
チケットが手に入ったんで、会社の後輩と二人で覗いてきました!
(仕事中だったんで長居はできなかったけど.....)
2年前の開催時も見に行きましたが、東京MSと同じ年に福岡版的な形で開催されているようですね。(詳しくは知らないけど...)
最終日の平日・午前中なんで、人もそんなに多くないかも?と高をくくってたら予想以上に多いね!
事前情報から興味があったのは、トヨタのLFA・FT86あたりかな?あとはエヴォーラは永年のロータスファンとして見逃せないところでしょうか。話題性ではインドのタタ・ナノってどうなの?ってかんじですか?
当然と言えば当然なのですが、会場で目に付くのは数々の『エコ』、ちょっと食傷気味とも言える感じです。スーパーカー世代の自分としては小学生の頃に見た『スーパーカーショウ』での「わくわく感」的なものを感じられない...
もう一つは、コンパニオン・キャンギャルといった女性陣の質・数のもの足りなさ!(失礼!)
どちらも世相を反映している事なんだろうけどね。
LFA・FT86~いかにもモーターショー的な華やかさがありますね、でもLFAの値段って...。
86はもう少しコンパクトで軽快感があった方がいいのでは?
横に置いてあった「AE86」、高校生の頃欲しかった車だけど、こんなにしょぼかった?
タタナノ ~なんというペラペラ感!こんな車日本で走れる訳無い!小学生の工作キットか?
いくら安くったってねぇ...
エヴォーラ ~かっこいいねえ!スーパーカージェネレーションを刺激します!金額に糸目をつけず1台手に
入れるとしたら、迷わずコレを選びます!
カリフォルニア ~さすがフェラーリ、有無を言わせぬ圧倒的な存在感。写メ人気も高いぞ!
アウディ R8 ~想像以上に実物はグッド!
後は、旧車の所で2000GTやハコスカGT-R等の写メを取ってみました。
ゆっくり見ることはできなかったけど、感想としては、昨日納車になった我が愛車「アルファ159」が一番かっこいい!という思いでした。早く帰って乗りたいよぉー!
例えて言うなら、新婚ホヤホヤでキャバクラに行って「やっぱりヨメさんがイチバン!早く帰ろう!」ってな思いでしょうか...?
Posted at 2010/01/07 20:23:52 | |
トラックバック(0) | 日記