• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiyueiのブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

山中湖 グータン Gオフ会 参加車両

山中湖
グータンオフ会
FSW前までご参加いただいたG

※グータン現地でご参加の 2台のGオーナー様
私アップ写真ないので掲載できておりません。
大変 申し訳ございません。


また、ご参加G写真
全ての参加者様のお名前存じておりません。。。

コメントでNo.〇〇は〇〇で〜す!など お手数ですがお知らせ頂けると幸いです・・・・


No.1 kan13さん



No.2 300GEさん



No.3 clown.さん



No.4 501さん



No.5



No.6



No.7 yoshi.Gさん



No.8



No.9



No.10



No.11



No.12 vader卿さん



No.13 hiyuei
Posted at 2017/07/18 21:18:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | AMG G63 | クルマ
2017年07月18日 イイね!

山中湖 グータン Gオフ会

AMG G63 Edition463仕様

2万kmとっぱ〜 かなり走ってる印象です!

今の所不具合など故障なし

GEさんより「山中湖 グータン Gオフ会」お誘いいただき
昨日、参加してきました〜

参加する方々海老名SA集合後
私他数名 海老名SAに寄れない G乗り の方のために

中井SAにも寄っていただき
 
一同集合 山中湖に向け出発です!

東名でも一般道でも
13台 

なかなかの台数

縦列編隊走行は難しいですね〜

高速では
前方組が順調に走行していただいたおかげもあり
余裕で御殿場到着

グータン食事まで時間があるので

FSW入り口で撮影してみましょう〜となりして〜FSWへ






FSWでは10数分撮影会&談笑し 目的の山中湖グータンさんへ〜


グータンさんではこんな写真撮れるのか〜と感動しながら撮影に挑みましたが・・・


全部写そうとするとこのように斜めショトでしか写せません・・・広角レンズで映された方 画像ください・・・・・


お店のFacebookにもアップが〜

G最終的に現地集合のG乗りの方2台加わり〜G15台!!!


このように参加者全て撮影したかったのですが Gではお店の前詰め詰めでも13台限界 入れ替えしての撮影でした〜


会食は貸切〜


食前にGEさん即興で癒され〜食事です!


げんこつ型ハンバーグ 酸味の残るトマトソースに夏野菜加わり 大満足なランチプレート

ここのお店のオーナー様となんとG乗りmomi-G さん 以前の職場での師弟関係だったそうです!
そのmomi-Gさんの粋な計らいでGオフ会ケーキが食後に出されました〜


子供連れで参加した私たちとベイダー卿さん家の子供さんと Gプレート 美味しくいただいてしまいました!すみません。ありがとうございます!


食後は各自解散で
私たちは渋滞恐れ家路に〜

他の方々は色々走りに行かれたようですね〜

また楽しい 関東Gオフ会 参加したいで〜す!!!
Posted at 2017/07/18 12:27:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | AMG G63 | クルマ
2017年07月14日 イイね!

オーディオ〜

デッドニング・カーオーディオ・カーナビ・セキュリティ取付の東京のプロショップ
サウンド プロさんで

メルセデスベンツ V 220 d Sports long



軽くオーディオチューンしていただきました〜

ショップご紹介いただいたとっし~@63さん
ありがとうございます!

目的は、
1:純正をなるべく残し
フロントはさらなる音質向上

2:リア特に2列目シートからのDVD再生時の
音質改善

をお願いしました〜


内装

フロントドア


外して〜



デッドニング

フロントはスピーカ1個しか装着されていないので、もう1つ追加


プロセッサー類は運転席&助手席下部に綺麗に収納


引き取り帰り道
音楽&DVD流して
ご機嫌で帰りましたよ〜

確実に音質は良くなり
2列目でのDVD鑑賞の評価はまだですが〜
期待大!!!

やってよかった!!!

施工写真はショップより頂きました〜
ありがとうございます!
Posted at 2017/07/14 17:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス ベンツ V | クルマ
2017年07月12日 イイね!

平塚に〜カート行ってきました〜

前回同様〜

カートをしに
F.ドリーム平塚さん
に行ってきました〜

今回は〜
7月で4歳になる娘も「乗ってみた〜い!!!」と言うもので・・・
家族みんなで乗ってきました〜

GoProも息子メットに装着し
走行を録画〜※動画の編集わからず今回のブログには載せれませ〜ん泣

2人乗りカートは、私が運転して

5周×2回走行〜 途中だんだん本気になってしまいまして・・・でも怖がることなく楽しんでいたようで何よりです!

妻:今回2回目 前回は60秒きれず 息子に「何やってんの?」と小馬鹿にされたのが頭にきているようで・・・

今回5周×2回走行して Bestラップ45秒でした=


息子カート4回目 前回までのBest 44秒 でしたが どーなることやら=


第1コーナーの入り方はイマイチなのですが その後に続くコーナーのラインどりはうまくいっているようで〜

息子 5周×3回走行して
1回目走行で42秒

2回目走行で40秒ぎり

3回目走行でBestラップ39.66秒〜


Staffの方に「今度は全部の走行39秒だそうね〜」と嬉しいお言葉もらいました〜
そのレベルで走れれば大人と同じ仕様のカートに乗れるようです・・・

3回目の走行は 息子VS父 だったのですが

排気量の多い大人カートですから〜
最終周のストレートでようやく抜かせましたが・・・
抜かした直後 コーナでスピン・・・
お恥ずかしい・・・

息子の方が
確実に
素質ありありですな・・・

父:今回Best出せず しょぼい35秒だい 

しかし、
GoProって、いいですな〜
息子の走り見直すことができます!
次回のラインどりなども学習できそうですし、
音声もそれなりに録れているので、
アクセル緩めなくて良いところもCheckできるし
これは良い買い物でしたね〜
次は私のメットにつけて
息子の走り後ろから撮影してみま〜す!って私が息子についていけるか?心配になってきましたよ・・・
Posted at 2017/07/12 17:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュニア カート | 趣味
2017年06月12日 イイね!

F.ドリーム平塚

2週連続で〜

F.ドリーム平塚さん
に行ってきました〜

自分もコソ練です笑

息子カート3回目〜

初走行ですと3周しか走れません。

また、
1周60秒以内でないと
次の走行はできないようです。。。

1回目の走行

おいおい 60秒 一応 切れてはいるけど・・・

受付お姉さんに
「60秒切れましたから〜次から5周券買えますよ〜」
って笑顔で言われ〜

2回目走行へ〜

おっ〜いきなりタイム向上!!!

本人曰く「1回目はコース始めてだから〜抑えめに走ったんだよ〜」ってなかなかのことを言いやがる・・・


とうちゃんも 息子面倒一切見ず
真剣走行で〜自己ベスト更新


そして
昨日

息子さらに先週より一秒更新!
受付おねさん曰く「キッズカートですと40秒切れるとそこそこ早いですね〜」ですって・・・
あと四秒縮めるのは無理じゃね〜〜〜?

昨日、とうちゃん体調不良
終始のんびり走行〜
後ろから息子の走行眺めてました〜

って眺めてだけでは意味がない!!!

ということで
とっし〜@63さん真似て


購入!!!

次から録画しよう〜

息子も楽しんで乗っているので〜
次はレッスンあるとこ行ってみるかなぁ〜




Posted at 2017/06/12 15:35:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行など? | クルマ

プロフィール

「買い物で久々に動かした〜走りが良くなった!って言われているけど、、、私にはよくわからない〜😭」
何シテル?   07/29 12:04
hiyueiです。よろしくお願いします。これから車のことなど書いてみようと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8JCCZFさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 02:07:36
手に入れました(まだ手元に無いけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 22:07:08
ディーラー専属の外注取り付け業者の工賃が高かったので 馴染みの鈑金塗装屋さんにて2時間程で作業してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 23:43:29

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス マットランボ (ランボルギーニ ウルス)
で、結局 色々ありまして やっぱりまだSUV乗りたいと思い 速く走れる うるさい車 をc ...
メルセデス・ベンツ Vクラス ブラックV (メルセデス・ベンツ Vクラス)
メルセデスベンツV ようやく近代化に近づいたNEW Vクラスに乗り換え 
ダイハツ ウェイク グリーンちゃん (ダイハツ ウェイク)
会社用 通勤車
ランドローバー レンジローバー P615 (ランドローバー レンジローバー)
以前乗っていた レンジローバーヴォーグ 忘れられず購入 走行の静かさは後席に乗る家族は大 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation