• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R‐ぴょんのブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

2012 GW

2012 GW今年はカレンダー通りにお仕事だったので
3連休そして2日間仕事の後の4連休でした。



GW前半(4月末)の3連休は今年最後の桜を求めて
故郷へー。





東京では散った桜もまだ山里へ行くと見ごろなものが
いくつも。



少し疲れ気味だった心身に癒しをくれます(^^)

雪解けの山々と、菜の花畑の素敵な風景。

菜の花はもう少し経つと一杯に咲き乱れるでしょうね。



桜が満開になった小学校の校庭。

子供はこんなのどかな校庭で走り回って育つのが
いいかなー。




連休の谷間のお仕事を済ませ、3日は朝から本牧埠頭へ
有志で集合! 大雨でしたので・・・(汗

集合したところで新山下のバークファームへ移動!

お茶を飲みながらゆっくりして、ランチ。

ランチメニューから「ポークチョップ」↓ が落ちてました(涙



オイラは「生姜焼き」を注文。


れおなさんのハンバーグ。 

やはり、鉄板だとより美味そうに 見えます。。。

ランチ後、オイラは所用があり、帰路へ。
参加された皆さん、雨の中お疲れ様でした(^^)

GW後半はあまり遠出せず、ゆったりと過ごしました。
車はポジション球が切れたので・・・LEDに交換。


黄色から青白い光に変わり、ヘッドライトの色とも違和感無く
なったかなあ(^^)


明日からまたお仕事開始ー。  

桜からもらったパワーでまたがんばるどー( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/05/06 22:15:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2012年04月15日 イイね!

すっかり春です(汗

すっかり春です(汗しばらくブログアップをさぼっていた私ですが・・・
気が付けばもうすっかり春!

ブログの上げ方も忘れてしまいそうに・・・(汗





車ネタは大きくはありませんが、
2月に変えた足回りも大分なじんで来て、
好みのセッティングにあとどれだけ近づくか、
模索中(^^;


先週末は食あたりで体調を崩し・・・
今週末は試験で外出は不能だったので、

平日一日とっていたお休みの日に桜を
鑑賞。 埼玉まで行って来ました(^^






あともう一回くらい、どこかで桜を楽しみたいなあ(^^;




今日は試験から帰宅途中、携帯を換えることに。
4年使ったガラケーを止め、遅ればせながらスマホに(汗



Xperia acro HD にしてみました。

しばらくは操作に格闘するかもです( ̄▽ ̄;)

4月は異動の季節・・・例にもれずワタスも異動に(汗
長年親しんだ大手町を離れ、横浜で5月から働きまーす(^^;
Posted at 2012/04/15 23:48:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2012年02月11日 イイね!

六本木の夜( ̄▽ ̄;)

六本木の夜( ̄▽ ̄;)
少し寒さが和らいだでしょうか。




今週は・・・木曜日に「Audi Ultimate Collection 2012」が
六本木ヒルズのハイアットであり。
隊長のもとに届く招待状にあやかり、数年ぶりに六本木へ(^^


会場は結構な賑わいで(^^;


S5SBが展示されたいたので、とりあえず座って
撮影。

外観は元のモデルの方が好きだにゃあ( ̄▽ ̄;)


珈琲とケーキを頂いて、しばらくして会場を後に。
ハイアットの朝飯は好きなので・・・機会があれば
また泊まりに来たいが(^^; 最近は都心に長居
する習慣も遊びに行きたいという気分も萎えてるので・・・。


そのまま解散も・・・チョットということになり、近所で
お店に。

街頭のイルミは綺麗ですね(^^


飲みスタート。





お料理はすべて美味しかったですね。

奥の三人は爺AC(GIAC)三人衆。。。(汗


酒も進み、徐々に酔っ払いに(^^;

一名・・・落ちてます・・・・(汗

こうして六本木の夜は更けていきました・・・・・。

土曜は北へ。 サスの音を診てもらうのと、オイル交換がてら
北の基地へ。



お昼は・・・この方の車に同乗して食べに行きます。


洋食屋さん「DINO」へ。
上のドライバーが食べたドリア。

ぐーさんのオムライス大盛り。


オイラのDINOオムライス大盛り・・・米2合ぐらいねえか!?


また・・・食べ過ぎました(滝汗

午後、北の営業のこの方は、洗車に勤しんで・・・。


今日のお菓子はUさんに頂いたチョコでした。


サスの音は静止状態がしばらく続いた後走り出した時に
ポコっと音が何度か出て気になっていますが、少し様子を
見てみることに。 今日はオイル交換後、夕方用事があったので
基地を後に。

来週はまた、所用があって帰省です。
雪の積もり具合・・・どうかなあ。(汗



Posted at 2012/02/12 23:54:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月05日 イイね!

北へ、宮ケ瀬オフへ、大忙しの週末ー(汗

北へ、宮ケ瀬オフへ、大忙しの週末ー(汗
ちょっと寒さも和らいできたのでしょうか。。。
若干風邪気味なワタスですが・・・(--;









木曜日に北の基地へ車を預けて帰宅し・・・

金曜はお仕事。。。 その間、愛機は手術台の上で・・・
脚を交換中ー。


フォトは・・・基地から拝借ー(汗

土曜は引き取りと ある方の爆音隊入隊式に参列のため、
朝から北へ向かいます。

代車が・・・凍ってます(汗

関越を北上ー。

ゆったり走っていたら、追い越し車線をAlfaのジュリエッタが
かっとんで行きました。 もう走っているのあるんだ。

そして到着。。。


爆音アイテムが・・・すでに準備済み。


そしてひそかに爆音隊に入隊済みの人も・・・


お昼はやっぱりここに来ました。。。


えーー。 
普通の人が注文する150g。

やや大食いの人が食べそうな200g。(私はこれ・・・)


規格外の300・・・。 誰だ? 頼んだの!?



zero号の爆音隊入隊式開始?

と思いきや、諸事情により仕切り直し(涙

来週も基地はにぎわいそうで(汗

そして解散ー。 (明日もあるし・・・)

とりあえず新しい脚で北関をバビューン!

まだおろしたてなので、感想は据え置きですが、路面に張り付くように
走れて快適。 東北道へ出て南下。

そのまま荒れた路面の多いC2葛西へ抜け、うねりの多い湾岸線をかっとびましたが、 ハネない。 快適でかつ安定(^^


翌朝はECP/TASM合同の宮ケ瀬オフ!

東名を西へーーー!

厚木から七沢を抜け、宮ケ瀬へ。 路面の脇は残雪が。



ついて間もなく、隊長をはじめ、鬼の中央道組も到着。


えー。先週散財されたこの方も、もう新しいホイールとタイヤを装着して登場。


集合して自己紹介。 一名・・遅刻して登場。。。(汗


怪しいカメラマン。。。。


台数が多いので移動して有料駐車場で整列!!
 
圧巻ですね。 

三番のオシリを並べて撮影!


可愛い雪だるまも。




Akkoさんから、差し入れも頂きました。

美味しかったです♪ ありがとうございました(^^


TTの4本出しまふりゃーが気になっているTibaさん・・・。

4本化する日は近いな・・・(汗

何台か、PAXさんにコーディングを設定して頂いていました。


お友達の黄色のS3も、デイライト化完了! 良かったですね(^^


お昼後、そのまま道志みちへ走りにいく方々をわかれて帰路へ。

楽しい週末を過ごしました。 オフに参加された皆様お疲れ様でした。
また遊びましょう(^^

Posted at 2012/02/07 23:05:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年02月02日 イイね!

北の基地へ入庫です(--;

北の基地へ入庫です(--;
今日は珍しく、平日のお休みです。
溜まった休暇を取るべく思い切ってー♪



つい買ってしまったブツが北の基地に届いているので、今日入庫させ、後日
また装着後引き取りする形で車を運びますー。



関越をバビューンっと北上して目的地へー!

っとその前に寄り道♪ 上信越道へ左折ーー!!


誰かさんのブログで見たようなお店の前に
駐車です。



そして・・・見たことがあるようなランチメニューを・・・(汗

天然寒ブリの塩焼き定食にも惹かれましたが、、、
やはりここは「番長」を・・・。


「番長」とご対面です。
たいそうな盛り付けで・・・(--;



満腹になったところで、今度こそ・・・北の基地を目指します。


到着ー♪


今日のお菓子はこれ。

(誰かさんのマネ・・・・)


少し基地で話し込んだ後、夕方から予定があるので
帰路に。

とりあえずブツの撮影をし・・・・




代車で貸していただいたPOLOで高速へ。


ETC、ナビ、レーダー探知機付きでいたれりつくせりの
車で快適です。


土曜は再び戻って来て、肉です!!!


最近ソースかつ丼のブログを何件も見たので。。。
これが恋しくなってきちゃいました。

春になったら食べに遠征かなあ。

Posted at 2012/02/02 23:16:46 | コメント(19) | トラックバック(0) | 整備・交換 | クルマ

プロフィール

車好きというか、車バカです。 サーキットで走らせることは殆ど無いですが、ハンドルを握ってどこかへ出かけることが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走行距離が伸びたF30 340iの次の車としてまたまたF型の直6ターボを選択してしまいま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いずれは直列6気筒のモデルに乗ろうとずっと思っていました。 なかなか市場に出回らない34 ...
AMG CLAクラス アルミ缶号 (AMG CLAクラス)
ひょんな事から、CLAを手にすることになりました。 発売当初から流麗なデザインは好きで乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分で購入した車です。初めてのスポーツカーらしい車で、その運動性能の高さに惚れ込み ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation