2010年03月10日
皆さん、こんにちわ(o^∀^o)
今日はちょっと真剣に語らせてください!!
皆さんは税金についてしっかり考えた事ありますか!?
僕は先日確定申告しながらずっと考えてた事があります!!
いったい税金をいくら納めてるんだろう?
給料をもらった時にかかってくる所得税、物を買う時にかかる消費税・・・・これっておかしくないですか?
税金の二重取りじゃん!!
貰う時にも払ってるのに、さらにそのお金で物を買う時にも払うって変でしょ(>_<)
かと言って、お金を使わず貯めて死んじゃった時には贈与税がかかるし、いったいウチラは国にいくら納めてるんだろう!?
んでさらに消費税率が上がるとかって話も出てるし・・・(∋_∈)
身近な所をもっと追求すれば、タバコやお酒、車やガソリンなんかにも税金がかかってるじゃないですか!?
市民税や県民税、その他いろんな物で税金を支払ってますよね
これを総額足したら年収の何割いくんだろう??
とにかくすごい金額になるでしょうf^_^;
税金を各種に小分けしたり、支払う所を分別する事によって生まれたトリックにまんまと嵌まっている現状を気付いている方は極僅かでしょう(◎o◎)
簡単なトリックと言えば消費税もそうです!
税込み価格を表示義務化された事によって消費税がいくらなのか計算しなくなりましたよね!
商品の値段に含まれた様な気になりますし、計算しにくくなってるんですよ
例えば・・・
税込み388円の品物・・・消費税はいくら?
ほらね、逆算ってしにくいでしょ
これも消費者にわかりやすくする為という名目で税額を曖昧にしたり、将来税率が上がった時のまやかしとしか思えません(`o´)
こんな税金をあやふやにするような事に頭を使う政治家や官僚達の為に税金を納め、彼等が私服を肥やしていくのは納得いかないです(-_-#)
この悪循環な税金社会、なんとかならないもんですか!?(≧ヘ≦)
皆さんも一度計算してみてください
たぶんビックリするような金額を納めてますよ!(b^ー°)
・・・・あ~、すっきりした(o^∀^o)
長々と愚痴に付き合って頂きすみませんm(_ _)m
ただの税金倒れしそうな善良な市民の一言でしたf^_^;

Posted at 2010/03/10 14:09:46 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族