ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yama_manta]
yama_mantaのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yama_mantaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年10月24日
車上狙い対策
みんから友達の「じんパパ」さんの記事を見て衝撃を受け、セキュリティ対策を検討しています。
昨日と今日は、セキュリティショップを回って、色々な機種を勉強してきました。
【候補】
(1)Grgo(ゴルゴ)
http://www.yupiteru.co.jp/products/security/grgo/grgo5.html
(2)Clifford(クリフォード)
http://www.clifford.co.jp/
(3)パンテーラ
http://www.yupiteru.co.jp/products/security/panthera/index.html
【現状の検討要素】
・クリフォードでつけたい機能をつけていくと、30万は必要。
・パンテーラとクリフォードは、トップクラスの性能(値段も他と比較して一段高い)
・クリフォードは、本体LEDランプとは別に「LEDパネル」が売っていた。(15,000円)
⇒かっこいいし、クリフォードのネームバリューがあるので、防犯には効果的かな
・ゴルゴは、リモコンへの通報など、全般的に機能が充実している。
・マイクロ波を使った、「車の周りのうろつき警告」は集合マンションの駐車場やコンビニ駐車場などで、音が鳴るようなので、装着は難しそう。
・「車の周りのうろつき警告」は、クリフォードはダッシュボード近辺全般を警戒するが、パンテーラやゴルゴは、運転席と助手席しか反応しない。更に、もっとも被害にあいやすい「三角窓」には反応しないとのこと。
・三角窓の周りに「車の周りのうろつき警告」を求めると、クリフォードのみの機種選択となる
・クリフォードやパンテーラの上位機種で機能を追加しないと、リアゲートなどの異常は反応しない。
(例:リアゲートのこじ開けは反応しても、リア窓ガラスの破壊(静かに割る)は反応しないということ)
煌Ⅱは車両価格が「250万」だったので、10%をセキュリティ投資とした場合25万ですね。
オートバックスなどの量販店もまわりましたが、バイパーやホーネットにつけたい機能をつけていくと、結構な値段になります。
やはり、専門店でセキュリティをつけてもらったほうが安心できますよね。
しばらくは、どれをつけようか悩み続けます。
Posted at 2010/10/24 18:00:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
セキュリティ
| 日記
2010年02月07日
スタッドレスタイヤ
ステップワゴンからの乗せ変えです。
ステッブワゴンの純正スチールホイールは、はまらなかったので「ブリジストン・タイヤ館」で一番安いアルミを購入しました。
はめ買えも含めて、全部で「32,000円」でした。
今までのスタッドレスで、今はいている「ブリジストンREV02」が゜一番いいですね。
雪があるところもアスファルトの上も、とても乗り心地が良いです。
Posted at 2010/02/07 22:22:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
タイヤ関連
| クルマ
2010年01月23日
高速道路の初走行
本日、「一宮⇔京都東」を走行。
100kmキープで走行したけど、AVGメーターは「12.8~12.5」しか伸びない。
13~14は行くと期待していました。
ちなみに、大人3人乗車です。
もう少し研究しよっと。
でも、前車(ステップワゴンRF3)に比べると、乗り心地や走行性能は間違いなく上回っている感じ。
やっぱ、スモーク透視率「5%」は、夜間なにも見えないな~。近々はがそっと。
Posted at 2010/01/23 23:40:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
燃費
| 日記
2010年01月22日
ウィンドサーフィンの道具
今日は会社お休み♪
でも、「無風」だったので、ただ道具を積んで、行って帰ってきただけ。。。
車内の写真を撮ってみました。中身は以下の内容となります。
■セイル・・・3本(9.5,8.4,7.5)
■マスト・・・3本(520,490,460)
■ブーム・・・2本(175,230)
■ボード・・・一枚(125ℓ、幅80)
■セミドライ・・・一着
■フィン・・・6枚
その他、いろいろとつんでいますがステップワゴン(RF3)より収容力があると思います。
Posted at 2010/01/22 21:07:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
趣味
| 日記
2010年01月18日
ipod接続エラーと復活
ipodクラッシックをカーナビに接続できなくなってしまいました。
カロッツエリアに問い合わせて「ipodのリセット」にて解決しました。
以下に「問い合わせ」「回答」の原文を掲載させていただきます。
同一現象の方は、役立てていただければ幸いです。
> ご質問件名:ipod動作について
> ご質問内容:
> こんにちは。
>
> 09年の年末より、順調に稼動していました。
>
> 昨日(1/16)より、ipodを接続すると、以下のメッセージが出力され
> 、ipodが動作しなくなってしまいました。
>
> 【カーナビのMSG】
> 接続されたipodはサポートしていません。
> 取り扱い説明書を確認してください。
>
> 【保有ipod】
> ipodクラッシック(160GB)※09年12月に新品購入
>
> 【カーナビ構成】
> ▼本体・・・AVIC-MRZ90
> ▼付属・・・CD-IUV50M(ipodを接続)
> ND-BC4(リアカメラを接続)
>
> 【過去の経緯】
> (1)12/26(土)の新車納車から、1/16までは何の問題も無く、i
> podは動いておりました。
>
> (2)1/16に、ipodの映像設定を「ワイドスクリーン」に変更しました。
> 変更の理由は動画の淵を切れないようにしたかったからです。
>
> (3)又、カーナビ本体のipod選択ボタンも、何度か「ON、OFF」を
> 実施しました。
>
> (4)1/16の設定変更後は、動いていたのですが、車を下車したかったの
> で、ipod本体をはずし車を下車。
>
> 再度乗車をし接続したところ、認識不良(MSG出力)となってしまいました。
>
> (5)ipod本体の異常を調べましたが、パソコンからの動作は正常。
> ipod単体での本体稼動も正常です。
>
> (6)「CD-IUV50M」ケーブルに本体を接続すると上記エラーメッセ
> ージが出力されますが、「充電」は正しくされていますので、物理的な接続不
> 良ではないようです。
>
> (7)カーナビのエラーメッセージに従って、説明書を何度も確認しましたが
> 、当該メッセージを見つけることはできませんでした。
>
> できるだけ早く解決したいので、恐れ入りますが、返信メールを「2つ(自宅
> ・会社)」の両方へ送信していただきたくお願い申し上げます。
>
> 《会社アドレス》*_********_*@***.****.**.**
> 《自宅アドレス》****-***@**.****.**.**
> 何が不良なのか、わからなくなってしまい問い合わせをさせていただきました。
>
> よろしくお願いします。
>
> ****** **
「AVIC-MRZ90」をご愛用いただきまして誠にありがとうございます、
また、この度はご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
誠に申し訳ございませんが、同様の事例がございませんでしたので、
詳細につきましては分かりかねますが、下記をお試しくださいますよ
うお願い申し上げます。
○ナビゲーション裏の配線の確認をお願いいたします。
充電は可能とのことでございますが、念のため、ナビゲーション裏の
iPod/USB接続端子とナビゲーション同梱のケーブルの抜き差しや、
「CD-IUV50M」の抜き差しなどを行い、iPodとの接続に接触に関して
問題が起きていないかの確認を今一度お願い申し上げます。
○iPodのリセットをお試しください。
iPod側のリセットにつきましては、誠に恐れ入りますが、アップルさ
まにお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
iPodにつきましては、iPod側のファームウェアに依存しているところ
が大きく、場合によっては不安定な状態になることが考えられます。
誠に申し訳ございませんが、弊社ではiPodの動作に関しては保証致し
かねますこと、何卒ご理解賜わりますようお願い申し上げます。
ナビゲーションがiPodを認識しない場合の復帰方法といたしましては、
iPodの復元によりまして、改善されたというご報告を受けております
お客様もいらっしゃいます。
ご参考にしていただき、お試しいただけましたら幸いでございます。
○上記をお試しいただきましても改善しない場合、大変お手数をおか
けいたしますが、販売店さまや取付いただいたディーラーさまなどに
iPodも一緒にお持込いただきご相談くださいますようお願い申し上げ
ます。(展示品での動作はどうか、他のiPodの接続では問題ないかなど
をご確認いただきたいと存じます。)
お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、何卒お願い申し上げます。
※個人情報保護の観点から、お客様の個人情報に関する記載部分は削
除して返信させて頂いております。ご理解の程お願いいたします。
なお、弊社メール受信受付は土日・休日も承っておりますが、実際の
ご回答業務につきましては休日明けとなっております為、ご返信が遅
れました事、深くお詫び申し上げます。
今後とも弊社製品のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
パイオニア株式会社 カスタマ-サポ-トセンタ- ??
**********************************
再度お問合せの際は、下記URLお問合せフォ-ムよりのご連絡をお願いいたします。
http://pioneer.jp/support/contact/email_car.html
※よくあるお問合せをまとめて下記URLに掲載しております。ぜひご参照ください。
http://pioneer.jp/support/faq/index.html
●カーオーディオ/カーナビゲーション商品の電話窓口
0120-944-111 (フリ-コール)
03-5496-8016 (一般電話)携帯電話、PHSからご利用いただけます。
※一般電話は通話料がかかります。
●営業時間 月曜日~金曜日 9:30~18:00
土曜・日曜・祝日 9:30~12:00、13:00~17:00
(弊社休業日を除く)
※10月より、日・祝日は休業となります。
●FAX受付 03-3490-5718
●その他の製品のお問合せ先は、下記URLをご参照ください。
http://pioneer.jp/support/contact/index
Posted at 2010/01/18 21:28:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ipod
| 音楽/映画/テレビ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「よく走ります
http://cvw.jp/b/659666/48469552/
」
何シテル?
06/05 16:27
yama_manta
[
愛知県
]
yama_mantaです。よろしくお願いします。
5
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
趣味 ( 3 )
タイヤ関連 ( 2 )
ipod ( 1 )
燃費 ( 1 )
セキュリティ ( 2 )
愛車一覧
トヨタ ハイエースバン
2020年9月5日納車。VOXY70煌Ⅱから乗り換えました。趣味のウィンドサーフィン用を ...
トヨタ ヴォクシー
エコカー減税に後押しされて購入を決意しました。2009年12月26日(土)に納車されまし ...
ダイハツ タフト
娘の愛車を、嫁が譲渡受け取りして「嫁の車」となりました。
ホンダ N-BOX
嫁の車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation