• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月10日

お金のしくみ

皆さん、こんにちわ(o^∀^o)

今日はちょっと真剣に語らせてください!!


皆さんは税金についてしっかり考えた事ありますか!?
僕は先日確定申告しながらずっと考えてた事があります!!


いったい税金をいくら納めてるんだろう?

給料をもらった時にかかってくる所得税、物を買う時にかかる消費税・・・・これっておかしくないですか?

税金の二重取りじゃん!!

貰う時にも払ってるのに、さらにそのお金で物を買う時にも払うって変でしょ(>_<)

かと言って、お金を使わず貯めて死んじゃった時には贈与税がかかるし、いったいウチラは国にいくら納めてるんだろう!?

んでさらに消費税率が上がるとかって話も出てるし・・・(∋_∈)

身近な所をもっと追求すれば、タバコやお酒、車やガソリンなんかにも税金がかかってるじゃないですか!?
市民税や県民税、その他いろんな物で税金を支払ってますよね

これを総額足したら年収の何割いくんだろう??

とにかくすごい金額になるでしょうf^_^;

税金を各種に小分けしたり、支払う所を分別する事によって生まれたトリックにまんまと嵌まっている現状を気付いている方は極僅かでしょう(◎o◎)


簡単なトリックと言えば消費税もそうです!

税込み価格を表示義務化された事によって消費税がいくらなのか計算しなくなりましたよね!

商品の値段に含まれた様な気になりますし、計算しにくくなってるんですよ

例えば・・・
税込み388円の品物・・・消費税はいくら?

ほらね、逆算ってしにくいでしょ


これも消費者にわかりやすくする為という名目で税額を曖昧にしたり、将来税率が上がった時のまやかしとしか思えません(`o´)


こんな税金をあやふやにするような事に頭を使う政治家や官僚達の為に税金を納め、彼等が私服を肥やしていくのは納得いかないです(-_-#)

この悪循環な税金社会、なんとかならないもんですか!?(≧ヘ≦)


皆さんも一度計算してみてください
たぶんビックリするような金額を納めてますよ!(b^ー°)




・・・・あ~、すっきりした(o^∀^o)


長々と愚痴に付き合って頂きすみませんm(_ _)m


ただの税金倒れしそうな善良な市民の一言でしたf^_^;
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2010/03/10 14:09:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

ゴー。
.ξさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年3月10日 14:17
税金や保険はほんとにクソですよねo(*≧д≦)o"


役所の金儲けになってるだけすわ(*>ω<*)
コメントへの返答
2010年3月10日 15:30
保険や年金も入れるとさらにすごい額をはらってますね(≧ヘ≦)

役所は金儲けする場所にしちゃダメですよね
2010年3月10日 14:18
国民の永遠の悩みです(_´Д`)ノ~~
コメントへの返答
2010年3月10日 15:31
ホント永遠の悩みで解決はないでしょう(∋_∈)
2010年3月10日 14:40
3番O(≧∇≦)o
コメントへの返答
2010年3月10日 15:32
(≧∇≦)ププッ
2010年3月10日 14:43
ボクもプチ自営に近いので 思う事ありますよ。てか税金意外に国民年金やら国民保険高過ぎですよね~ありえないですよ。神様何とかしてくださ~い
コメントへの返答
2010年3月10日 15:33
私が総理になりましょう(o^∀^o)

そしてタンマリと私服を肥やします(≧∇≦)爆
2010年3月10日 15:02
お疲れ様ですw
年収の約3割強ぐらいですかね!
この先もっと苦しくなりますよ…(涙)
コメントへの返答
2010年3月10日 15:38
3割位は越えるでしょうねf^_^;

消費税10%とかありえないです(∋_∈)
2010年3月10日 15:15
難しい…( ̄○ ̄;)

真面目なしこ様始めてみた…

私は一体いくら前妻に納めているんだろう…( ̄○ ̄;)

コメントへの返答
2010年3月10日 15:41
いつも真面目にヘンタイトークしてますよ(o^∀^o)

前妻に納めてるのはあなたの悪行の証です(≧∇≦)爆笑
2010年3月10日 15:42
ボクも給料の一週間分位の税金もってかれてますよ
コメントへの返答
2010年3月10日 15:56
その分+消費税やガソリン税などを足してったらすごい金額ですよね(∋_∈)

知らない内にいっぱい税金納めちゃってますよf^_^;
2010年3月10日 16:34
税金の使い道も曖昧なんで、払う気もなくなりますよね
(^o^ゞ
税金が車に使えたら…あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年3月10日 16:48
間違いないですね(∋_∈)

無駄な事にかなり使われてますよね、たぶんf^_^;

それだけ車に使えたらすごいです(◎o◎)
2010年3月10日 18:05
確かに なんだかんだと
税金だらけで
嫌になっちゃいます竑

なんにつけても
税金ですからね~
コメントへの返答
2010年3月10日 18:37
細かく別れてるから税金を逃れる手段をいっぱい考えなきゃいけないです(爆)

実際、どの位払ってるかの計算もできません(∋_∈)
2010年3月10日 18:45
確かにそうかもね~どんっ(衝撃)


いろんなところで税金払ってますが、ちゃんと使われているんだか・・・パンチ
コメントへの返答
2010年3月10日 18:54
ちゃんと使われてれば問題無いのですが・・f^_^;

それに税金の種類が多すぎて何処にいくら払ったのかさえわからないです(∋_∈)
2010年3月10日 18:52
年間の一ケ月は税金の為に働いてるようなものですね。

これだけ徴収するなら有効につかって欲しいですね!
コメントへの返答
2010年3月10日 19:00
たぶん消費税やガソリン税などすべての税金を足したら2~3ヶ月分は軽く越えると思います(∋_∈)
どうせなら税金全部まとめて欲しいくらいです!!

そうすればいくら払ったのか明確になり国民はもっと関心を持つでしょう!(b^ー°)
2010年3月10日 20:29
無駄のに金使いすぎですねげっそり
小○辞めろー手(グー)
コメントへの返答
2010年3月10日 21:07
確かに無駄が多すぎです(-。-;)

日本がこんな状態なのに海外に援助してる場合ですか!?

海外より国内でしょ!
2010年3月10日 20:36
脱税したくなる気持ちがわかりました(;^ω^)

年金とか毎月払いたくないけど義務ってなんなのさプンスコo(`ω´*)oプンスコ
コメントへの返答
2010年3月10日 21:08
脱税・・・それは僕に言ってるのかい?(笑)

年金の分を自分で貯蓄してったら貰える額以上になってますよ・・・たぶん(-。-;)
2010年3月10日 20:43
税金いやぁ~(´Д`)

神様~助けてぇ~(。≧∇≦。)

しこ神様~(≧▼≦)
コメントへの返答
2010年3月10日 21:10
ちょん太君はオデに貯金しすぎ(笑)

税金はごまかすもんですよ(。・w・。 ) ププッ
2010年3月10日 20:49
よっ!!

高額納税者(≧▼≦)
コメントへの返答
2010年3月10日 21:11
実はめっちゃ小額納税者です(笑)

自営業の特権ですv(。・・。)イエッ♪

皆さんの方が数倍払ってるはず( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2010年3月10日 21:07
ガソリンやたばこや消費税が別れるのは分からなくもないですが

町(市)民税は払う価値ないです ̄н ̄。
コメントへの返答
2010年3月10日 21:13
そうですよね!

国や市町村が独自に利益の出る事業をすればこれだけの税金を市民が負担しなくてもいいはずです!!
2010年3月10日 21:10
ガソリン税にかかる消費税が納得いかない

(○`ε´○)プンプン!!
コメントへの返答
2010年3月10日 21:14
レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)

税金が2重、3重に重なってる事が多いんです!

ガソリン代とガソリン税は別に消費税を考えなきゃ変ですよね!
2010年3月10日 21:43
疑問を感じる事が多すぎる(。>皿<。)

結局2重3重の罠にはめられて最終的に納税は国民の義務…


金持ちからそういうのはいっぱい取ってくれよ。゚(/□\*)゚。わ~ん
コメントへの返答
2010年3月10日 21:47
知らないうちに2重3重になってることもあるんで原辰則!!

どうせなら細かく分けずに一気に金額出して欲しいもんです!

そうすればどれだけ税金払ってるか明確になって国民も真剣に考えます!!!
2010年3月10日 22:00
僕も一度しこたろさんと同じような考えをしたことがあります♪

ただ・・・

海外に行くと日本よりも遥かに高い税金を納めたり、何かとチップを置いたりと・・・

これまた意味がわかんないことが(笑)
なかなか難しいんでしょうね・・・汗
コメントへの返答
2010年3月10日 22:13
やっぱり同じこと考える方も見えますね(*´∇`*)

海外の消費税で15%とかそれ以上のトコもあると思いますが、国民が納得できるシステムでその税率が成り立ってると思うんです!
しっかりと国民のために税金が使われているって思えるシステムが・・・。

こんなに国民に無駄に使われていると思われてる国はそうそうないのではないでしょうか!?


・・・と僕は思うんです(^_^; アハハ…

ほんと難しい問題です(;-_-;)
2010年3月10日 22:31
オッチュー(。≧з≦)ノ⌒☆

ジャパンはまだマシだと思うけどw

いっぱい散財して内需拡大しましょう(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年3月11日 6:15
これでマシなんですか!?f^_^;

散財したいけど肝心な財産がありません(笑)
2010年3月10日 22:44
そのうち私が皆さんから変態税を徴収しましょう(笑)

しこ神様は税務署入りするからその前に…( ´艸`)
コメントへの返答
2010年3月11日 6:17
変態税なんてあったら相当取られそう(笑)

ウチにマルサ入るかなぁ?
入られたらマジで困るんだけど(;´Д`)
2010年3月11日 7:52
軽は税金が安いよウッシッシ
いろいろ裏があるからね目がハート失恋
コメントへの返答
2010年3月11日 8:27
軽自動車には体が大きくて収まらないです(≧∇≦)嘘爆

裏事情を知りたい今日この頃です(笑)

プロフィール

「セカンドかよ!(笑)@げしtaka 」
何シテル?   11/04 21:16
最近は放置気味でしたが、これからは記録簿的に活用します。 人と被る事が嫌なので、買ったパーツなどはそのまま取り付けて終わりって事はあまりしません。 車が好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:16:13
㊙︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 19:50:07
スライドドアにモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 12:11:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
通勤快速Wild & low仕様
BMW アクティブハイブリッド 3 BMW AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
微キャン、ツライチを基調として、取り付けたパーツはほぼ全てワンオフ加工してあり、シンプル ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
通勤快速仕様♪ ・・・でした エリシオン売却と共にさよならしました。 バンパー純正加 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
1997年から約3年弱乗りました 僕がドレスアップに目覚めた車です(*´∇`*) 塗 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation