• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

少しドライブを

アライメント調整から
エスが帰ってきました。

フロントが狂っていました。
今はとても快適です。

明日は休日ということもあり、
沙美から寄島まで少しドライブをしてきました。

沙美海岸は、
数年ぶりに来ました。



釣り人が多かったですね。

船着場の浅瀬を
ピチピチいいながら渦巻いている
小魚の大群。

映画の『崖の上のポニョ』に出てくる
ポニョのきょうだいたちのような小魚で
不思議でした。




巨大な魚が浅瀬まで滑り込んできて
私の気配に気づいて速攻でUターンしていきました。

それから、
沙美から海沿いの山道を通って
寄島まで出ました。

風も涼しく、
秋の気配を感じました。





Posted at 2012/08/11 11:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年07月16日 イイね!

夏バテで貴重な日曜日を棒に振った話



三連休の中盤、
各地で車関連の、
楽しいイベントもあったようですね!

自分はというと、
疲労でダウンしていました・・・。

ダウンするほど働いてるのかっ!

と突っ込まれると何も言えないんですが、
体調の悪い日が続いており、一週間を終えました。

日曜日はいくら寝てもしんどかったです。
ぐったり。

夕方、やっと涼しくなり、回復してきたので、
玉島へエスと散歩でした。



人けもなく、静かで良かったです。

マリーナでヨットがたくさん停泊していて、
ワクワクしました。

山育ちなので、
磯の匂いは新鮮で、夏を感じます。

Posted at 2012/07/16 13:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年07月07日 イイね!

忙しい朝のパンクはつらいよ

エスの慣らし運転が終わろうとしていた
7月最初の週。

いつものように慌しい朝を迎え、
仕事へ向かうため、
エスに乗りこんで走りはじめた時でした。

リアからゴロゴロという異音が!

ヤバイと感じて、速攻で帰宅。
見てみると、見事に右リアのパンクでした。

相方も早出のため、
すでに出掛けていました。

もう1台も出せず、
時間もないのでとりあえずそのままにして
駅へダッシュしました。

結局後で外して見てみたところ、
釘が頭から刺さっていました。






ちょうど刺さりきったときに
一気に空気が抜けたようです。

それにしても
通勤途中で立ち往生しなくて良かったし、
タイヤがもう1セットあったので
バッドの中にもラッキーがありました。

というわけで結局ラッキーなんでしょうね!

感謝です。

空気圧やタイヤのチェックは
外出前にはするべきなんでしょうけど、
つい出勤前などは忘れてしまいますね。

これからはもっと気をつけようと思います。


タイヤは、リア2本とも新調することにしました。

NANKANG NS-2、

前後アジアンタイヤになりました。




Posted at 2012/07/07 16:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年06月11日 イイね!

リセットされたドラえもんみたい



エスの車検の際、
エンジン載せ替えをおこないました。

当初はリビルドエンジンを購入するかと
話していたのですが、
偶然、中古で8万キロ程走行のエンジンが現れ、
整備して載せていただきました。

『リセットされたドラえもん』のようです。

少し寂しいですね。
別人になってしまいました。

でも、若返りました。
素直に嬉しい!

今まで載っていたエンジンも整備され、
誰かのエスの中で旅をしていくのでしょう。

また、今回載せ換えられたこのエンジンも
どこかのオーナーと共に過ごしたエンジン。
どんな歴史を秘めているのでしょうか。

競技をされている方は
エンジン交換などは日常茶飯事だとは思うのですが、
私にとっては大きな出来事でした。

17万6161キロからのスタートになりました。

いつかは別れが来ますが、
これからもこの子と旅を続けていこう・・・!

今は慣らし中で、
1000キロのオイル交換まで
静かに乗っています。



ビフォー





アフター





慣らしがてら、下津井まで。漁港の雰囲気が好きです。




Posted at 2012/06/11 22:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2012年05月12日 イイね!

エンジンやるよ

6月のはじめに、
車検に加えて
エンジンの載せかえを
行なうことになりました。

お世話になっている車屋さんが
良いエンジンを見つけてくださいました。
TさんとTさん、いつもありがとうございます。

ついに1度目の(とりあえず)このときが来ました。

そうそう、今日はやっと洗車ができました!

最近、なかなか忙しくて(汗)

こういう状況ですが、
愛するエスと、
楽しめる時間を見つけて行こうと思います!

今後ともよろしくお願いします(^-^)


Posted at 2012/05/12 22:35:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation