
梅雨明けと真夏日の到来を思わせるようなここ
一週間の天気。
暑いですねー (>_<)
体調には気を付けたいものですね(^^;)
前々から、ブレーキパッドとローターを換えたいなーと思っていた所、
週初めに 「2から3へ」さんから 「Kreis5さんで1セット限定特価やってる」
とメッセが。 3.2Qも対象になるとのことで短い葛藤の末、依頼の電話を
してしまいました。
土曜に私に教えてくれた「2から3へ」さんと現地待ち合わせで御殿場に向かいます。
東名は混雑もなく、台数が特別少ないとも感じず、まあスムーズに御殿場まで
到着。
着くと「2から3へ」さんの車はピット作業中。
少しして お昼を食べに近くのお蕎麦屋さんへ。
民家を使った涼しげな様子のお店です。
オーダーは「せいろ」と「田舎そば」を一つずつ注文!!
うん、美味しいです!
場所を覚えたのでまた来たいお店になりました。
食後、「Kreis5」さんに戻り、作業風景を覗いていました(^^;
「2から3へ」号の作業が終わると、R号の番です。
交換部品は
ローター: 純正からASSport 1ピーススポーツローター
パッド : 純正からASSport AS500

左がASSportの、右が付いてた純正です♪

着々と付いていきます。
そして・・・なんと・・・ さらにありがたいお話が!
「2から3へ」さんから オクヤマのブレースセンターを超格安で譲っていただくことに
なり、その場で装着をお願いしてしまいました。
部品・工賃ともに目からウロコで・・・剛性パーツゲット!
装着でーす!!
作業をしていただいている間、「2から3へ」さんに「ちょっと運転してきてみる?」
とお車を貸していただきました。
S3のインパネ、なんか「やる気」にさせますね(^^;
近辺を走りましたが、正直・・・すごい楽しかったです。。。
中・低速から力は出ているし、回転の伸びもよく、自分の車と比べて
体感的な軽さは一層顕著に感じます。
出力だけでなく、足回り、剛性も弄ってあるので、ステアリング操作に対する
応答の良さも、コーナーを抜ける軽快感が・・・別次元。
戻ってくると・・・作業も終わり、Hさんのチェックを受けた後
完了です。
Hさん初め、作業いただいたメカニックさんありがとうございました♪
帰りは東名も混雑なく、2から3へ号と連なって海老名SAまで。

ブレーキはアタリがつくまで、効きが出にくいので注意しながら運転。
いただいたブレースセンターの影響でしょうか、突き上げがさらに
減って乗り心地いいなあ。(^^;
海老名で少し休止。
「2から3へ」さん、減衰をいじってます。
ここで、2台解散となり、帰路につきました。
今日はまっすぐ家に帰ったので、換えたパーツは明日以後また
楽しんでみたいと思います♪
Posted at 2011/07/03 01:20:11 | |
トラックバック(1) |
整備・交換 | クルマ