• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R‐ぴょんのブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

BBQ at Bark Farm

BBQ at Bark Farm
猛暑日から一転、涼しい日が続きましたが
今日までかな?

夏休み最後の週末は 土曜のBBQと日曜の大黒が
締めくくり。


夕方までの所用を済ませ、肉肉ーー!と横浜へ
向かいます。

BarkFirmでのBBQ! 少し遅れて到着。もう盛り上がってました(^^


電車で行ったので、着くなりアルコール入ります♪


お肉も、どんどん食べます。
肉の写真・・・あまり撮ってなかった(^^;


コンロでは、ものすごい勢いで具材を調理してます。
次は焼きそば♪


すごいのが来ました(・_・;)



デザートはスイカですー♪
夏らしくていいですねー(^^

ビールの後は・・・ワインを少々ガブ飲み?

帰りは、ぐーさんさんと共にYuki姉さんのネコゾウに乗せていただき、
家の近くまで送っていただきました。


酔ってたからか・・・写真・・・ブレてます。。。(汗



翌朝は大黒ー、と涼しく窓を全開で寝てると・・・
風邪ひいてますた(--; 

今日から社会復帰ー。 調子があがりませんー( ̄ー ̄;)
Posted at 2011/08/22 23:28:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月17日 イイね!

お盆休みと蕎麦三昧

お盆休みと蕎麦三昧8月に入ってから、猛暑日の連続で
参りますね。 夜になっても気温が下がらず熱帯夜。
体調には気を付けましょう。


珍しくお盆にお休みを取って帰省します。




地元も昼間の暑さは同じく猛暑ですが、夕方以後は
気温が下がり、エアコンなしで過ごせるのは楽です。



到着後、夕食はなんとなく、蕎麦屋に・・・

長野北部の蕎麦のお店「せきざわ」

夕食の時間は、昼間に比べて混雑せずに入れました。 
駐車場は程なく県外ナンバーでいっぱいに(汗
危なかったかも・・・。





三昧蕎麦を注文。

一枚目、「生粉打ち」。


二枚目、「変わり」 その日ごと素材を換えて練りこんだ蕎麦。
今日は葛切り。 写真忘れますた・・・(汗

三枚目、「粗挽き」。


どれも食感と喉越しが自分好みです。


翌日は涼みに、高原へ上り、牧場へ。
陽射しは厳しいですが風が気持ちいいです。


ウサギが・・・ダレています・・・・。


羊も・・・(汗


雲が少し多いですが、天気も悪くはなく、清々しくて
気持ちがいいです。 夏は高原に限る(--;


赤いトンボを見ると、なんとなく秋の到来を
感じます。



帰りに立ち寄ったランチはまたまた
蕎麦屋。 戸隠蕎麦を出すお店「高井野」。


コシのしっかりした蕎麦。 悪くないです。



夜は・・・懐かしの友人たちと飲みに・・・
日本酒で・・・またまたヘロヘロになり帰宅。
今年は遠出せず、ゆっくりとした夏休みとなりました。


東京・・・暑いなあ(>_<)・・・。
Posted at 2011/08/17 19:49:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | お休み | 日記
2011年07月31日 イイね!

ECP 第三回オフとみなとみらいAudi4、5番オフ乱入(^^;

ECP 第三回オフとみなとみらいAudi4、5番オフ乱入(^^;
2日遅れのアップです(汗

日曜日は三回目のECPオフ!  集合は9:30、余裕をもって今度は出発!
と思いきや・・・ 本牧ICを誤って通過!!!! Uターンせんと!!
次は磯子・・・ものすごーく磯子ICまでの距離がながーく感じつつ
我慢して走行。 速攻Uターン、そして本牧埠頭へ! 結局遅刻ギリでした(汗

今回は台数が増えたプジョー、

そしてアバルトが目立ってました!


凄く格好よく仕上ってます(^^)
マフラーも・・・凄い良い。 ほしい。



夏の日らしく、姉さん粋なシャツを着てきました。
子供用の・・・という噂が・・・(爆


ん? 規格外の火の車が・・・ 
どうやらこの後のイベントに備えて5番だった模様。



お昼前までシンボルタワーで過ごした後は、予想外に、
みなとみらいへ行くことに(汗

4番5番のオフに乱入?

3番で一列に横付け(汗

まだ珍しい7番も・・・ 大きいですが、やっぱり格好
良いですね。



高いところから写真を撮る自分と、それを撮ろうとする
コナンさんと、YUUさん。 まるで打ち合いの様相。



もっと高いところから・・・と電柱に登る人・・・(汗



赤の露天商は・・・今日も商売繁盛!!
今日のアガリで・・・ランチあざーっす!!



希生さんの立体石つきゲッコー。 
露天商の次の試作品はこれが元になったりして??
「これは売れる!」と露天商の心の声が・・・どこからか・・・(汗


お昼を過ぎ、ランチを撮った後は、みなさん大分お帰りになり、
残った人で撮影会。 
ランドマークタワーがバックって良いですね。
天気がもう少し良ければなあ(--;


朝から夕方まで、楽しい一日でした。


追伸:バークファームからの進路変更・・・済みませんでしたあm()m
Posted at 2011/08/03 00:09:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年07月17日 イイね!

連休の2日目ドライブとビーナス集会

連休の2日目ドライブとビーナス集会連休2日目、ちょっと故郷に小物を取りに帰省。

帰省の日にビーナスの集会のリスケがピシャッとはまり、
通過して、顔だして行こう! と早朝の出発。 AM4:30出。







早めに出たつもりだったのに、中央道は結構車多い!
交通情報を見るとAM6:30には既に真っ赤な渋滞マーク・・・(汗
危なかった・・・。



8時過ぎ、霧ケ峰登頂。
既に観光のお客さんですっごい混んでるし・・・。
とノンビリしていると、美ヶ原目指す赤いZのシュウさんとお友達の3番。



オイラも行かないと!


美ヶ原へ到着!
天気が良いです!!



そして高原美術館P 黒の3番がZの横に。


シュウさんのお友達の「のび」さんの2.0T FFと車を交換して、
ちょっと追走。 自分は後追いで。 前を走るドライバー、速!
ここをこんだけ踏んでいくか、っというくらい爆走! 
自分は、特に上りは前輪のトラクションをうまくかけられず、
タイヤ少々空転・・・距離が離れますた。

本気で走られたら、10秒チョイでちぎられます・・・(素


次に、シュウさんのZを運転。  FR、MT、超久々・・・。 
フルバケ・・・数年ぶり(汗 
デフが・・・レーシングカーのよう(汗汗
FRのフィーリング楽しむ以前に・・・チューンドカーの運転で緊張しますた(^^;


11時に解散、すこし休んで下山します。
実家へ到着前に、、、ちょいと寄り道・・・(チョイではなくなったけど)





嬬恋を抜けて草津ー!



草津から白根へ国道を上ります。
 


292号 日本国道最高地点通過! 
曇ってきたので・・・気温18度、涼しいー(^^




そして横手山通過ー!




チャリが・・・標高2100mを越えてさらに登って行きます。 スゲエ・・・。


時間がおしたので、ここからショートカット!
国道を左折! 抜け道を!
と思ったらこっちは酷道おおー!?



対向車直前まで見えない狭い道、そこに夕立があ!
そして止めに・・・キリ発生・・・(滝汗 絶対飛ばせませんな(--;



ようやく家到着。
取ってきた小物は。。。これでした。 

やらないつもりで実家の倉庫のこやしでしたが、
会社のコンペに参加表明しちゃったんで・・・持ち出しです。
ちょっと練習せんと・・・(汗

Posted at 2011/07/18 14:45:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年07月10日 イイね!

朝ドライブ

朝ドライブ梅雨明けらしい発表が出ましたが、
すっかり 真夏の様。

暑い日が続きます。






土曜日は通学後、 午後は市川の「IIC」さんでコーティングの
メンテナンスを受けに、湾岸線でビューン。


作業中、これを見つけて・・・ 
同時に注入をお願いしました。 効果の程はまだ分かりませんが
エアコンの負担が減れば良いなあー。


半年ぶりのメンテナンスで、綺麗になったボディを見て
うれしくなります♪



日曜の今日、朝から天気がよく、日差しが強いので
目覚めが早く、6時から、ちょいとドライブ。 

風がまだ涼しくて道路がすいているうちに・・・。



最初は汐留ー。
早朝の人の少ないイタリア街で・・・。






そして、そのまま台場方面へドライブー。


有明で一息。
天気の良い朝で、ビルの眺めもなんだか気持ちが良く、
パシャパシャ。


スカイツリーもー。



そして、台場から海底トンネルを走って城南島ー!


しばらくボーっと飛行機の着陸風景を眺めます。


「がんばろう日本」が機体に!


10時前に帰宅ーー。 暑くなるから・・・プールでも行きたいなあ(--;
Posted at 2011/07/10 14:07:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

車好きというか、車バカです。 サーキットで走らせることは殆ど無いですが、ハンドルを握ってどこかへ出かけることが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走行距離が伸びたF30 340iの次の車としてまたまたF型の直6ターボを選択してしまいま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いずれは直列6気筒のモデルに乗ろうとずっと思っていました。 なかなか市場に出回らない34 ...
AMG CLAクラス アルミ缶号 (AMG CLAクラス)
ひょんな事から、CLAを手にすることになりました。 発売当初から流麗なデザインは好きで乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分で購入した車です。初めてのスポーツカーらしい車で、その運動性能の高さに惚れ込み ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation