• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

異音のもと・・・の話

異音のもと・・・の話先週、
シロの異音確認のため
ディーラーに出掛けたものの
お客様が沢山で
いつも診てくれるサービスさんが
多忙だったため、
本日あらためて
診ていただきました。

早速シロに乗っていただき、
まもなく
『これですね!』
と音を特定。

低速で走ると
『ウォンウォン』
みたいな異音が出るんですけど、
しっかりと
聞いていただけました。


サービスさんによると、
異音のもとは
まだ勘だけれど、後ろ脚の
ハブベアリングではないかと
いうことでした。

キイロが以前、
同じ内容で修理しているので
症状が似ているのかどうか
たずねてみたところ、

『キイロはまた特殊な例で、
段差を乗り越えるときに
カキーンみたいな音を立てた』

とのこと。

というわけで、
修理の方向へ進みつつ
再度シロを預かって貰い
音の特定をして
修理に入る流れに決定しました。

その際、
先週リフトで
上げていただいた時にわかった
ミッションのカラカラ音も
解消することに。

で、今回は終了です。

加えて、
またあらためて
点検で発覚した
オイルの滲みが見られる
ダンパーの交換になりそうです。

弄るより維持るとは
このことですね。

大切にしてあげたいと
思います。
Posted at 2013/07/01 05:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月29日 イイね!

新しい家族が増えました

新しい家族が増えました



すみません!

この子ではありません(^^;;

この子は、
真庭カンツリークラブの
マスコット犬・ポポラ様です。




ベタがもう一匹です。



漆黒のプラカットです。

カラフルではないですが
惹かれました。

プラカットは、
原種のベタに近く
闘争性をより強く改良され、
闘魚として使われます。

とてもタフな種類だそうです。

とはいえこの子は
太くてピンとしたプラカットとは
またちがう感じ。





もしかすると
トラディショナルベタとの
混血かもしれないです。

まあそんなことは
どうでもよいのです。

名前はKちゃん、
男の子です。

印刷用語で真っ黒なことを
『スミベタ100%』と呼び、
K100とか呼んだりするんです。
そこからKちゃんです。

ポニョと違って
好き嫌いがあるようで、
人工飼料を食べません。

乾燥赤虫なら
物凄くがっついて食べるんです。



鏡に写った自分の姿を見つけて
威嚇してみたり、
泡で巣を作ったりと
忙しく動く子です。

大切にしてあげたいです。


今夜もスポイトで
ウ●コ吸って寝ます。









Posted at 2013/06/29 19:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | さかな | 日記
2013年06月28日 イイね!

たまごうんだ話

たまごうんだ話















ポニョが産卵しました・・・。

交尾はしていないため
無精卵でした。

パラパラとお腹から
こぼれ落ちました。




底に白い卵が
散らばっています。


疲れただろうと思います。

産んだ直後は
餌も食べなかったのですが、
さきほど乾燥赤虫を食べました。

また元気を
取り戻してほしいと思います。
Posted at 2013/06/28 23:26:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月27日 イイね!

カツ丼と相性が悪かった話

カツ丼と相性が悪かった話












相性の悪い料理ってありますか?

私はカツ丼と相性が悪くて、
たまに食べると、
味が濃すぎたり
ご飯が臭かったり
生卵の白身が生臭かったり
胃にもたれたり(加齢では?)
とハズレが多いパターンです。

そういうことが多々あり、
社会人になってからは
あまり出先でカツ丼を食べません。
そういえば
家でも作らないなぁ(^^;;

文句をいわず美味しい店に食べに行けば?
と思う人もいると思いますが、
行く先は、つい他の料理ばかりで
カツ丼の存在を忘れてます。

場所にもよるのかも。
道の駅とか、
ドライブイン形式のチェーン店とか。



でも、さっきひさびさに食べた!

なんとなく食堂チェーン店
に入ったんですが、
たまたま、カツ丼がいまだけ
390円でした。

ついつい、安さにひかれて注文。

これが意外と美味しくて!
ちょっと嬉しかったです。

個人的に、
もうちょっと味が薄かったらいいかなぁ。
と思いつつも、
丁寧な接客と清潔で涼しい店内で
気持ちよくいただくことができ
満足です!


これで負のスパイラルを抜け出せた?

そんなお昼休みでした。

最近はお昼がてら
近所をドライブすることが
気分転換になってます。


よし、美味しいカツ丼オフでもしますか!



※写真はイメージです。










Posted at 2013/06/27 13:29:05 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年06月26日 イイね!

豪雨でたまらんなー、な話

豪雨でたまらんなー、な話







今朝は豪雨の中出社。

雨の中低速で走ってきましたが、
やはり異音は気になります。

へんな振動が足置きを通じて
伝わってきました。

速く診てもらおうと思います。

レイニーブルーな朝ですが
なんとか楽しくいきましょう!

もみもみ。



そういえば、
今日は父の誕生日でした。

ありがたい日です。




Posted at 2013/06/26 09:32:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「PCからみんカラ入れなくなっちゃった。」
何シテル?   10/21 16:43
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation