• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

そういうこともあるよね…そういえば、な話

そういうこともあるよね…そういえば、な話















つい最近、みんカラ内で
とあるオフ会が物議を醸していたことを
誰かのブログから知り、一連の出来事を把握しました。

なんでも、数十台しか駐車できない高速道路のPAを
数百台が占拠してしまい、一般の方に迷惑をかけたというものでした。

「似たような出来事に、以前遭遇したな…」
と、思い出しました。

何年か前、
友達が誘ってくれて、高速道路のSAで行われていた
とあるオフ会を見学に行ったんです。

すると突然、参加者の一人が「試乗」と称して
暴走を始めて…戻ってきたときにはパトカー同伴。

スピード違反で検挙しようとしたらしいのですが、
速すぎて計測できず、仕方がなく厳重注意のためについてきたそうでした。

そして、そのパトカーを参加者が大勢取り囲んで、
あたかも「美味しいイベントが起こったゾ」みたいに喜んで…。

いい大人が。

車のオフ会で
こんなに恥ずかしい気持ちになったのは初めてでした。

事故でなくて幸いだったというもの。
周囲には族だと思われたことでしょう。
私が一般客だったら怖いと思いますし。

せっかく誘ってくれた友達の顔もつぶしたと思うと
余計に腹が立ってしまいました。

以来「それ系」のオフ会は、見学に行っていません。
加えて、いかにも暴走しそうなツーリングにも
参加しないようにしています。
(2010年の多重事故もあったしね)

こういうニュースを見ると
ついざわついてしまいますよね。





Posted at 2015/04/24 13:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月22日 イイね!

ずっと探してた、S2000のでる番組があった話

ずっと探してた、S2000のでる番組があった話















興奮しました。

ずっと探してた「たけしの万物創世記」。

あったああああああああ!!!!



S2000がデビューした頃に放映されたもので
主婦がドリフトをマスターするとか、面白い企画もアリ。

いい時代だったなあ!

S2000もがっつり紹介されてますよ!
エンジンの話題にまで!


それにしても、たけしも所さんも若いなあ〜。

Posted at 2015/04/22 23:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月20日 イイね!

久々のおは鷲な話

久々のおは鷲な話












久しぶりの「おはようミーティング」



久しぶりに、
日曜おはようミーティング「おは鷲」を
見学に行ってきました。

各地でイベントが行われていたり、
雨天もあって台数は少ないだろうと予想していましたが
スープラやMINIのミーティングが同時に開催されていて、
かなりの賑わいでした。

さらに雨もあがり、気温も上昇。
ポカポカ陽気のなかで
車談義を堪能することができました。


クルマ好きが集う、鷲羽山展望台

第一駐車場・第二駐車場を完備。また、ビューポイント付近にも駐車場が完備されています。写真は第二駐車場から。


鷲羽山は、瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地で、
夕日や夜景が美しいビュースポットとして知られています。


またドライブスポットとしても知られ、
県内外から多くの観光客が訪れています。
広大な駐車場は、クルマ好きが集い
ミーティングを楽しむ姿もみられます。

駐車場では「名物おじさん」が、
観光遊覧船の呼び込みを行っています。
トークがとても面白いです。
遊覧船観光もオススメです!



レストハウス付近からは、瀬戸内の多島美を楽しめます。


日曜日のようす。さまざまな色のMINIが勢ぞろいでした。



輸入車とクラシックカーの集い「おは鷲」



毎月第三日曜の午前中に行われている「おは鷲」は
輸入車・クラシックカーをメインとした集いです。

駐車場の一角に集まり、
オーナー同士が交流を深めています。
幸せなひとときです。





日常を忘れ、クルマ談義のひととき。



スープラのミーティングが盛況



この日はスープラのミーティングが同時に行われており、
近県のオーナーが集まり、交流を深めていました。

1台ずつ丁寧に紹介したり、記念撮影を行ったりしていて
スープラに対する愛情が伝わってきました。

「いいなあ…」

私もエスを大切にしていこうと思いました。








エボリューションズ!




みん友の銀8さん、キティさんご夫妻や
3ちゃんさんたちにもお会いでき、
楽しい朝の時間でした。



Posted at 2015/04/20 14:16:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2015年04月18日 イイね!

九州より同袍来る!な話

九州より同袍来る!な話











高校時代の大切な仲間です


学校周辺にあるホテル(宿泊などの複合施設)に集合。



高校の同級生たちが来岡すると聞き、
駆けつけました。

今回やってきた仲間たちは、
部活仲間です。
再会は十数年ぶり。

ホテルのビュッフェで食事をしながら、
昔話に花を咲かせました。



疾風の MINI Cooper S




仲間の愛車、 新型のMINI Cooper Sです。
クラシックMINIから乗り継ぐMINIフリーク!

はるばる九州から
風のように駆け抜けて来岡。



内装を初めて拝見しましたが、曲線を活かした美しい空間に思わず息を飲みました。





寮の夕食を思い出しつつ(?)ビュッフェディナー




宿をとっているホテルで、
夕食をとりました。

地元の食材を活かした
ビュッフェディナーです。
米粉のピザやいのしし汁、
ブルーベリーのカレーなど盛りだくさん。

かなりの品目なのに
大人一名1080円はお得!
ちなみに飲み放題は1980円です。

宿泊オフ会やツーリングなどで利用できそうです。
とても美味しかったですよ!



珍しいブルーベリーカレーは、果実の甘みと酸味が溶け込んだまろやかな味わい。
濃厚ないのしし汁はくせになりそうです。加えて、セルフ串あげも食べ放題。


【吉備高原ごっつぉうビュッフェバイキング】
地元で生産された農産物や山の幸を
ビュッフェバイキングというおもてなしの形で提供。


岡山県加賀郡吉備中央町吉川4860-6 
TEL 0866-56-7170


◆営業時間
 ランチ…11:00~15:00(入店受付・オーダーストップ14:30)
ディナー…17:00~21:00(入店受付・オーダーストップ20:00)
◆料金
ランチ/ディナーともに
    大 人 …1,080円(中学生以上)
    小学生 …  756円  
    幼 児 …  324円
◆定休日
    年中無休

◆予約
・ランチタイム
(平日)11:00からの利用に限り先着30名様まで
(11:00までにお越しいただける方)
(休前日・休日)ご予約はご遠慮いただいております。
・ディナータイム
 全日先着40名様まで
※以上のほか、当日の状況でご予約を承れない場合もございます。 
※お約束の時間を15分過ぎました場合、
  ご予約は取り消しさせていただく場合がございます


Posted at 2015/04/18 23:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2015年04月05日 イイね!

すてきなドラシューを見つけた話

すてきなドラシューを見つけた話










先日、倉敷の老舗シューズメーカー「丸五」のシューズ「たびりら」をゲット。早速履き始めたのですが、これが普段履きと運転に最高なんです。


仕事先で紹介され「ドラシュー」だと思った

写真の引用は 公式サイト より。

出会いのキッカケは、仕事関係の方が「たびりら」を持っていて紹介してくれたことでした。見せられた瞬間、そのかわいさに釘づけ。同時に「運転にもよさそう!」と直感しました。

公式サイトには「キャリーケースの隅っこにビーサンのように入れて行ってもらって、歩き疲れたら履き替える。ホテルに帰って休憩するとき、周りを散策するときに履く、飛行機で使う、浜辺や岩場で履くなどなど」とありました。

もともとリゾートシューズ「エスパドリーユ」をモチーフにしているそうです。


フィット感良く、ペダルのタッチがつかみやすい


早速履いて出かけてみました。いままでの靴には感じられない「軽さ」に衝撃。地下足袋の歩きやすさを初体験です。さらに運転では、かなり繊細なペダルワークができると思われます。ヒール&トウも気持ちよく決まりました。

ソール(靴底)は極めて薄いのですが、丈夫でしっかり感があります。調べてみると、安全靴のソールを採用していて、耐久性と滑りにくさはテストで実証ずみなんだとか。


服とのコーディネートですが、どんな服とでも相性がいいようです。公式サイトには「マキシスカートやゆるいパンツ、リゾート系の夏服と合うようです」とありました。他にロールアップしたデニムなども合いそうです。


帆布素材なので、汚れたら水洗いできるところもGOODです。この夏超愛用したいと思います!ユニセックスだし、流行りに関係ないデザインだし、長く履けそう。いいもの見つけたな〜♪


私は楽天で買いましたが、イオンモール岡山内の「ハレマチ特区365」にも置いてあるそうですよ。












Posted at 2015/04/05 02:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビュー | 日記

プロフィール

「もうひとつアカウントを取った(というか勝手にできた)ので、ブログはしばらくこっちからリンクさせようかなと。」
何シテル?   11/04 19:01
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation