• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

2DIN化でのサブディスプレイ

2DIN化でのサブディスプレイ FN2シビックに2DINナビを入れるときの最大の難問は、
時計とエアコン表示のサブディスプレイをどうするかだと思われます。

皆さんそこで苦慮しているようですね。
自分も最初どうするかと思ってあきらめかけたのですが、
恒例のCivinfoを見てたら、サブディスプレイを交換で何とかなるとの記事を見てTRYしてみました。

通常SUBディスプレイの対応は、純正オーディオをどこかに移設して、表示を残すなんですが、実は、ヨーロッパでは、オーディオレス車用のサブディスプレイが売っています。

これは、時計とエアコンの表示だけを残し、オーディオの表示がない代わりに、時計の調整ボタンが付いてます。

コレを使えば、
純正オーディオを取り外し
という選択肢も可能です。

ちなみにこのオーディオレス車用SUBディスプレイは
Lings HONDAからの輸入だと
281.92ポンド=43000円もします。
よっぽどの決意がないと踏み切れませんね。

自分はスマートに仕上げたかったのでトライてみました。

ということで、2DIN化時のサブディスプレイ対応は
1)純正オーディオの移設
2)純正オーディオ取り外し+オーディオレス車用SUBディスプレイ交換
のどちらかだと思われます。

こだわる人はトライしてはどうでしょう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/27 21:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

GWは・・・
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にっしー@HONDA乗りです。 愛車は 4輪:シビックタイプRユーロ(FN2) 2輪:XL700V TRANSALP    CB1000SF   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
欧州シビックに一目ぼれの結果、今回FN2に乗り換えました。 2009年11月13日納車さ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation