• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

児島の老舗レストラン ワーゲンにて

児島の老舗レストラン ワーゲンにて










児島の老舗喫茶店『ワーゲン』へ行ってきました。

久々に、マスターと、
マスターの可愛がっている愛車たちに会ってきました。

三菱500オーナーズクラブの会長でもあるマスター。

最近、本も出版されたそうです。
愛情いっぱいの1冊でした。



店内には児島デニムコーナーが登場していました。


ワーゲンが紹介された書籍たち、左はマスターが編集した本。


お客さんがOPENさせた革製品のショップを紹介してくださいました。
お店の名前は『エスキスバ』。場所は倉敷市青江847-7。



マスターの奥さまの愛車、MG Midget。可愛い〜!


フィアット509。しっかりと動態保存されている個体です。


以前はアップルグリーンの三菱500が2台あったのですが、1台は整備工場でメンテ中、もう1台は某俳優さんへ里子に出されたそうです。
この子は新しくいた、白い子。
Posted at 2014/04/22 21:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記
2013年03月24日 イイね!

祖父母のくれた時間とシャリオグランディス

祖父母のくれた時間とシャリオグランディス









■家族が集まる時間をくれた祖父母に感謝

今日は祖父の一周忌ということで
帰省していました。
早いものですね。
2012年3月26日、98歳で永眠しました。

加えてわたしの祖父は、
祖母が他界して半年後に他界しています。

まるでおしどり夫婦だなあ(笑)

祖父母が他界してから、
家族の集まる機会が増えました。

いままで気づかなかった
大切な時間です。

気づかせてくれてありがとう、と
感謝の気持ちです。

■シャリオグランディスのこと



お経とお墓参りをすませたあとは、、
皆でいつものお店へ会食にいきます。

そのとき、足として活躍するのが
三菱シャリオグランディス(初期型)です。

1996年に納車だったと記憶しています。

わたしが高校生の頃からあるクルマなので
ナンバーも2桁です。

まだ4万キロそこそこしか走っていません。

両親が車中泊旅行に使いたいということで
大切に持っているらしいのですが、
なかなか機会もないようで・・・。

一時期はまったく乗ることもなかったですが、
またこうして、家族を乗せる機会もできたし
思い出が増えていっている気がします。

というわけで、
楽しい一日でした。
Posted at 2013/03/24 23:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記
2013年02月22日 イイね!

弟さんのCR-X

弟さんのCR-X


相方の弟さんが乗っていた
CR-Xの写真が出てきました。




とても大切にしていたそうです。

一度だけ運転させて貰ったことがありました。

その後盗難され、見つかったのですが
廃車になってしまったそうです。





このCR-X大好きです!

硬派でかっこいいですね。


Posted at 2013/02/23 00:40:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記
2013年01月17日 イイね!

どうか元気で

どうか元気で







今日、某大手検索サイトの中古車コンテンツにて
とってもよく知っている方の元愛車を発見しました。



中古車サイトを見る人は、
このクルマを見て

『キレイで程度良さそうだな』

『車高調や社外マフラーもついてていいな』

と感じるでしょう。

そして、いざ手に入れて乗るとき
元オーナーの愛情を感じることがあるとおもいます。


さよなら、J長号!

元気で、J長号!










Posted at 2013/01/17 01:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記
2013年01月06日 イイね!

あの日の青年

あの日の青年

相方さんがみんカラを本気で更新する気?になったらしく、過去の愛車写真を探すために大量のアルバムを、どこからか出してきました。

社員旅行やスキーやスノボの写真がたくさん。青春してて楽しそう。
当時の航空券や宿のパンフレットもすべてポケットに保存してありました。
私と違って几帳面です。


インテRの写真と、先代S2000の写真を見つけました。『意外に写真撮っているな』と相方さん。

インテと私




エスニと私







過去をあまり語らない相方さんなので、愛車ヒストリーは新鮮に感じました。

他にもS2000ドライビングフォーラムに参加したときのテキスト(土屋圭市のサインが入ってた)や、サーキットのタイムアタックの出力紙や領収書も保存してありました。

色々と面白かったです。
















Posted at 2013/01/07 03:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation