走行。

22時頃に帰宅。 2回目のTFSR参加となりましたが、楽しい時間を過ごしました。
幹事の皆様、本当にお疲れ様でしたm()m

Photo:2011-05-08TFSRラグーナオフその①

Photo:2011-05-08TFSRラグーナオフその②
Posted at 2011/05/09 18:25:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月06日 イイね!

GWの宿題

GWの宿題GWもあっという間に過ぎ・・・(泣  
後は浜松で鰻とラグーナが残りの春の楽しみに・・・。

4月の桜の季節、やり残した課題が一つ。
愛機と桜を一緒に撮っていませんでした。(--;
これをGWの宿題として、彷徨って参りました。

3日に都心を脱出してきましたが、高速の渋滞はかってないほど
酷かった(T_T)。 

藤岡を抜けてもまだ断続渋滞があり
地元に着いたのは9時過ぎ。 友人と飲む約束にも間に合わず。


気を取り直して翌朝からは花の観賞に出歩き。


癒しを求めウロウロと・・・。






そして宿題の写真を撮るべく、次の日は最後の桜を求めまたまた・・・。
ひたすら走り続け。 新潟県近くまで・・・(汗




しかし、気候がいいのでエアコンもつけず、流れの良い国道を
ひた走ったら、記録的な燃費・・・しかも一般道で。



まだ散っていない場所があって良かった(^^)



これで、思い残すことなく夏を迎えられます。
Posted at 2011/05/06 23:07:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年04月30日 イイね!

いろいろ・・・

いろいろ・・・アップをサボっていたので・・・一週間まとめてのアップに(汗









お仕事の合間に横浜で行われたECP第一回にチョイと
顔出し。 欧州コンパクトという事で、50台を超える集まりの良さ。 







なかなか見れないコンパクトも
お目にかかれました。 


週明けのお仕事は・・・週末の切り替えの結果はあまり問題なかった
ですが、思わぬところでトラブルが連発。

火曜、水曜はあまり寝れずに帰宅・出社を繰り返し。
木曜はおおよそおさまり・・・飲み会へ新橋へ。


以前社内で結成されていたチームのメンバー6人で。
今は担当の客先がそれぞれで持っているので、一緒に
働く機会は無くなりましたが、仲が良いもんです。

1次会 肉(焼き)。
2次会 居酒屋。
3次会 誰が言い出したか、男女含め全員で尾根遺産のいるお店へ・・・(汗
少しヘバリ気味なのに・・・飲みすぎました(T_T)


土曜は天気が良かったので、ちょっと近場を周遊。
奥多摩までフラリ! 桜は流石に散った後ですが、
緑の風景や風が気持良いです。


こどもの日をひかえ、鯉のぼりも。




そのまま139号のワインディングをちょっと駆けて
松姫峠まで。 


大月と奥多摩を結ぶ道路で、幅はそれほどありませんが、車両は少なめで
見通しが比較的良いので好きな道です。

峠から富士山が見えるのですが、天気がイマイチで残念。


写真は撮らずに。 撤収。
ここまで踏みすぎた為、あまり入れてなかったガソリン残量が(汗
下りはアクセル禁止で亀になって青梅市街まで・・・。(>_<)

あと一日、大事無く終わればGWに入ります。
みなさんよい連休を!
Posted at 2011/05/01 17:12:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2011年04月17日 イイね!

装着!

装着!
月初に履いた夏タイヤとホイール。
タイヤの方は大分劣化が激しく、クラックも出ていたので
早々ですが、交換。




何に変えようか・・・迷ったままお店に。

BS、S001も良いなあと思いつつ、
以前からRE050を何度か履いたので今回はパス。 

Continental SC3。 前がSC2だったのと、価格が・・・
一段飛びぬけてる(。。;

P-ZEROと PS2、PS3で迷いながら・・・
MICHELINを履いてみたかったのと、快適オヤジ仕様にすべく
PS3で決定。
ゴム表面をツンツン。 カチカチになった050と比べて柔らかい事・・・。


装着後、そのまま第三京浜に乗って湾岸線へ。

ホイールも軽量のものを使用してますが、乗り心地が随分
良いです。 ノイズも少ない。
純正の17インチホイール+まだ新しいX-ICEより良いのでは!?
と思えるほど。 
後は転がりが非常にスムーズに感じます。

タイヤが新しくなったところで、車体とホイールも一旦ホコリを
落として綺麗に・・・。


グリップのインプレは・・・一皮剥けきった後かな ^^;
この溝だらけのタイヤがお山ではいかがだろうか。
Posted at 2011/04/19 01:35:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備・交換 | クルマ
2011年04月12日 イイね!

桜、満開に。

桜、満開に。
ようやく、桜が満開になりました。



雨や風が最近多いので、、、散ってしまうのが
早まりそうで心配です (--;)

3月仕事の稼動が鈍かった事もあり、今月に入って
週末に仕事がチラホラ。。。


空いた時間で近所の桜を楽しんで癒されようっと
フラフラ・・・。




桜色と菜の花の色のコントラストが
綺麗な感じです。



菜の花の香りが、また春を感じさせます。




桜に元気をもらったところで・・・また
お仕事頑張ろうー。

Posted at 2011/04/12 00:05:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | お休み | 日記

プロフィール

車好きというか、車バカです。 サーキットで走らせることは殆ど無いですが、ハンドルを握ってどこかへ出かけることが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走行距離が伸びたF30 340iの次の車としてまたまたF型の直6ターボを選択してしまいま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いずれは直列6気筒のモデルに乗ろうとずっと思っていました。 なかなか市場に出回らない34 ...
AMG CLAクラス アルミ缶号 (AMG CLAクラス)
ひょんな事から、CLAを手にすることになりました。 発売当初から流麗なデザインは好きで乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分で購入した車です。初めてのスポーツカーらしい車で、その運動性能の高さに惚れ込み ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation