• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

考えては悩む~!

考えては悩む~! メンテなんすのためにSAB行ってきましたよ♪
ベルトのたるみはなく、問題ないとのことで(^o^)
一安心です。
急加速時などたまにキューン!みたいに鳴くのは気のせいということかな(^_^;)

まめにチェックしていきたいですね!

そんでその後はいつものようにピットを占拠してリア周りをばらしては復旧の繰り返しで悩み続けました(^_^;)
足回りの分解はもう慣れたもんですかね♪
フロント周りはまだやったことないので(^_^;)

で!何に悩んでるのか!ってことですが~ツラです。
もっと出したいが、やっぱショックが沈むので(-_-)
車高は低くない分ツラで攻めるしか方法が思いつかず、今流行!?のヘラフラスタイルにあこがれてチャレンジ中なのですが、まだまだひよっこすぎます(-_-)

フェンダーとタイヤのあのつまった隙間!自分の中では神的な存在だと思ってます♪
イベントの帰りにも実走している車高調でのツラの攻めた車!
ほんと神様です♪

みんなどうやってやってるんだろうかと考えまくってますが・・・イイ結果がでないので(T_T)
バネレートは上げてみても強いギャップがあればダメだろうし・・・

ほんと足回りは奥が深いですねぇ(-_-)

マルチリンクなどパーツをいろいろ使う足回りでない、シンプルなトーションバータイプなのでこれまたやっかいですね。

とりあえずちょっと車高は下げてみました♪
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/09/12 21:30:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

暑い…
榛名颪さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 2:13
足廻りは奥が深いですねexclamation×2難しいと思いますあせあせ(飛び散る汗)

自分もヘラフラに憧れてまするんるん
車高も下げたいんですが、今がけっこう限界みたいです冷や汗手(パー)
後はキャンバーをもっと付けて外にタイヤを出すしかないですねひらめき
じっくり考えて弄っていきたいと思いますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年9月13日 11:11
リアはもう限界だなぁ~(^_^;)
バネレート落とせば少しは下がるとは思うけど・・・

やっぱチャレンジあるのみかな(^_^;)
2012年9月13日 8:49
足回り、難しいですよね(^-^;

エアなんですけど、車高調に変えたいこのごろです♪
コメントへの返答
2012年9月13日 11:12
メリット、デメリット様々ですよね(^_^;)
車高調でどこまでいけるかの挑戦になりそうです(^o^)

プロフィール

「スイフトパーツ欲しい方へ http://cvw.jp/b/659681/41936660/
何シテル?   09/11 22:07
hiroki@鈴鹿です。よろしくお願いします。 愛車はSUZUKI・スイフトスポーツ&HONDA・CBR600RR(^^)/ 日々DIYやらチューニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDドアスカッフプレート 改良版 取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 00:03:27
CTEK リコンディションモード...ゴルフGTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:54:17
バッテリー充電してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 17:53:26

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛車のCBR600RRです。 CBR600RR・黒(05年式)通勤快適号(セミフルパワ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
今現在の愛車(スイフトスポーツ)です。 ★現在の仕様 【吸排気系】   ●TRUS ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation