• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

この世にデビューの日な話

この世にデビューの日な話















今日は、私の、いわゆる生誕日でした。

CHAGEandASKAと同い年なんですよ。

元職場で一緒に働いていて、
いまは首都のほうで暮らすかたからメールが来て
思いがけず嬉しかったです(^-^)

何か特別なことといえば、
晩酌にちょっと良いビールをいただいたぐらいですかね。

こうして生きて、好きなクルマにも乗れて
穏やかに暮らせていることに感謝です。

じつは姪っ子の誕生日と同じなんですよね。
2年前のこの日は
心配でソワソワしていました。

そんな妹から入電
「ちょっとLINEのことで聞きたいんじゃけど…いまええ?」

「……」

今日のつまみは
鶏肉の大葉のせ蒸し焼き、かぼちゃサラダ、ピーマンとハムのゆかりサラダ
じゃがいもとキャベツの炒め

でした。





広島クアトロ行きまうす!
Posted at 2014/08/01 23:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月16日 イイね!

ガチャピンってドリフトもできるんだなと思った話



ガチャピンのドリフトチャレンジを観ました。
いつも、何でもしれっとこなすけれど
今回はわりとドキュメントタッチで良かったです。

あと、ドリフトを知らない人に
ざっくりとしているけれど、わかりやすい説明もGOODでした。

そういえばジムカーナもカッコ良かったなあ〜。





Posted at 2014/07/16 11:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月13日 イイね!

円通寺公園を散策した話

円通寺公園を散策した話


















夕方、円通寺公園で
運動がてら散策をしてきました。




ここは眺望の良いスポットで、
眼下には玉島の市街地がひろがっています。





青い橋は通称『源平大橋』と呼ばれる、
水玉ブリッジラインの途中に架かる橋です。

ここら一帯は、
源平合戦がおこなわれた古戦場なのです。

ヒグラシの声はまだ聞こえませんでしたが
大好きなホトトギスのさえずりが聞こえていました。





ネムノキが花をつけています。




アゲハチョウやカナブン、トンボなどの虫たちが
イキイキと飛びまわっていました。


帰り道に
ラーメン『味っこ』にて夕食。





運転してなかったので、
生ビールを飲ませていただきました。

看板はなんだか“ルネッサンス情熱”な感じですが
本当に美味しいお店です。

ありがとうございました。


…余談ですが
円通寺公園の人気のないビュースポットに立ったとき、
ふと下に目をやると、ひと組のカップルの熱い抱擁が…。

がっぷりと、それはもうがっぷりと。

見ちゃった♥︎

というわけで『抱き合いし恋人』をどうぞ。








Posted at 2014/07/13 22:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月13日 イイね!

熱中症と月が近づけば少しはましだろうとGT2のOPは…な話

熱中症と月が近づけば少しはましだろうとGT2のOPは…な話












今日は軽く熱中症になったんじゃないかと思う。

まだそんなに暑くないからと
窓を開けてエアコンをかけずにPCの前にいたんだけど
頭痛がして具合が悪くなってしまった。

その後ずっと熱っぽい感じだった。
水分もつい、おろそかになっていたと思う。

自分は大丈夫だと思っていても
体が大丈夫じゃない時がある。

大丈夫と油断をしている時が、一番危ないんじゃないか…。
熱中症対策はしっかりしたほうが良いと思った。

サーキットで走られる方、
車内はサウナだと思いますので
ご自愛ください。

話は変わるけど今日はスーパームーン。

というわけでモーニングムーンと見せかけて
コチラ!


治療、がんばってください!!


あと、スーパームーンというわけで
Moon Over The Castle。

GT2のOPで!
なぜGT2かって?説明不要♪
Posted at 2014/07/13 00:26:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年07月11日 イイね!

台風一過、そんな日常の話

台風一過、そんな日常の話



















台風が去ったばかりの夕方、
仕事が終わるキイロさんを迎えに出ました。

キイロさんの職場に到着直前、
会議が長引くメールを見落としていて
しばらくかかるとのこと。

帰るのも面倒なので
近場の山の公園で待機することにしました。




豪雨の直後とあって、
雨水の跡がすごいです。






大体、車が数台停まっているのですが
この日は誰もおらず…静かです。


スマフォを弄っているといつの間にか意識がなく
そのままシートの中で
20分ほどですが獏睡してしまいました。

最近きちんと布団で寝てなかったので
寝不足気味だったのでしょう。

でも、ちょっとスッキリしました。
時間の無駄に見えて無駄じゃなかったかも?

そんな日常です。




最近、暑くなりました。

あっちっちー!



あ、このCMも好きでした。
実家の8ミリテープに撮ってあるはず。


Posted at 2014/07/11 21:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation