• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

高速道路走行後、パンクに気づいた話

高速道路走行後、パンクに気づいた話黄色の右フロントがパンクしました。

高速のインターをおりて気づき、
ちょうど目の前にディーラーが見え、ピットインしました。

走行時、なんだかハンドルとられるなぁ程度だったのですが、バースト寸前だったと思うと、後からジワジワと怖くなりました。

パンクの原因を調べて貰ったところ、
タイヤの内側の側面に亀裂が入っており、
そこから抜けたらしいということでした。

スタッフの方がギュッと押すと、
かなりの空気が漏れ出していました。





ちなみに装着タイヤは輸入品で、硬いタイヤらしいです。
装着期間は街乗りのみで約2年半(2万km)でした。







■なぜ気づいたか

パンクは窓を開けてタイヤの硬さに加えフロント側だったため、窓を開けてやっと気づきました。

早島インターをおり、倉敷福山方面へ向けて合流し、笹沖手前で側道に入ったときに
教えてくれた人がいたからです。

窓を開ける前、ミニカに乗った男性が近づいてきて並走しながらクラクションとジェスチャーで、必死にパンクを教えてくれたのです。

最初はポカーンとしていましたがハッとして、窓を開けました。

そしてバタバタ音に気づき、タイミングよく目の前にホンダカーズ笹沖が見え、設備の整った場所に停めることができたのです。

ミニカは走り去ったので、もちろんお礼も言えずじまいです。
あの方が教えてくれなかったらパンクはさらに悪化していたと思いますし、本当に探して御礼をしたい気持ちです。

加えてその翌日は、祖母の一周忌でした。

私は帰省一番、祖母の仏壇に頭を下げた次第です。


今回はタイヤの内側という、気づきにくい場所のパンクでしたが、とにかく高速道路に乗る前の確認はとくに入念にしなければならないと、恥ずかしながら実体験で学びました。







Posted at 2012/10/29 06:38:07 | コメント(8) | トラックバック(0)
2012年10月21日 イイね!

季節は移ろって

季節は移ろって去る日。

お友達がベトナム料理のホームパーティーに招いてくださり、
仲間に入れていただきました。

手づくりの料理の数々、感謝の気持ちでいただきました。
美味しいという一言では片付けられません。

この夜は、とても美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました。



■最近感じていること

毎日仕事をして過ごす日々や
こうして休日を楽しく過ごしている時間のなかで、
季節は少しずつ移ろっていきます。

またこうして新しい一週間がはじまっていく中ではいつも、
ワクワクも憂鬱なことも入り混じっています。
日々出会いがあれば、別れもあります。

色々なことがありますが、
楽しい出来事は良い思い出に、
たとえ嫌なことがあっても時間が片付けてくれることを心の支えにし、
一日を大切にしながら季節を感じて、
丁寧に走っていきたいと
感じているこの頃です。

そして今出逢えている方々との時間を
大切にしたい、
御礼の気持ちを
返していきたいと思っています。
感謝です。


■夕べ作っていただいたメニュー

空心菜のニンニク炒め
見た目が山菜のような野菜で、鉄分豊富だそうです。美味しい!



牛ひき肉のロット葉包み焼き Bo La Lot
La lot というスパイシーな風味のハーブで包んでひき肉を焼いています。ジューシーでハーブの風味が良く合うんです。感動!




Sandwich 揚げ春巻き
ライスペーパーではなく、食パンを衣にした揚げ春巻き。尻尾までサクサク!梅のタレでいただきます。




生春巻き
ニョクマム(ベトナムの魚醤)を使った甘酸っぱいタレでいただきます。絶品!



皆で楽しく巻き作業でした。


肉詰めゴーヤスープ
ゴーヤをとろけるほど柔らかく煮込んだ、旨みたっぷりのほろ苦スープ。独特の苦味が消えるんですよ。少しほろ苦いかな?ぐらいに。コリアンダーを添えていただきます。



Pho Ga 鶏肉のフォー
これはわりと日本でもおなじみの麺料理だと思います。ここにレモン、フォー専用のソース、ハーブをトッピングしていただきます。スルッといけます。五感に沁みます。



ヘルシー・シフォンケーキ
卵の白身だけで焼いたシフォンケーキ。やさしいミルク風味でした。超絶ふわふわしっとりです。お世辞ではなく、お店で買うシフォンケーキよりも、きめ細かくしっとりしていたように感じました。



ごちそうさまでした。






Posted at 2012/10/21 14:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2012年10月18日 イイね!

久々に買ったCDって?

久々に買ったCDって?本日仕事帰り道、TSUTAYAにて
ASKAの新譜を手に入れました。

嬉しくて我慢できず、車内で開封。

素敵だ!

しかし、私のデッキはカセットデッキ。
その場で聴くのは不可でした。

さっさと帰ります。

1番目に聴く曲は、3曲目の
『朝をありがとう』
にキマリ。


Posted at 2012/10/18 23:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | C&A | 日記
2012年10月15日 イイね!

ドミンゴの思い出

ドミンゴの思い出♪友達に借りたオンボロ車で
海まで走ろう〜

浜田省吾の『もうひとつの土曜日』の
1フレーズです。

学生時代、映画を撮っていたのですが
制作チームはプライベートでも仲が良く、
皆で色んなところへ繰り出していました。
よく行った場所は渋川海岸でした。

撮影に遊びに、皆の足として活躍していたのが
友人Y原君の愛車、スバル・ドミンゴでした。

このドミンゴはかなり老朽化しており、
時々止まりました。

エンジンがため息のようにストップし、
皆で押したこともあったそうです。

なので『ボロンゴ』とあだ名まで付けられ、それはもう愛されていました。

何より、オーナーのY原君が溺愛していました。

冒頭の浜田省吾の歌は、カラオケでY原君が自虐ネタで歌い、大爆笑になった思い出の曲でした。

愛くるしい形と走る姿。
ドミンゴは、皆を繋いでいた1台だったかもしれません。

あれから皆、それぞれの道を歩んでいますが、心の中には必ずドミンゴがいるはず。

イラストは私の結婚式の招待状の返信に、
Y原君本人が添えてくれました。

宝物です。


急にこんなことを書いたのも、こんなエッセイを見つけて懐かしい気持ちになったからです。

素敵なのでぜひご覧ください。おすすめです。

Posted at 2012/10/16 00:02:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 誰かの愛車のものがたり | 日記
2012年10月14日 イイね!

笠岡界隈ぶらり

笠岡界隈ぶらり今日は笠岡方面へ走ってみました。

コスモスを観ようと干拓地まで来たのですが、イベントと一緒に開催されており、
混雑していたので断念しました。

というわけで神島経由で、
玉島へまわりました。





ハーレーのツーリングを見かけました。



展望台は草が茂っていて、海は見えず。

三匹のネコたちが座っていました。






玉島では秋祭りで行われており、
いつもとはまた少し違う賑わいを感じました。




夜のドライブでは時々走る道ですが、
昼間の穏やかな風景は
そんなに見たことがなかったので、
景色を見て癒されました。

天候が少し崩れましたが、
本降りにならなくて良かったです。


Posted at 2012/10/14 18:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル ご無沙汰です!カメレオン、かわいいですね✨温度とか湿度の管理はどんな感じなんでしょう🧐お迎えしたら教えてください🙏」
何シテル?   07/28 20:18
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 56
7 8 9 1011 12 13
14 151617 181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation