• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

盗難情報に関連した『この車屋が怪しい!』いう投稿を見て感じた話

SNSをしていると、毎日のようにクルマの盗難情報が流れてきます。たしかに目撃情報があれば戻ってくる可能性は高くなるので、拡散は有効です。

なかには盗難情報に関連した投稿で

『このチラシが貼られていると盗難マークされてる!』

とか

『この解体屋に自分の愛車があったから注意!』

と、企業名丸出しで書かれた内容も散見されます。

憤りや正義感にほだされて行動に出てしまう気持ちはわかりますし、本当に怪しいのかもしれません。「警察は役に立たない」と言いたい気持ちもわかります。

ですが、もしその車屋さんがまったく関係なかった場合、大変な営業妨害になります。「名誉毀損罪」や「業務妨害罪」になる可能性もあります。

誰でも声を発信できる時代ですが「拡散!」するまえに、一度落ち着いて、そのあとの影響を想像してみてほしいと、見かけるたびに感じています。


たとえば「あそこのA解体屋が怪しい!」とネットで拡散したとします。そしてA解体屋が「営業妨害だ!」と苦情を入れたとします。HNの場合は個人が特定され、職場にも迷惑がかかる、ということも起こるかもしれません。

誹謗中傷や炎上に加担するのは避けたいものです。盗難にも情報拡散にも注意したいですね。


Posted at 2016/11/29 12:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年11月02日 イイね!

シフトノブの話

シフトノブの話













先日、友達からシフトノブへこだわる話を聞きました。やっぱり体型(手の形や指の長さ)やクルマ(座席位置)に合ったものを装着しなければと思いました。

ちなみにずっと使い続けているシフトノブは、S2000の純正品でアルミ革巻きのもの。AP1後期用のものです。非常に使いやすい。



もともとS2000初期型の純正シフトノブは、アルミ削り出しで俵型をしていました。

冬は氷のように冷えて夏は火傷するほど熱くなるうえ、加齢による手の乾燥で、私には扱いづらく、左手にグローブをはめて使っていました。

ブツブツ言っている私に見かねた夫が、誕生日の品として贈ってくれたものです。

ちなみにS660の純正シフトノブは同じものなんです。



こちらはS2000に乗っていた友達からいただいたもの。



大切にしていた愛車に装着していた品を譲り受けたので、使う使わないの次元ではありません。想いを受け継いだつもりで保管しています。

これはおそらくNSX-Rの純正品でしょう。チタンの削り出しです。ショートストロークなS2000にぴったりなのだとか。たしかにTYPE-Sでは球形が採用されていますし、フィーリングも良くなるのでしょう。


最近ではオーダーメイドで作るシフトノブもあるそうで、重さや形にこだわることができるそうです。

オーダーメイドのシフトノブを作ってくれるメーカーを探してみました。

株式会社 データシステム

ART工房Nob

株式会社 山崎




Posted at 2016/11/02 09:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年08月04日 イイね!

オープンカー乗り、ワイドショーで盛大にdisられた!な話


Twitterで知ったのですが、きのうどこかのワイドショーで「オープンカー乗りの心理」と題し、オーナーを盛大にdisっていたそうです。

●オープンカーに乗る人の心理状態

・オープンカーへの憧れを素直に表現!?

・自信がなくてオープンカーで主張する!?

・承認欲求が強い?


のようなお題をあげて“いかにも”な風貌の(中年女性の)コメンテーターが辛口意見。自分で人の目を引き付けられないのでクルマに頼るとか、内面に自信がないといったコメントをしたようです。

ワイドショーのコメンテーターは、辛口意見を言わされる役目もあると聞くので、いかにも言いそうなコメンテーターに言わせたのは演出として…
やはり、鵜呑みにする層は下記のブログに出てくるような人で、クルマ好きとは距離が光年レベルで価値観が離れている人なんだろうな、とボンヤリ思いました。つまり、芸能ゴシップ好きおばさんの模範生ってことです。

(こちらのブログがすごく上手に表現しています。オススメです↓)
奥さんが高島礼子でも高島礼子じゃなくてもダメなもんのダメさは同じでしょう。


話は戻りますが、このワイドショーの話を聞いた友達が言ってくれた言葉に納得しました。

「藤子・F・不二雄先生が、生前に『お茶の間漫画って揶揄されるけど、お茶の間漫画をかいてるんだからそんなこといわれても困るんです』とおっしゃってたことを思い出す」

と。まったく「そう言われましても…ねえw」と苦笑いですよね。ワイドショーって、つまらないですね。

Posted at 2016/08/04 02:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年03月01日 イイね!

あけましておめでとうございますな話

あけましておめでとうございますな話
年末から仕事のため、お正月らしいお正月を過ごすことなく駆け抜けていました。


年が明けてから、15年間連れ添ったインコのねぎが亡くなったり、辛いこともありましたが元気です。

2月はじめにはシロをぶつけられてしまい、現在代車のグレイスにて走っています。

さんざんでしたが…元気です!!

Posted at 2016/03/01 18:15:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月05日 イイね!

ノーブルな人の話






「ノーブルな人」について教えてもらう機会があった。
いままでは、地位が高い・優雅・気品がある・上品といった、
立場や雰囲気を醸している人のことだと思っていた。

じつは、「優しさ」の中にある気品を持つ人のこと。
彼らは社会的地位に関係なく、稀にいるらしい。

そんなわけで「ノブレス・オブリージュ」の概念には
生まれながら物質的に恵まれる人だけじゃなく、
精神的に恵まれる人も含まれるそうだ。

みなさんの周りにはいませんか?

・滅多にというかまったく怒らない人

・決して他人を批判せず、周りにも敵が皆無な人
(八方美人を使わず、完全に中立の立場で居られる人)

・なぜか笑顔の眩しい人

・下心なく誰にも優しさを与えられる人
Posted at 2015/10/05 05:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「鷲羽山レストハウスのニュー食堂を初利用。腹パンですわな。おいしい!」
何シテル?   11/24 19:50
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation