• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

ドミンゴの思い出

ドミンゴの思い出♪友達に借りたオンボロ車で
海まで走ろう〜

浜田省吾の『もうひとつの土曜日』の
1フレーズです。

学生時代、映画を撮っていたのですが
制作チームはプライベートでも仲が良く、
皆で色んなところへ繰り出していました。
よく行った場所は渋川海岸でした。

撮影に遊びに、皆の足として活躍していたのが
友人Y原君の愛車、スバル・ドミンゴでした。

このドミンゴはかなり老朽化しており、
時々止まりました。

エンジンがため息のようにストップし、
皆で押したこともあったそうです。

なので『ボロンゴ』とあだ名まで付けられ、それはもう愛されていました。

何より、オーナーのY原君が溺愛していました。

冒頭の浜田省吾の歌は、カラオケでY原君が自虐ネタで歌い、大爆笑になった思い出の曲でした。

愛くるしい形と走る姿。
ドミンゴは、皆を繋いでいた1台だったかもしれません。

あれから皆、それぞれの道を歩んでいますが、心の中には必ずドミンゴがいるはず。

イラストは私の結婚式の招待状の返信に、
Y原君本人が添えてくれました。

宝物です。


急にこんなことを書いたのも、こんなエッセイを見つけて懐かしい気持ちになったからです。

素敵なのでぜひご覧ください。おすすめです。

Posted at 2012/10/16 00:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記
2012年07月09日 イイね!

友人とkawasakiZ1のものがたり

友人が、KAWASAKI Z1というバイクに乗っています。

世界中に熱烈なファンの多い、
初代空冷4気筒エンジンを搭載。

走っていると、思わず振り返る美しさです。

オーナーの名前は、仮にAさんとしますね。

今日、Aさんにこの話を聴いたときに
とても嬉しい気持ちになったので
ご紹介したいと思います。


ツーリング先の出会い


Aさんは先日の休日、
Zを出して走りに出掛けたそうです。

海沿いを走るのが好きなのだとか。

途中立ち寄ったコンビニで休憩していると、
数人の若者が声を掛けてきました。

聞けばその中の一人はZEPHYRに乗っており、
いつかZに乗りたいということで、
その場でAさんとバイク談義で盛り上がったそうです。


突然あらわれた、同じカラーリングのZ2


すると、どこからか同じカラーリングのZが
駐車場に滑り込んできて、Aさんはビックリ!

まったく見ず知らずのオーナーさんです。

ZはZ2でした。

Z2のオーナーはバイクをおりたあと、
Aさんに話し掛けてきました。

聞けば、通りすがりにコンビニで
同じカラーリングのAさんのZ1を見かけ、
一目散に自宅へ戻ったそうです。

そしてAさんがまだコンビニにいるだろうと思い、
Zに乗りかえて駆けつけたとのこと!

Z2は、エンジン番号が若く、
きれいな車体だったそうです。

その後、Aさんと若者たちとZ2のオーナーさんは、
しばし楽しいバイク談義に花を咲かせたということです。

そのことを、とても嬉しそうに話すAさん。

聴いているこちらまで嬉しくなりますね!

同じバイクやクルマの乗っていることで
心が通いあう・オーナー同士をつなぐ力。

愛情をもって接している愛車だからこそ
引き寄せてくれる力。

あると思います!

カーライフ・バイクライフを過ごしていく中で
嬉しい瞬間のひとつですよね。

本当に素敵な話だと思い、
感動しきりでした。


“ありのままのZ1に乗りたい”というこだわり






Aさんは中学時代からZ1に憧れ、
3年前にやっと手に入れました。

Aさんの愛車・KAWASAKI Z1は、
とあるショップのデモカーでもありました。

当時、ショップに通いはじめたばかりのAさんにとって
憧れの存在だったそうです。

その車輌は雑誌の企画に使用されるはずだったんですが、
その企画が急に別のバイクを使うことになり、
Z1はAさんのもとにやってきたのです。

集合管をノーマルの4本出しに戻すというこだわり。

憧れてきた“ありのまま”のZ1に乗ろうと思ったAさんの
強い想いを感じます。

いつか愛車を生で見せていただきたいと思います。

Aさん、素敵な話をありがとうございました。
Posted at 2012/07/09 23:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation