• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R‐ぴょんのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

真冬の空の下のAudiStyle撮影オフ

真冬の空の下のAudiStyle撮影オフ
寒波ですっかりやられ気味ですが、
風邪はひかず、何とかやってます(--;



22日日曜日はAudiStyleの撮影会が横浜みなとみらいで(^^)
週末はお仕事でしたが土曜と日曜の朝でほぼ完了できたので、
覗きに横浜へ。


雨が少し降っていて、極寒の中での撮影会となりました。



毎度のマリーンズ命の3人・・・。。。

大黒だけじゃなく、ここでも健在です・・・(汗

マスコットとなったしろたんをすっかり気に入って
しまった隊長。。。(爆

隊長、怒ってますよ・・・、しろたん。


いちはしさんのバッチリ整えられたお車も・・・
ちょっと可愛く。



隊長のAzukiはAudiStyle Debutですな。

オーナーも真剣に撮ってます(爆


TTを並べて撮影♪ あの・・・またまた見切れてますけど(汗



そして恒例の・・・(汗
今日は運河に流れて行っちゃいそうな。



夕方までみなとみらいでワイワイやって解散。

今回はカメラを忘れてしまったので・・・携帯で少しだけ撮りました(>_<)


お昼はまたドリアにパンケーキと食べ過ぎたので・・・
今週は平日は軽めに・・・野菜をメインに・・・。



きりたんぽ一人前や
白菜と豚肉とエリンギの蒸し鍋一人前で済ませました(--;

食いすぎなのか(--;
Posted at 2012/01/27 01:15:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年01月16日 イイね!

年始の大黒Day

年始の大黒Day冬も真っ盛り、毎日寒い日が続きます。
今日は特に日が出ませんでしたので、最高気温もあまり
上がらず、年最初の大黒は寒空の中でした。








珍しくRS4が三台ならんでいます。
なんとも筋肉質で格好良い車です。



そして今日は何やら各所で検問や取り締まりが・・・
オートサロンにかこつけて、改造車取締との噂が(汗



今日はF様、P様が多かったかな?
イタ車を痛車にしている人も(^^;



お昼は保土ヶ谷に行って「Hungry Tiger」へ。
オイラは初めてです。



焼いているハンバーグ、美味そうだ( ̄▽ ̄)



焼きたてで鉄板から油が飛ぶのを防止。
儀式の様です(^^;




オイラはハンバーグとリブロースのコンビにしましたが、
オーダー間違えがあったようで、結局ハンバーグ一皿と
リブロースもう一皿が・・・


とりあえず、完食!


金曜焼肉、土曜ロースかつだったので、肉を食いすぎました(汗

夕食は冷蔵庫の余りもので、野菜中心で・・・^_^;

白湯スープを使ってスープ餃子。 一人前か・・・??( ゚Д゚)



Posted at 2012/01/16 00:20:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | お休み | グルメ/料理
2012年01月09日 イイね!

新年明けました。 そして肉オフです(汗

新年明けました。 そして肉オフです(汗新年あけましておめでとうございます。 (えー遅ればせながら・・・)


年末年始休暇はすっかり風邪で寝込んでしまい、
遅まきながら、初詣を(汗







永らく車の無事を守ってくれた熊野本宮の交通安全守りも
返納し、新しいお守りを頂きに・・・


今回は鹿島まで・・・ピューンっと。

戦国時代の剣聖と謳われた塚原朴伝生誕の
地。 鹿島神宮へ詣でに。




広くて静かな境内。 


流石にお休みを取った平日。 比較的人が少なく
あまり並ばずに参拝出来ました。
新しいお守りも頂いて今年一年の安全を祈願しました。



そして1月の連休の最後の今日は・・・
桐生へ肉を食いにいくどー! と朝嵐山SAへ集合。

集合40分前につきましたが・・・既にほぼ全員揃ってますた(汗


極悪停めをしている黒いTTS。
今年は爆音隊入隊だそうな(--;


来るはずだった隊長は・・・あずき号でなく、赤で向かってたところ
警告灯点灯と捕り物に遭遇で今日は断念。

台数が多いので、北の聖地「JFactory」さんの駐車場に
停め、、、



2台で 上州牛のお店「みはら」へ。


今日はヒレにしてみました。 これも美味ーい(^_^;


お隣の人は・・・170g・・・でか((( ;゚Д゚)))!!


食事後はJFacさんでデザートを頂いてトーク後、
解散。  駐車場代は・・・ええーー、
マフリャーとタイヤと脚になりました。(注:それぞれ別々の人です・・・)

ブツが来たら・・・またステーキ食いに・・・(爆

遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたしますm()m
Posted at 2012/01/09 22:36:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2011年12月31日 イイね!

年末の最後の週

年末の最後の週
今年もいよいよ残すところ僅かとなりました。
お仕事もようやく手仕舞いです。


さて、最後の週ですが。。。


月曜、半年ぶりにコーティングをかけに車を本八幡のIICさんへ。


作業時間中、暇をつぶすべく、朝の江戸川の河川敷を
散歩します。 

遠目にスカイツリーがはっきりと見えます。

朝の堤防はランニングしてる人が多いです。

寒い中、みなさん元気に走ってましたね。

数キロ歩いて市川駅まで。
総武線の鉄橋まで来ちゃいました。


何シテル? に投稿したら、
携帯に連絡が・・・みつさんから「近所で何してんのよー?」

「コーティング待ちっす。 来ますー?」
って話で黒みつさんが来ることに。 電話後

私「済みません。爆音小僧が一台来ます・・・」
お店の人「ええ???」

なんて話をしてるうちに、爆音黒みつ号登場。
 
ん? あれ? メジャーに??


エステが終わったR号。 


そのまま黒みつ号と遊びに。 兄弟プチオフです♪

京葉道路をバビューンし、幕張へー。

聖地、マリンスタジアム。



穏やかな稲毛海浜公園。 ボーっとしたくなります。



腹も減ったので、ランチへ。





チーズカツレツ。 ボリュームも十分。 味も良くて
お得感あふれてます。

夕方荷物の受取があった私はその後帰宅。
でも。。。年末の宅配便の処理の多さから大幅に遅延が・・・
21時過ぎまで待たされました・・・(涙


今日の午後、仕事も終了した自分はアクアラインを。


夕暮れ時の東京湾からの富士山を撮りたかったのです。。。






今年も一年、みんカラのお友達の皆様にはお世話になりました。
時に、ご迷惑も・・・(汗

公私で失敗をしたり、思い悩んだりするときもあれば、
皆さんと笑ったり、兄弟の様に可愛がって頂いて笑顔の絶えない
時間を過ごすことが出来、改めて感謝いたしますm()m

また来年も何卒よろしくお願いいたします♪
Posted at 2011/12/31 00:13:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2011年12月23日 イイね!

TASM 雪見ツアー

TASM 雪見ツアークリスマスを迎え、ようやく年末の到来を感じる様になりました。



連休初日は、TASMの雪見ツアー。


AM6:30 関越高坂SAへ集合して
5台、10名で北上。

水上を下りると、白銀の世界へ。



雪景色の河原で戯れるおっさん達(爆


すっかり雪国の風景ですね。



そして雪道を走り、土合駅へ。
入ってきた列車を撮ろうホームに向かうと
雪にはまる人が・・・(汗


ズボボ・・・(爆



ホームの上は、吹雪で寒そう(汗



そして、積雪に突っ込みすぎてはまるコナン号。
シンさんのロープと牽引の甲斐あって、何とか救出出来ました(汗


コナン号。。。今日突き刺さったのは雪ですた。

いや・・・いつも刺さられてたけど、今日は刺さった方に・・・。


その後、スキー場で朝食です。


お昼を控え、軽めにうどん。


朝から大盛りカツカレーの人(汗



そしてダム見学ーー。





すっかり冷えたので、温泉へ。
着いたのは「宝川温泉」。


ダムカレー??


温泉であったまった後、しばし休憩ー。
そしてお昼です。
オイラはダムカレー注文。 なかなかいけます。


その後足利フラワーパークへ移動してイルミを見ようと
するも、人がおおく大渋滞で断念。

ここで一次解散。 三台で館林から東北道に乗り、帰路へ。
蓮田SAで二次解散。 
車を取りに行く隊長と2から3へさんを乗せて府中へ。


夕食をロイホで取ります。 最後は肉でしめます。。。



そして初のあずき号とご対面。 すっかり綺麗に格好よく仕上って
ますね。


ここで解散となりました。


しかし、道中思わぬところから不注意でみん友さん、皆さんに
ご迷惑とご心配をお掛けしました。 
注意力の欠如と未熟さを反省し、お詫びいたします。(>_<)
Posted at 2011/12/25 19:42:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

車好きというか、車バカです。 サーキットで走らせることは殆ど無いですが、ハンドルを握ってどこかへ出かけることが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走行距離が伸びたF30 340iの次の車としてまたまたF型の直6ターボを選択してしまいま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いずれは直列6気筒のモデルに乗ろうとずっと思っていました。 なかなか市場に出回らない34 ...
AMG CLAクラス アルミ缶号 (AMG CLAクラス)
ひょんな事から、CLAを手にすることになりました。 発売当初から流麗なデザインは好きで乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分で購入した車です。初めてのスポーツカーらしい車で、その運動性能の高さに惚れ込み ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation