• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ランサーのブログ一覧

2016年05月17日 イイね!

東稜より南尖峰を攀じ登りたい!西日本最高峰石鎚山の巻♪

東稜より南尖峰を攀じ登りたい!西日本最高峰石鎚山の巻♪
いってきました!!四国石鎚山に〜♪( ´▽`) なんかドリフトの大会があったのか、ドリ車がたくさん一般道を走ってました。まぁ僕のクルマも大概恥ずかしいクルマですが(笑) こないだの日曜日に快晴予報だったので、バリエーションに近い東稜を登ろうということになりましたよ。一応ヘルメットは持つ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 20:38:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

時間出来たからソロで剣ヶ峰♪

時間出来たからソロで剣ヶ峰♪
急遽ソロで三の沢から剣ヶ峰のピストンをしましたよ。 今回はひとりぼっちだったので、黙々と歩きました。つまんないよー・・・ 奥大山スキー場から眺めてみました♪ 鍵掛峠から眺めてみました 9:35 文殊堂からスタート 9:45 三の沢治山道 9:48通過 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/25 20:41:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

氷ノ山スノーシューハイキング♪

氷ノ山スノーシューハイキング♪
氷ノ山行こうぜー♪ と、いう話になったので氷ノ山に遊びに行って来ました。 2月11日の建国記念日は素晴らしい眺望で、鳥取県と兵庫県の県境にある山なのですが、西は伯耆大山山系、南は石鎚山山系、剣山も見えましたよ。 そして東には御嶽山や大台ケ原なんかも見えたのかな? そして感動の白山と別山がはっき ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 19:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月21日 イイね!

半年ぶりのソロ山行&サーキット予定♪

半年ぶりのソロ山行&サーキット予定♪
こないだ去年の御来光以来のソロ登山してきましたよ♪ 半年ぶりだったんだけど、10キロオーバーのザック背負って伯耆大山ピストンしましたー。 雪山で1時間37分で到着しましたよ。夏山で軽量化したら1時間10分ぐらいで行けれんかな?? 標準タイムなら大山は2時間半から3時間ぐらいと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/21 19:35:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

お盆以来でーす♪

お盆以来でーす♪
あけましておめでとうございます。 めちゃ放置しておりました(汗)大変失礼しております。 ランサーは相変わらずほったらかしなんですが、山歩きは相変わらずしておりますw めちゃめちゃ楽しくって、伯耆大山を中心に里山や北アルプスいっぱい歩きましたよ^ ^ 最近はちょっと山飯とかにも凝りそうな感じで、チ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 21:04:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月04日 イイね!

雷撃の石鎚山・・・

雷撃の石鎚山・・・
みんカラの山好きのみなさんお疲れさまです♪ 先日、西日本の最高峰の霊峰石鎚山に行ってきましたよ。ルートはロープウェイを使う軟弱な感じですが、とても楽しかったですよ^ ^ 新穂高ロープウェイの景色にどことなく似ていて、また穂高に行きたくなりましたよ。今度みんなで遊びに行く予定なのだ。 そして見事 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 00:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

伯耆大山ナイトハイク♪

伯耆大山ナイトハイク♪
北海道行けなかったので、伯耆大山をナイトハイクしてきましたよ^ ^ 普通に一般ルートから登った御来光じゃ物足りないので、バリエーション歩いてきました♪ この日はなんと四国の剣山まで見えました!!石鎚は雲の中っぽかった・・・ 今回初めて山頂でみんカラアプリを起動してみたら、BMWの方やコペンの ...
続きを読む
Posted at 2015/07/27 20:28:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

憧れの峰々第2弾♪ 大雪山系旭岳に台風で届かず!!

憧れの峰々第2弾♪ 大雪山系旭岳に台風で届かず!!
なんとなんと今年の行きたかった憧れの峰々、第2弾!! 北海道の大雪山系旭岳ですよ。ナキウサギとかエゾシカにエゾリスとかヒグマ♪( ´▽`) 今週末の金曜日から所用で飛行機で北海道に渡り、ついでに登ることを楽しみにしていましたが、まさかの台風12号が本州直撃予定のため断念しました( ...
続きを読む
Posted at 2015/07/22 20:59:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月10日 イイね!

ジャンダルム登頂の瞬間♪

ジャンダルム登頂の瞬間♪
もう1ヶ月も前のことだし、ヤマレコの方にアップしたのでジャンダルムのこと放ったらかしでしたよ。 6月は落石と残雪の問題で危険なので、あまり登山者はいません。その時期に縦走したおかげで奥穂高岳山頂も独り占めだったし、西穂高岳に行くまで誰とも会わないサイコーの縦走路でしたよ♪ ジ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/10 23:44:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

北アルプス屈指の最難関縦走路〜奥穂高から西穂高岳へ【憧れのジャンダルム登頂♪】

北アルプス屈指の最難関縦走路〜奥穂高から西穂高岳へ【憧れのジャンダルム登頂♪】
6/13,14にかけてずっとやりたかった北アルプス屈指の縦走路、奥穂から西穂までテント泊縦走完遂しました♪ この土日また月曜日まで天候も安定していて、梅雨の晴れ間に関わらず安定したコンディションの週末だったため決行。 もちろんこの縦走路で滑落したらどうなるかは分かってるんです。それでも歩きた ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 20:48:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近は山に登ったりするのが大好きです。よろしくお願いします。 †コースレコード† 【中山サーキット】 1'01"106 '11/02/27 AD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation