
FN2シビックに2DINナビを入れるときの最大の難問は、
時計とエアコン表示のサブディスプレイをどうするかだと思われます。
皆さんそこで苦慮しているようですね。
自分も最初どうするかと思ってあきらめかけたのですが、
恒例のCivinfoを見てたら、サブディスプレイを交換で何とかなるとの記事を見てTRYしてみました。
通常SUBディスプレイの対応は、純正オーディオをどこかに移設して、表示を残すなんですが、実は、ヨーロッパでは、オーディオレス車用のサブディスプレイが売っています。
これは、時計とエアコンの表示だけを残し、オーディオの表示がない代わりに、時計の調整ボタンが付いてます。
コレを使えば、
純正オーディオを取り外し
という選択肢も可能です。
ちなみにこのオーディオレス車用SUBディスプレイは
Lings HONDAからの輸入だと
281.92ポンド=43000円もします。
よっぽどの決意がないと踏み切れませんね。
自分はスマートに仕上げたかったのでトライてみました。
ということで、2DIN化時のサブディスプレイ対応は
1)純正オーディオの移設
2)純正オーディオ取り外し+オーディオレス車用SUBディスプレイ交換
のどちらかだと思われます。
こだわる人はトライしてはどうでしょう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/12/27 21:40:31