• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

昼間っから♪

今日は昼間っからここへ
エッ 仕事は? って突っ込まないこと♪
 


石乃湯さんっていう ご近所の銭湯です。

最近はこういうの見かけないよね。
 


下駄箱の番号は迷わずコレ

 


もちろん一番風呂! 誰もいません。
「いい湯だなぁ アハハン♪」 思わず歌っちゃいます(笑)
 
 


銭湯ってたまに行くと新鮮でいいですね。
風呂上がりに青竹踏み!

(もちろん、コーヒー牛乳は飲みましたよ。)
 


相撲の番付表なんかもあったりして、下町情緒あるなぁ。




なぜか戦車の写真が! 
なかなか飽きのこない銭湯でした。




皆さんもたまに銭湯行ってみてはいかがですか?
意外とおもしろいですよ~

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 17:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 17:38
のんびりいいですね(笑)プチ全然誘ってくれないんだから小ワッパさん
コメントへの返答
2010年10月18日 17:44
すっかり気持ちよくなりました。

アハハ すみません。
栃木からは遠いかなぁ~って。
次回はお声がけします!!
2010年10月18日 19:15
カポーン!って聞こえてきそうですね。。

あ~ゆっくり湯船浸かりたい~!!
癒しは近所にも転がってるんですよね!
コメントへの返答
2010年10月18日 19:24
カポーンって音をさせてました(笑)

仕事帰りに銭湯&ビールも最高ですよ!
お友達と一緒ならもっと楽しいでしょうね♪
2010年10月18日 19:21
情緒があっていいですね!
素晴らしい38への思いです♪
コメントへの返答
2010年10月18日 19:31
都会の雑踏に疲れた時は、下町の銭湯に行ってみるのも悪くないですよ!

意外に38と銭湯の絵がマッチするんですよコレが(笑)
2010年10月18日 19:29
今は銭湯も少なくなりつつありますよね・・・・(苦笑)(^^; ここの銭湯はイイ感じです~!!(^^) アレッ・・・裸のカメラは!?(爆)
コメントへの返答
2010年10月18日 19:38
あっ 忘れた!

自分しかいないから後ろからは撮れないし♪

鏡に映して!

2010年10月18日 20:22
あれ~お約束の写真がないや(爆)。。でもこの時代お風呂場で写真撮ってたら疑われますよぉ~(≧▼≦)
コメントへの返答
2010年10月18日 20:27
期待に添えず?スミマセン。

これからは大切な人にだけ見せようと思います(笑)

それ考えたんですが、まぁ 一番風呂で一人だから大丈夫かなぁ~って撮っちゃいました。

壁登って女風呂の方は撮ってませんよ(笑)
2010年10月18日 21:15
銭湯って、行ってないです(汗

しかも、長野には無いし・・・

瓶入りコーヒー牛乳って美味しそう(^-^)
コメントへの返答
2010年10月18日 21:39
長野は銭湯っていうより温泉ですもんね。

蕎麦もうまいし、こちらから見れば羨ましいです。

風呂上がりの瓶入りコーヒー牛乳ってホント美味いんですよね。
でも、Jjinさんはビールでしょ(笑)
2010年10月18日 21:41
エッ 仕事は?
って、誰か突っ込まないと!(笑)

なかなか味のある銭湯だね♪
やっぱり腰に手をあててコーヒー牛乳?(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月18日 21:53
えっと、 昨日の夢で休みなさいと言うお告げがあったのでぇ~
それに従いました(笑)

そうです。
そのポーズが美味しく飲む正しい姿勢です。

2010年10月18日 21:54
外が明るいうちに入るお風呂・・・
そして、手足を伸ばせるなんてサイコ~ですね!!

銭湯も今ではすっかり珍しくなってしまいましたね。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:01
明るいうちにお風呂って気持ちイイですよね。
なんか、自分だけ得してる気分です。

僕が子供の頃は銭湯って近所でも3~4軒あったんですが、いまではこの一軒しかありません。
淋しくなりましたね。
2010年10月18日 22:17
温泉銭湯なら 結構行きました
船橋の「常盤湯」がお勧めです。 超レトロですよ~
コメントへの返答
2010年10月18日 23:22
さすが湯水さん。

情報ありがとうございます。

今度、行ってみたいと思います。
2010年10月18日 23:01
ワタシがひぃひぃ仕事してる間に・・・
コラッ!

モチ肌見せなさい!(笑)

コメントへの返答
2010年10月18日 23:25
お仕事お疲れ様です。

上の方のコメントでも言ったんですが、

これからは大切な人にだけに見せようと思います(笑)

2010年10月18日 23:45
就職して1年後、会社の寮から出た後・・・探したアパートはいい味出した木造4畳半一間で、毎日銭湯に行ってました。
それでも、銭湯は広くてのびのびしたのを思い出しました。(^_^)v
昼間っからは、贅沢~♪ ですね。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:49
昔を思い出してたまに銭湯なんて、どうですか?

昼間なら420円でプチ贅沢が味わえますね。
今日はよい発見でした。

プロフィール

「お久しブリーフ。駅までお迎え。嫁さん撮影の図。」
何シテル?   04/20 21:56
BMWワールドにハマッテしまった普通のオジサンです(^_^)v G11 740i にダウンサイジングしましたが、走りと快適性、燃費のバランスがとても良いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月になりますが8月の夏休みのことを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:06:27
LEDを使わずイカリングを白くしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 19:25:43
レインボーレインボー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 22:10:22

愛車一覧

BMW 7シリーズ ソフィスト君 (BMW 7シリーズ)
750からダウンサイジングしました。 走りと快適性、燃費のバランスが良いです。
ヤマハ XJR400R ペケジェーくん (ヤマハ XJR400R)
空冷4発は今後手に入らないかもと思い購入。 2000年式の2型になります。 乾いたサウン ...
カワサキ エストレヤ えすとくん (カワサキ エストレヤ)
1998年式の相棒の「えすとくん」です。 オーソドックスでクラシックなスタイルが気に入っ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 奥さん専用 青い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さん専用の青い彗星。 使い勝手が良く街乗り最適な車です。 3シリーズがベースのシャシー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation