2010年03月15日
ついに開幕となりました!第1戦はバーレーンGP。
久しぶりのTV中継に焼酎・つまみの準備も万端で臨み、あえて予選までの情報もチェックせず真っ白な気持ちでTVにむかう。
テストの情報からある程度の今期の実力予想はしていたが、ほぼ予想通りといったところかな?
(チーム力)~クルマ的にはフェラーリがトップで、レッドブルはちょっとクルマは落ちるがベッテルがはまればトップ取れる感じ。マクラーレンとメルセデスは更にチョイ落ち、ドライバーの力もほぼ均衡し(シューマッハもかつて程ではない、普通のトップドライバーって感じ)、今後は開発とコースの相性・セッティング次第では優勝もありうるか?
4強以下は優勝にからむ見込みはない。ウィリアムズ・ルノーは実力どおり、予想外にフォースインディアがよかったけど、各レース毎でトロロッソ・ザウバーあたりが同じ様に絡んでくるだろう。
新参3チームはスピードが違いすぎる。これといってどこがいいって所もないどんぐりの背比べ。ロータスのカラーリングは綺麗だがクルマ自体は古臭いデザイン、ドライバーはトップクラスなんで期待してたんだけどね~。
いずれにしろ4・5・3のチーム間ヒエラルキーは変化ないだろうね。
(レース展開)~うーん、これといった見どころはあまりなかったかな?スタート後の1コーナー以外はコース上のオーバーテイクはほとんどない。ピットインもいくつか戦略がはまったのもあったが、総じてライバルチームに合わせこむ展開で予想がつきやすい。独走のベッテルがトラブルに襲われズルズル後退し、フェラーリがあっさり1.2フィニッシュ!
今回は各々カラーリングを覚えたり年間のタイトル争いの動向を占うには判りやすい内容だった。
今シーズンは年間19戦、長丁場だし今後どんな展開になって行くか、楽しみである。
ああっ、可夢偉の事書き忘れてた!でも期待の割に目立たなかったレースだったし忘れてもしょうがないよね。次のレースに期待です!
Posted at 2010/03/15 20:17:29 | |
トラックバック(0) |
F1 | スポーツ
2010年02月08日
『去年のF1はおもしろかった』という意見は多いと思う。
実際、色んな事が起こったり、変わっていったり、、、過去に類を見ない程の劇的なシーズンだった。個人的にはそれが面白さにつながったかは別として。
個人的なイチバンのポイントはクルマのルックスの変化だったかな?細かい空力パーツが無くなってスッキリしたけど、フロントとリアウィングのバランスが悪くなって不恰好でした。それ以外にも語りたい事はたくさんあるけど、長くなりそうなんで今年の展望を考えてみたい。
(チームの変化・ドライバーの変化)
・トヨタ・BMWが去り、新チーム4+ザウバーの復活、あとメルセデスがマクラーレン→ブラウンに鞍替えしメルセデスGPへ、そしてシューマッハの復帰!チャンピオンのバトンがマクラーレン、アロンソはフェラーリ、ライコネンはラリーに行っちゃうし、、、新チームもまだ参戦できるか微妙、場合によってはステファンGPなるチームが急遽参戦し一貴を乗せるという噂も...こりゃ開幕までどう転ぶか判らんな。ロータスにだけは昔の名前を汚して欲しくないな。
(レギュレーション変更)
・これもいくつかあるけど、ポイントは給油の禁止だろう。クルマの寸法が大きく変わるだろうし、戦略も変わるはず。だから去年良かったチームでも大きく後退するなんて事も充分あり得るはずだ。またピット作業でもタイヤ交換が見所となるのは大歓迎!(去年までは給油の方が長かったからタイヤ交換は緊張して見てなかったもんね。)
テストも始まってきたけど、どこが速そうかはまだ全然わからない段階、とりあえず優劣の差が大きくなければ面白いんだけど...
(日本人ドライバー)
・可夢偉のザウバー以外は見込薄、琢磨も結局今年も乗れそうにない(もう33歳らしい!)。一貴はステファン次第みたいだが、乗れたとしてもチーム的に結果は期待出来ないかな?2大メーカーが去り、BSも今年いっぱい、日本中の期待を一身に背負う可夢偉、何とかがんばって欲しい!
*関係ないけど、過去の日本人F1ドライバーはファーストネームに特徴があり、その名前が定着してる人の方が好成績を上げているような...ちょっと確認してみよう。(とりあえずレギュラードライバーの人達のみ)
『名前派』 鈴木亜久理・片山右京・高木虎之介・佐藤琢磨・山本左近・小林可夢偉・中嶋一貴(本来苗字派だろうけど、パパとの区別でそうなった。)
『苗字派』 中嶋悟・中野新治・井出有治・井上隆智穂(この人は評価し難い)
あんまり関係ないか...結果を出してる人は中嶋パパ・亜久理・右京・琢磨くらいだもんね。
とにかく、可夢偉には応援しがいのあるレースを期待してます。
チャンピオン争いではベッテルが一押し!クルマさえちゃんとしてたら間違いなく速いし、ライコネン亡き後現役最速はコイツしかいない!
今シーズンはこの2人を中心にフォローしていこう!
Posted at 2010/02/08 20:14:12 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記