• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つるののブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

心霊動画にクルマ好きを発見した話

ビールを飲みつつ、
YouTubeの心霊動画を
楽しんでいました。

最近は心霊動画も
作りものって感じがバリバリなので
おもに心霊写真集を観ています。

やっぱり、昔ながらのが好きです。

ふと、一枚の心霊写真が
印象に残りました。

子どもがクルマのおもちゃで
遊んでいる場面・・・

おわかりいただけただろうか?






将来有望ですね!
素晴らしい!


私もミニカー乗りたいョ・・・。

話は変わりますが、
昨晩、シロの試運転をした際に
瀬戸大橋を背景に撮影できる場所で、
夜景ショットを撮ろうと思ったのですが、
メタ郎さんの怖い体験談がすごく印象に残ってて、怖くて行けませんでした(^^;;

あの話はマジ怖かったです・・・。


真夏の夜、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。












Posted at 2013/07/26 22:46:16 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年07月25日 イイね!

愛車退院の話

愛車退院の話








ミッション載せ換え他、
修理を終えたシロが退院しました。

担当のTさんが一報をくださいました。

早速、鷲までドライブし
さきほど帰宅しました。

変な振動もなくなり、
シフト操作に対して反応も素早くとっても気持ちいいです。

大切にしていこう。
Posted at 2013/07/25 23:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年07月24日 イイね!

ミズノの軟鉄鍛造アイアンとホンダスポーツって似ているなと感じた話

ミズノの軟鉄鍛造アイアンとホンダスポーツって似ているなと感じた話



私はゴルフをするので
クラブの情報にふれる機会が多いんです。

あくまで個人的な見方ですが、
ミズノの軟鉄鍛造アイアンと
ホンダスポーツに共通点を感じています。



●ミズノの軟鉄鍛造アイアン

柔らかい鉄を
刀をつくるように
鍛えて仕上げたアイアンです。

やわらかい打感が特徴で
その気持ちよさに虜となる人が
多いです。

圧倒的飛距離よりも、
コントロール性を重視する
プロや上級者ゴルファーが
よく使っている
超アスリートモデルです。

とくにミズノのアイアンは
ファンの中でも『聖地』と
呼ばれている
岐阜県のミズノテクニクス
(旧養老工場)で
クラフトマンの手によって
作られている
こだわりの逸品です。



●ホンダスポーツとの共通点

特別な工場で生まれているところ。

圧倒的パワーよりも
コーナリングを重視していて
高回転エンジンで
走っていて気持ちいいところ
なんかも、
まるで軟鉄鍛造アイアンのようです。

そして『わかる人にわかればいい』というスタンス。

誰かがS2000を
刀鍛治にたとえて
『チェーンソーよりも
一本の竹を美しく斬るための刀』
と表現していましたが、
そこから、そういえば
ミズノの軟鉄鍛造アイアンと
ホンダスポーツ(S2000)って似ているよな
と感じるようになりました。

とくに日本人は
刀鍛冶に対しても
特別な思いがあると思うので
なおさらですよね。

上級者が使うとよしとされている
ゴルフクラブとクルマですが、
レベル関係なく
使うこと自体に価値があるモノだと思います。

そして、
どちらも使い手を何らかの形で
ドライバーとして、
ゴルファーとして、
成長させてくれるものだと
思います。







Posted at 2013/07/24 13:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年07月23日 イイね!

愛用のビアグラスに癒されている話

愛用のビアグラスに癒されている話






今日は岡山市内で
営業でした。

歩いたあとのビールがうまい!!

このビアグラスは備前焼で
使い始めて5年目です。

結構いい色になってきました。

難波誠治作です。
薄づくりで知られる作家です。

夜帰るとつい飲んでしまいますが
たまには休肝日をつくって
夜ドライブしたり、
ゴルフの練習に行ったりしようかなぁ。


あと、N BOXの給油をしました。






Posted at 2013/07/24 07:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月22日 イイね!

プロペラシャフトをはずしたらオイルが漏れてきた話

プロペラシャフトをはずしたらオイルが漏れてきた話


シロのプロペラシャフトをはずすと
デフのほうからオイルが漏れてきたと
一報がありました。

オイルシールが
劣化しているようだとのこと。

ミッション載せ換えのため
シロを日曜日から入院させています。




シロです。



また、代車をお借りしました。

昨日からの相棒は
この子です。




N BOXです。
とっても乗りやすくて
よく走ります(^o^)



キーが特殊な形をしていて
まるでリップクリームみたいなんです。






間違えるかも(^^;;



Posted at 2013/07/22 07:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は18時くらいからイオン倉敷で演奏します。イルミネーション点灯式です。」
何シテル?   11/01 06:48
大切に乗っているS2000にまつわる出来事と、 生活の中で体験した、クルマに関連する話題を書いています。 仕事に関わる話題もありますが、発言はすべて個人の見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボトルアクアリウムの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 10:43:51
あれ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:15:37
そして 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:32:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000@白 (ホンダ S2000)
初期型のS2000です。 現在の走行距離はメーター上で 22万2222キロを突破しまし ...
逆輸入その他 その他 ふなこ(チョウセンブナ) (逆輸入その他 その他)
ラウンドテール パラダイスフィッシュ。
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
過去の愛車です。大好きなクルマでした。
ホンダ S2000 S2000@黄色 (ホンダ S2000)
家族所有のS2000です。 とくに不便はありません。 大事に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation