• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

とある休日



久々に洗車をして気分がよかったので、
そのままエスと散歩に出ました。

ボディもぴかぴかなので、
海を背景に写真を撮ろうとすると・・・

偶然お友達と会いました!

そのお話はまた後ほど。






もうすぐ桜も咲くし、
ドライブに行きたいです。

最近、とても忙しく
あまり遠出も走りもできていません。

時間はつくるものなのですが、
なかなか思うようにはいきませんね。

落ち着いたら、
お出かけをしようと思います。

今年も九州の「おは熊」に
行けたらいいな。

Posted at 2012/04/01 02:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年02月16日 イイね!

クルマで通勤しない日



2月に入ってから、期間限定で勤務地が変わっていたので電車通勤をしていました。

こんなに運転しない日があったのは、新婚旅行以来かもしれません(休日には一度しましたけど)。

寂しくはありましたが、電車もまたいいものですね。とくにひまわりの電車に乗れる日は嬉しかったです。





ただ帰宅時間が遅いため、結構待ち時間がありました。

どう時間をやり過ごすかで困りました。

静かな場所に座りたいうえビールも飲みたかったので、駅近くのこじんまりとした居酒屋で、少し割高ですが缶ビールを飲みつつ休憩したり(やっぱ生にしとけばよかった)。



まあ、これも電車通勤の利点ですよね。

明日からまた、エスで通勤できます。
一日のうちで一番楽しみなひとときが戻ってきます。



Posted at 2012/02/16 00:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年02月11日 イイね!

いつもとは違うことを



 ご無沙汰しております。先日、近場の温泉で体をほぐしてまいりました。ついでに近場をプラプラと徘徊してきたので、その様子をご報告したいと思います。

粟井温泉あしもり荘へ

初めて粟井温泉あしもり荘の湯に浸かりました。吉備高原へ向かう429号沿いにある、こじんまりとした温泉です。

隣にあるもうひとつの温泉施設「かしお温泉」は以前利用したことがあり、また利用したいと思っていたのですがこの日が休館日だったため、粟井温泉に行ってみることにしました。

民家風のきれいな温泉宿です。ランチ時に訪れたのでお座敷でお昼を楽しむ方の様子も見えました。懐石料理にワインを飲んでいらっしゃる方も。優雅で良い感じです!昼食時も利用してみたいと思いました。

湯船は内風呂で、肌に乗るとツルツルになる化粧水みたいな湯ざわり。美肌の湯ですね、素晴らしい!

無料のマッサージチェアコーナーがあり、空いていましたのでしこたまマッサージをしてコリをほぐしました。


駐車場が広い!

 
雰囲気のあるのれんが良い感じ!駐車場も広かったです。



館内に飾られていたお雛様。春を感じますね。

  
夏にはホタルが乱舞するであろう、きれいな小川。

宇甘渓を快走

すっきりとした後は、適当にドライブ。エスで宇甘渓へ。紅葉の名所としても知られていますが、ドライブしていても楽しかったです。じつは高校時代、全寮制の高校に通っていたのですが、この道を通って寮へ行き来していました。

  
なにげに思い出の道です。

岡山空港にて飛行機を見学

30歳を過ぎたいい大人が、空港で飛行機を見学するのはアレかもしれませんが、普段やらないことだと思い、フラリと行ってきました。

幾つになっても、ジャンボジェットの離着陸はカッコ良すぎてドキドキします!堪能しました。

  
JALの航空機が着陸!

なかなか味わい深い一日でした。



Posted at 2012/02/11 01:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年09月27日 イイね!

シャッキリ!

シャッキリ!前輪のタイヤを新調しました。ネクセンという韓流メーカーの『N9000』というタイヤです。
交換のついてにフロントロアアームの左側を交換と、劣化したゴム部品類の交換もお願いしました。

おかげで足まわりもシャッキリ!

カーズのTさん、Tさん、いつもありがとうございます(^-^)
Posted at 2011/09/27 13:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2011年09月25日 イイね!

メンテナンス入院

メンテナンス入院週末、エスをお店に預けました。

前輪のタイヤ交換と、ついでに
左フロントロアアームの交換のためです。
ちなみに、右は昨年交換しています。
加えて、バラした時にゴムの部分に劣化や割れが確認できたので
そこも今回のうちに換えておくことになりました。

今日の夕方、作業が終わったと連絡をいただきました(^-^)/








Posted at 2011/09/25 23:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation