• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R‐ぴょんのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

ブレーキパッド、ローター交換 そして・・・♪

ブレーキパッド、ローター交換 そして・・・♪梅雨明けと真夏日の到来を思わせるようなここ
一週間の天気。 
暑いですねー (>_<)

体調には気を付けたいものですね(^^;)





前々から、ブレーキパッドとローターを換えたいなーと思っていた所、
週初めに 「2から3へ」さんから 「Kreis5さんで1セット限定特価やってる」
とメッセが。 3.2Qも対象になるとのことで短い葛藤の末、依頼の電話を
してしまいました。


土曜に私に教えてくれた「2から3へ」さんと現地待ち合わせで御殿場に向かいます。
東名は混雑もなく、台数が特別少ないとも感じず、まあスムーズに御殿場まで
到着。



着くと「2から3へ」さんの車はピット作業中。
少しして お昼を食べに近くのお蕎麦屋さんへ。
民家を使った涼しげな様子のお店です。




オーダーは「せいろ」と「田舎そば」を一つずつ注文!!


うん、美味しいです!
 

場所を覚えたのでまた来たいお店になりました。




食後、「Kreis5」さんに戻り、作業風景を覗いていました(^^;




「2から3へ」号の作業が終わると、R号の番です。



交換部品は 
ローター: 純正からASSport 1ピーススポーツローター
パッド :  純正からASSport AS500

左がASSportの、右が付いてた純正です♪


着々と付いていきます。


そして・・・なんと・・・ さらにありがたいお話が!
「2から3へ」さんから オクヤマのブレースセンターを超格安で譲っていただくことに
なり、その場で装着をお願いしてしまいました。
部品・工賃ともに目からウロコで・・・剛性パーツゲット!
装着でーす!!



作業をしていただいている間、「2から3へ」さんに「ちょっと運転してきてみる?」
とお車を貸していただきました。 


S3のインパネ、なんか「やる気」にさせますね(^^;


近辺を走りましたが、正直・・・すごい楽しかったです。。。
中・低速から力は出ているし、回転の伸びもよく、自分の車と比べて
体感的な軽さは一層顕著に感じます。
出力だけでなく、足回り、剛性も弄ってあるので、ステアリング操作に対する
応答の良さも、コーナーを抜ける軽快感が・・・別次元。


戻ってくると・・・作業も終わり、Hさんのチェックを受けた後
完了です。
Hさん初め、作業いただいたメカニックさんありがとうございました♪






帰りは東名も混雑なく、2から3へ号と連なって海老名SAまで。

ブレーキはアタリがつくまで、効きが出にくいので注意しながら運転。
いただいたブレースセンターの影響でしょうか、突き上げがさらに
減って乗り心地いいなあ。(^^;


海老名で少し休止。
「2から3へ」さん、減衰をいじってます。




ここで、2台解散となり、帰路につきました。
今日はまっすぐ家に帰ったので、換えたパーツは明日以後また
楽しんでみたいと思います♪

Posted at 2011/07/03 01:20:11 | コメント(16) | トラックバック(1) | 整備・交換 | クルマ
2011年06月24日 イイね!

カルボナーラ・・・再び!

カルボナーラ・・・再び!今週から急に暑い日が続くようになりましたね。
もう、、、エアコンつけないと寝られそうにありませぬ(--;
みなさん体調には気をつけましょう。


ガラになく食べブログっす。



日曜にチロルの森で食べた厚切りベーコンの
カルボナーラ。

ふと、またカルボナーラが今日になり食べたくなり
東京に数店舗ある「ラ・ベルデ」のカルボナーラを食べに・・・(汗

チャーシューかよ!?と思ってしまう巨大ベーコンの
カルボナーラ。 大盛り注文です。。。。。

食べきれましたが、手強かった(^^;

ご興味もった方は是非一度。
Posted at 2011/06/24 23:54:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2011年06月19日 イイね!

ECP ツーリングオフ

ECP ツーリングオフ高速道路1000円最後の日。
隊長の号令で、ECPのツーリングの日に決定!
「朝6時、談合坂SA集合!」
えええー? 起きられるかな・・・。 
遅刻しそうとドキドキしながら 寝ると・・・ 
2時半に起きちゃいました(--;






結構ウダウダした後、出発。 まだ道は車が殆どなく順調。
5時過ぎに着いちゃいました。 ポツーンとみんなを待ちます。



おにぎりを買って帰ってくると、揃ってきました。


「チロルの森」は9時半オープンなので、余裕だなーといいつつ、
一旦SAを飛び出すと一行みんなバビューンでした(汗


初狩、諏訪湖、みどり湖で合わせと時間潰しをしながら
チロルの森へ到着!


あれ、先頭にいた人がいない? またまた恒例の迷走?


「しめしめ、今のうちに特等席!」と撮影を開始する
人。



すると、少し経って隊長到着。



オープンまでは撮影。 駐車場が広いので、好き好きに
撮影中(^^;




チロルの森は初めてでしたが、特に家族連れにはいい場所
でした。 可愛い動物や建物、遊び道具もあり。
静かで気持ちの良い空間です。








ブランチは 「チロルライス」が一番人気でした。

オイラはカルボナーラに目がないので、パスタ頼んじゃいました。


食事後は、ビーナスラインへ。
先頭を仰せつかりましたが、はぐれないようにとか、道どうしようか
と思案しながら走ると結構緊張・・・(--;

ふとバックミラーを見ると、みかん号のヘッドライトが・・・
「踏むんだニャー!」と語りかけているようで・・・。 
途中からアクセルオン! 大人げない人たちが峠道を駆け上がり・・・。

最後は観光バスに通せんぼを受けながらも無事美ヶ原到着!
天気が持ってよかったです(^^







最後は美術館駐車場でまったりとして、解散。 



その後は温泉で暫く惰眠をむさぼった後、渋滞の解消を
見て高速に乗り帰宅。
早起きで、途中眠気が凄かったですが、楽しいツーリングでした。

みなさんお疲れ様でした♪

Posted at 2011/06/20 20:11:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年06月05日 イイね!

第二回 ECPオフ

第二回 ECPオフ例年より早く梅雨入りしてしまった今年。


天候が心配でしたが、今週は梅雨の中休みになり、
ECPオフの今週末は天気に恵まれました。





朝、余裕を持って出たつもりが・・・時間を完全に
間違え・・・遠回りして、さらに大黒で時間をつぶして
本牧埠頭に到着すると・・・大遅刻(汗



今回は40台超の参加でした。



すっかり露店商が板についた隊長から
キラキラゲッコーとカーボンゲッコーを頂きました。



お昼は、前回と同じ「Bark Firm」へ。




ノンアルコールビールで気分を出しながら
乾杯!!

オーダーはポークチョップを注文します。
これ、美味しいです。


午後をマッタリ過ごした後、解散して帰宅。


夕方少し出かけて、東雲のSABに行き、ライセンスバルブをLEDに
交換。 BREXの青白い色のバルブに交換。

良い感じです。


車内も、キラキラゲッコーをつけて。良い感じです。

来週は洗車してカーボンゲッコーと、ステッカーを!




Posted at 2011/06/06 00:49:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月22日 イイね!

花観賞で近所散策

花観賞で近所散策2W程仕事上トラブルが多かったので睡眠を削られ、
若干みんからも放置気味でした。(--;)









今週末は遠出もせず、ゆっくりと過ごします。

土曜は学校と、Dへステアリングの気になる音のチェックを
してもらいに。 サスペンションからバンプタッチ時に出る音
ではないかと診断され、一旦対策品の注油をして様子見。

車庫入れ等、低速時に大き目にハンドルを切ると出るもの
ですが、バンプラバーってそんなすぐタッチするものか・・・?

S-Lineのダンパー独特のものだと聞かされましたが・・・。
注油後、音が解消したのでもう少しこのまま様子見を。


日曜は午後から雨予報の為、朝のうちにちょっと外出。
たまにはと思い、近所をチャリで・・・。 
えー、3段変速のママチャリですが・・・・何か・・・!?

多摩川の土手をちょっとサイクリングがてら走ります。
向こうに見えるのは小田急線で、ロマンスカーかな?


近辺で季節限定でバラ園が開園していたので、
鑑賞に・・・。 結構車が公園の駐車場の前で渋滞
してました。 結構知名度あるんだ!?


色んな種類があるんですね。
名前とてもじゃないが、覚え切れません・・・(--;)




一面のバラの花というのも良いものですね。
香りも楽しめます。


 



募金とボランティアの活動だけで、公園の花の維持・管理を
しているみたいです。
リタイヤしたら志願しようかなあ。




午後からは天気が崩れるので、お昼前に撤収!
初めて来てみましたが、秋や来年もまた見に来たいと
思えました。(^^)



Photo : 春のバラ鑑賞①

Photo : 春のバラ鑑賞②
Posted at 2011/05/22 23:29:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | お休み | 旅行/地域

プロフィール

車好きというか、車バカです。 サーキットで走らせることは殆ど無いですが、ハンドルを握ってどこかへ出かけることが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
走行距離が伸びたF30 340iの次の車としてまたまたF型の直6ターボを選択してしまいま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
いずれは直列6気筒のモデルに乗ろうとずっと思っていました。 なかなか市場に出回らない34 ...
AMG CLAクラス アルミ缶号 (AMG CLAクラス)
ひょんな事から、CLAを手にすることになりました。 発売当初から流麗なデザインは好きで乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて自分で購入した車です。初めてのスポーツカーらしい車で、その運動性能の高さに惚れ込み ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation