
みんカラの山好きのみなさんお疲れさまです♪
先日、西日本の最高峰の霊峰石鎚山に行ってきましたよ。ルートはロープウェイを使う軟弱な感じですが、とても楽しかったですよ^ ^
新穂高ロープウェイの景色にどことなく似ていて、また穂高に行きたくなりましたよ。今度みんなで遊びに行く予定なのだ。
そして見事な快晴予報を裏切り、朝からガスガスで写真はあんましなし・・・ しかし山頂で青空が見えたときに発達した積乱雲を見てしまったのだった・・・
詳しくは書かないけど、いろいろと判断ミスがあり、いくら樹林帯とは言え雷雲の中を歩きながら避難小屋を目指したのは危険すぎましたよ。
石鎚山は表参道ルートをつかいました。
山岳信仰の山なのです♪
石鎚山北壁♪
鎖場。試しの鎖、一ノ鎖、二ノ鎖、三ノ鎖があります。想像してたよりは大変だし、特に濡れていたため下降にみんな苦労しましたよ。
鎖を使いたくないけど、使ってしまいました(; ̄ェ ̄)
石鎚山山頂弥山。神社や山小屋がありますよ♪
石鎚山最高峰の天狗岳。僕だけ更にこの先の南尖峰に天狗から走って行きましたよ。難易度は普通です。天狗岳から走って数分で着きました。
記念撮影♪
このあと、雷撃にビビりながらニノ鎖避難小屋に逃げ込みました(; ̄ェ ̄)
下山後は武丈温泉に入って帰りましたよ。雷雲やヒョウには涙が出ましたが、めちゃめちゃ楽しかったですよよ〜♪
また石鎚山は絶対に遊びに行きたいです^ ^
おわり
Posted at 2015/08/05 00:18:28 | |
トラックバック(0) | 日記