• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

新春、暴走車に遭遇した話

昨日の午後21時頃、帰省先から倉敷へ戻ってきました。

高速を下り、国道2号線バイパスに合流してすぐのこと。

三車線の中央(本線)を走っていると、
隣の左車線を、黒い軽自動車が猛スピードで追い抜いていきます。

すぐ先は信号ですが…停まる素振りもなく信号無視。
思わず息を飲みました。

青信号で行き交う車とあわや衝突寸前で急停止。

車はシリーズ2代目の日産モコ。ドライバーは40〜50代と思しき男性でした。
信号が青になり、再び走り出した車は猛スピードで加速して左車線を爆走。
異様な加速に、正気ではないことを確信しました。

この先、三車線は側道との分岐を過ぎて二車線となります。

側道との分岐点にさしかかった暴走車は、そのまま下りていくと思いきや、
側道と車線の間を走り、ポールを数本派手になぎ倒したのです。

バキバキと大きな音が響きました。

そのまま案内板の柱に激突する…!寸前で回避。
車体を左右に振って挙動を乱しつつ、側道を下りていきました。
ひょっとすると、その先で横転したかもしれません。



帰宅後、被害者が出てはいけないと思い、
警察の通報フォームから通報しておきました。

合流してすぐ、暴走車の後続にZ34がついていたのですが、
ブリッピングにかなりの怒りがこもっており、
おそらく危ない目に遭わされたのだと。
ひょっとすると「その車は危険」と教えてくれていたのかもしれません。

「警察24時」に登場する暴走車そのものでした。
飲酒運転か薬物中毒かもしれません。

夜の国道2号バイパスはおかしな車が多いです。
通行の際はご注意ください。私は極力避けます。
Posted at 2024/01/04 13:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年03月29日 イイね!

他人の容姿を笑いにする話

アカデミー賞の一件、Twitterではさまざまな意見が出ているが、
茶化す感性の人間にはなりたくない。
あれは10年以上前になるが

「他人の容姿をネタにした笑いは消えていけばいいと思う」

と発言をすると「窮屈な考え方」と言われた。
「昔からそうしたお笑いはあったので自然なこと」だそうだ。

あの頃は私がおかしいのかと思っていたが、
やはり「言葉の暴力」なのだと。

私も今まで容姿をネタにされたりいじられたりしてきた。
容姿が由来の「あだ名」をつけられたりという過去もある。
うんざりしすぎて、惰性で受け流していた時期もある。

人のせいにしているように聞こえるかもしれないが、
ネタにされない防御策として、自虐のクセがついてしまった時期もあった。
今は「自分らしく生きる心のあり方」にしたがって生きている。

もう、人の容姿や病気を笑いにする風潮はやめにしないだろうか。

場の雰囲気を壊すと気を遣うことはない。
「傷ついた」というのは、まさにこのときだ。
Posted at 2022/03/29 11:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年10月09日 イイね!

「いじめの構図」についての話

自分に「信念」があるとすれば何か。

信念と呼ぶにはおこがましいが、
これは絶対に譲ってはならない考えがある。

「いじめの構図に加担しないこと」。

私は小学生の頃、陰湿ないじめの加害者になった。
だから、今後の人生はいじめに加担しないことを決めている。
そういう構図になっている場合はどんな状況でもNOと言う。

いじめは「正義と被害者意識」で行われるため、
いじめる側に罪悪感というものは一切ない。
そればかりか、行っているときはドーパミンが出ているとさえいわれる。
正しい行動をしている自分が気持ちいいのだ。
私も加害者を経験しているため「いじめが快感」ということがよくわかる。

誤解を恐れずに言えば「いじめは正義の行動」といってもいい。

例えば、ネット上で誰かが誰かを攻撃していたとする。
その投稿に多くの賛同で「いいね」がついていたとする。

その時点で集団vs1人になる。
すでに「いじめの構図」になっているのだ。

「集団vs個人」の状況は、どこでもいじめの危険をはらむ。

彼らに「いじめの構図になってる」「個人を集団で攻撃するのはいけない」
と言っても届かないのはわかっている。
自分がまず離れるしかない。そして声をあげ続ける。

もし自分がその中に関わっていたとする。
ネット上であるなら、各アカウントの好き嫌いに関係なく
まず関わる全員との関係を断つ。

「いじめの構図に加担しないこと」。

もし「あなたの信念は?」と訊かれたら、きっとこう答える。
そして、声をあげ続ける。
Posted at 2020/10/09 12:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年02月11日 イイね!

いじめは正義のもとにおこなわれる話


私は「いじめ」とは正義感によってなされると思っています。

先日、別のSNSで目にした記事からも強烈に感じました。「友達登録」をしてくれている人が、ウォールに共有投稿していたのです。

「こんなヤツ理解できない。嘘で満足できると思ってんの?」そんなコメントが添えられていました。


【自称「スーパーカー70台所有」者、Facebookにて炎上後も投稿は継続。そもそも「70台所有」説はどこから?】

まずこのニュースサイト自体、アクセス数のために個人攻撃する悪質なサイトで駆逐されればいいと思います。


どうやら虚言癖がある人の投稿が炎上したらしいのです。それをどこかのニュースサイトが記事として取り上げたと。シェア数は700を超えていました。

嘘をつくのはもちろんよくないですが、それを正義の顔して叩く群れのほうが卑劣です。最近の「炎上」と呼ばれる行為はネットを使ったいじめに過ぎません。過ちを犯した人を晒しあげることが正義だと履き違えている人が、あまりにも多い。もっと「感じる心」を磨いたほうがいい。


Posted at 2017/02/11 12:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月31日 イイね!

「朝がくりゃ、おはようだ」な話

「朝がくりゃ、おはようだ」な話朝の洗面所で、物が落ちる音と悲鳴が響いた。夫が髭剃り機を落としたという。引き出物で貰ったものを直しながら、十数年使い続けていたとのこと。今度ばかりは破損が激しく、修復が難しいと残念がっていた。

そんな出来事ではじまった大晦日。髭剃り機の新調がてら、昼食は外でとった。











年が明けてがむしゃらに走って、気がつけば初秋の風が吹いていた。

これから願いたいことは、できるだけ多くの人が苦しみを抱え込まず、心健やかに幸せに暮らしていけますように、ということ。そして災害に巻き込まれる人がいませんように。

あしたからも、人のように生きるだけ。“朝がくりゃ、おはようだ”。



Posted at 2016/12/31 23:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation