• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

亀島山地下工場を知って

亀島山地下工場を知って












先日、倉敷ケーブルテレビの番組にて、
「亀島山地下工場を語りつぐ会」という団体の存在を知りました。

倉敷市水島にある小山『亀島』は、戦争遺跡です。
もともとは海に浮かんでいた島で、亀に似ていたことから名づけられたと聞きます。
その後干拓地のため、小山として街に残りました。

なぜあんな中途半端に低いかというと、戦時中、航空機の飛行を妨げるという理由で削られたからです。
加えて、迎撃用の高射砲も据えられていたようです。

■水島空襲の記憶

水島は4度の空襲があったらしいのですが、一番酷かった『水島空襲』が起こったのは、昭和20年6月22日AM8時36分。
毎年この日この時刻になると、福田公園にある『平和の鐘』を鳴らすそうです。
空爆の目的としては、三菱重工業水島航空機製作所(現三菱自動車製作所)を狙ったものでした。流れ弾は民家も巻き添えにし、何人もの方が亡くなられたそうです。


■亀島に掘られた地下トンネル

太平洋戦争末期、亀島直下には2000メートルを越える長いトンネルが掘られました。『亀島山地下工場』として、航空機工場を疎開させる目的があったそうでした。


■亀島にのぼってみた

もともと倉敷の大学に通っていた私は、亀島を日常的に見ていながらも市街地に鎮座する、不思議な小山として認識しながら今に至るわけですが今回の番組をきっかけに興味を持ち、実際に行ってみました。

亀島は公園になっていました。

しっかり整備されていて、空爆を受けたことが嘘のようにのどかな景色が広がっていました。山頂は倉敷の街が一望できる、一級のビュースポットです。







ふと公園入り口の向かいに、ひっそりと建つ石碑を見つけました。



平成に入ってから造られたものでした。




■あらためて感じたこと


私は倉敷に暮らしはじめて4年になります。

地元の皆さんにはお馴染みかもしれないですが、
今回は自分の暮らす街の歴史を、またひとつ知ることができて良かったです。

そしてさまざまな形(テレビ番組、紙媒体、個人のブログ、SNSなど)
で、戦争の記憶を少しずつでも伝えていくべきなんだなと、あらためて思った次第です。




参考サイト

亀島山地下工場を語りつぐ会 



山陽新聞 くらしき百景 


さんようタウンなび 

KrashJapan
Posted at 2012/12/01 12:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9 1011121314 15
1617 1819202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation