• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiyueiのブログ一覧

2018年06月20日 イイね!

さよなら〜

AMGを抽選でGetした
50台限定車
C63S Edition1ステーションワゴン

3年乗りまして〜
約15oookm走りました〜

酷評するとこ
一切なし!

維持したかったのですが〜
車庫のスペースの関係や
ここ数ヶ月ほとんど乗っていないなど

総合的に考え〜

買取・ドナドナ

となりました〜泣

新しいオーナーさん!
ほんと良い車です!

楽しんでくださいね〜


Posted at 2018/06/20 11:30:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | AMG C63S | クルマ
2018年06月20日 イイね!

Mercedes me へ〜

Mercedes me へ〜Mercedes me
行ってきました〜

New G 見るため〜
ディラー担当マンが予約してくれて一緒に訪問

六本木なんて〜5年はきて無いね・・・都会やね〜〜










New G 見るのが目的でしたが〜
こんなアトラクションも体験させてくれました!

45度の角度なんて登れちゃうんですね〜
私のG利用方法だと 完全に 機能持ち腐れですね・・・


さてさてNew G 550 AMGライン装着車 拝見です!
横幅大きくなったと言いますが・・・私にはよくわからなかったな〜
印象として旧Gの縦長印象から車高が下がった感のどっしりした印象(横幅がやっぱり影響なんでしょうね〜)




フロントの角度 私的には 特に違和感無かったです(事前に動画や画像見まくっていたのもあると思います)


ボディー一体型ブレーキランプ(海外ではブレーキランプ外して売ってしまうドロボーさんがいるようで、盗難防止のために一体型にしたと説明されました)


一体といえば この雨を受け流す溝(名前知らない) も一体型になり凹み無くなり掴まれません
走行中の空気の流れを考えいろいろ角をとったと説明されました〜


空気の流れ考えたことでここも曲線になりました〜 フロントガラス



リアパーキングカメラも流行りの開閉タイプに〜


給油の扉も大きくなってました〜(ガソリン・ディーゼルで給油口部品が違うんですかね?もう1つ設置できる箇所がありした)

新しい装備ばかりで良いですね〜
フロントモニター関係
楽しそう〜360度モニターも完備で駐車時には助かりそうですね〜





リアは座席が三段階にリクライニングできて快適そうです!

メルセデス ミー 室内にW464 G63が鎮座



横幅 やはり ありますね〜 この大きさがどれくらい影響するか・・・


フロント縦グリル


この色 いいなぁ〜


足元も広くなり 快適に乗れると思います!


ドア受けについているバッジ


リアワイパーも隠れましたね

唯一あげるなら〜
ここがいただけない!!!

本国4本出しなのに〜
New Gでも  わざわざ 加工しての2本だし!!!
本国4本出し 何の法規に触れるのか???
ディラー担当マンに調べてもらいます〜

試乗車出回ったら〜
まずは自宅周辺走って〜
幅は確実に見ておかないといけませんね〜
車庫も出し入れして見たい〜


Posted at 2018/06/20 11:03:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | W464 | クルマ
2018年06月13日 イイね!

第8回 ナイト プチオフ(仕切り直し)

久しぶりの投稿!

第8回 ナイト プチオフ(仕切り直し)を開催いたしまして〜

報告です!!!

今回は川崎の工場地帯で撮影〜

集合時間より早く着いた私は
まだ明るい工場バックに撮影〜


2番目到着
とっし~@63さんと


3番目到着
ひよぽんさん


お次の到着clown.さん


そして、やもんくんさん


初参加いただきありがとうございます!fen46さん


Pinkberry☆さん


spoon5963さん


今回8台の撮影会
心配された雨降りも無く
無事撮影終了〜〜

プロカメラマンさん達
写真ください!


お時間がある数台で〜
海ほたるまでドライブし
23時近くまで談笑
解散に〜〜〜

参加された皆様
お疲れ様でした〜

優良アプリ
是非作ってください笑

次回も
よろしくお願い致します!!!

Posted at 2018/06/13 09:20:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | EURO SUV OWNER'S CLUB | クルマ
2018年04月13日 イイね!

まだいじりますが〜

本日

Studie+YOKOHAMA-さんで

モアパワー注入!






が変わります!交換後の写真は後日(スタディー担当さんが写真くれる予定です・・・)


作業は〜3時間ほどの予定でしたが〜

インタークーラーの交換が予想していた以上に大変だったようで・・・

予定作業時間がOverしました〜がっ

そんな待ち時間 忘れさせてくれる 変わり様〜

走りが確実に変わりました!!!

素晴らしい!

やってよかった!!!


納車前にキャンペーンを知り ちょうどこの時にお願いしていたので〜少しお安く注入できましたよ




こちらも注入

Studieさんよる前に

日産スタジアム(今は違う名前かな?)駐車場で撮影






満足な1日に〜

来週はジャックテールランプ 、その次の週はドアノブなどブラック化+α

モディ構想 完成までもう少しかかります。
Posted at 2018/04/13 20:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI COOPER S F55 | クルマ
2018年04月11日 イイね!

週末〜〜

BMW MINI COOPER S 5DOOR F55 チリレッド

モディファイ前・後の比較写真載せたかったのだが、
残念ながら良い写真が全然ない・・・
購入してから車がずっとショップ保管だったので仕方ないか・・・


モディファイ前 ノーマル チリレッドミニちゃん


モディファイ後 チリレッドミニちゃん
せっかく綺麗に車高も下がって良い感じなので比較したかったなぁ〜

さて
続モディ計画

いよいよ今週末
サブコン+インタークーラー+エアーインダクション+プラズマダイレクト
注入です!!!
作業は3〜4時間で終わるようです!!!
妻が運転しないことを良いことに
かなりの頻度でチリレッドミニちゃん運転しています。

運転していて、
もう少しパワーほしいなぁ〜と実感していたので
この注入は非常に楽しみです!

注入終われば
JCWの231psを多少超える予定です・・・多分


作業終わった、その足で、次のショップへ〜
サイドドアノブ&窓枠のシルバーをブラック化計画の依頼をしたショップに!
見積りが上がったためその確認と色決め確認!


計画一番始めに考えていた
BMW MINI(純正) ユニオンジャック テールランプ 交換
まだ部品順番来ず 泣
Posted at 2018/04/11 14:31:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI COOPER S F55 | クルマ

プロフィール

「買い物で久々に動かした〜走りが良くなった!って言われているけど、、、私にはよくわからない〜😭」
何シテル?   07/29 12:04
hiyueiです。よろしくお願いします。これから車のことなど書いてみようと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8JCCZFさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 02:07:36
手に入れました(まだ手元に無いけど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 22:07:08
ディーラー専属の外注取り付け業者の工賃が高かったので 馴染みの鈑金塗装屋さんにて2時間程で作業してもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 23:43:29

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス マットランボ (ランボルギーニ ウルス)
で、結局 色々ありまして やっぱりまだSUV乗りたいと思い 速く走れる うるさい車 をc ...
メルセデス・ベンツ Vクラス ブラックV (メルセデス・ベンツ Vクラス)
メルセデスベンツV ようやく近代化に近づいたNEW Vクラスに乗り換え 
ダイハツ ウェイク グリーンちゃん (ダイハツ ウェイク)
会社用 通勤車
ランドローバー レンジローバー P615 (ランドローバー レンジローバー)
以前乗っていた レンジローバーヴォーグ 忘れられず購入 走行の静かさは後席に乗る家族は大 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation