• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

週末の辰巳に思う。

週末の辰巳に思う。 仕事休みの週末は気分転換と愛機との対話のため、夜ドライブに行くわけです。

昨夜はさいたま新都心まで行って愛機をパチリして、一服。

携帯に目をやるとヨッシーさんが海ほたるに居るということなので、東京ゲートブリッジたもとで落ち合い、しばしウダウダしてきました。




で、ヨッシーさんとお別れしてから、単独で辰巳に行って来ました。



この後、多数のクルマが来て辰巳のPAは満車状態。
昨夜は走りを意識した車が多かったように感じました。
来ている方の年齢も20代~30代前半が大半でしょうか。

閉鎖が緩くなったせいか、週末の辰巳は最近、特に台数が多い。

それに伴い、マナーも悪くなっているように感じます。

タバコの吸い殻や空き缶をそのまま放置している奴もいるし、トラックスペースに駐車している奴がいるからトラックが駐車できない。仕方なくトラックがロータリーを抜けようとしても、ロータリーのカーブ近くに駐車する奴がいるからトラックが通れない。
駐車場から出るやいきなり全開加速していく奴や無駄に空ぶかしする奴。
出入りする車を見るとルーレットやってる奴もいるようですね。

今の時代にレアな車乗ったり、走りだったり、モデファイしたり、クルマ好きの若い方がこんなにいるんだ、と嬉しい反面・・・

オジサンとしてはもう少し考えて行動しようよ、と思ってしまいます。

何で、こんなこと書くかというと、辰巳からの帰りの首都高速で前方でかっ飛ばしていた奴がトラックと事故ったから。

ハッキリ言ってトラックは仕事で普通に走っているのに、いい迷惑です。


私がこんなもらい事故受けたら絶対に許さないけどね。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/30 20:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 23:37
こんばんは^^;

昨夜はお疲れ様でした(汗)

私も帰りに辰巳に寄ろうと思い

ふとPを見たら1杯だったので

素通りしました(苦笑) ここも車好きな

方々の憩いの場所だと思うので最低限の

マナーは守らないとです(汗)

タバコの吸殻は各自で携帯用灰皿に入れて

持ち帰るとかしなきゃ~駄目ですね。

一般車を巻き込むルーレット族など論外!!

そんなに早く走りたいならサーキット

にでも行って楽しめば良いと、、、
コメントへの返答
2013年7月1日 18:57
自分も若い時考えたら…だけど(汗)

あんな状態だと、また閉鎖も近いなぁ。

憩いの場がどんどん無くなりますね。

2013年7月1日 6:16
仰るとおりと思います。

トラックに限らず普通車相手でも同様かと。


同じ交通ルールの中で走っているわけなので、

必要以上に相手に迷惑かけない走り方、

気を付けないとです。


多分、普通の人から見れば、若者もオジさんも

同様に映っていると思います。

それは多分自分らも(汗)


お互い(皆)で、気を付けないと

また居場所が無くなってしまいます。(泣)

コメントへの返答
2013年7月1日 19:02
やっぱり最悪の事をちゃんと考えて楽しんでもらいたいですね。

大好きな車で一生を台無しにしてしまうなんて悲しいですからね。

2013年7月1日 12:30
こないだ辰巳で8オフ会をやった時もPA内でフル加速していく車が多かったので
結構恐かったです^^;

PA内には子供連れの方もいるわけですから(--;)

コメントへの返答
2013年7月1日 19:13
子連れの方や仕事で仮眠中のトラックも居ますからね。
実は近隣マンションにも爆音が響いているようです。

空ぶかしや全開スタートは危ないし迷惑です。

てか、そんな事したら小僧の素人丸出しみたいで、薄っぺらくて恥ずかしい。

本物は流してるだけでもオーラを感じるものです。

2013年7月2日 10:42
最近は、日本全国、老若男女、どんな趣味の世界でも「エチケット&マナー」の欠如が目立ちます。

結局、自分達自身で自分の首を絞めている事に、気付かない輩が多過ぎます。

悲しい時代に成って来ました・・・。
コメントへの返答
2013年7月2日 12:04
仰るとおりですね。

通勤電車のマナーひとつ取っても、そのように感じます。

人の振り見て…
ですから、自分も肝に命じないとです。(汗)
2013年7月2日 23:38
はじめまして、コメント失礼します。

仰る通りだと思います、パーキングでミーティングを開いて
いつまでも駐車スペースを占拠してる奴らが多すぎですよね。
そのせいでトラック用のスペースやロータリー部分に停める輩が出る始末ですからね。

特に辰巳は駐車スペースが少ないんだから自重して欲しいですね、
それも若者よりも40代50代位のいい年こいたおっさん連中の方が
そのような行為をしているのが本当に呆れます。
どうせ走らないのであれば、あの辺りであれば一本裏に入れば
幾らでも停められる様な夜間は人気のない場所があるので、
一旦首都高降りてそっちでミーティングしてくれよと思います。

パーキングはミーティングをする場所じゃないことを自覚して欲しいものです。
コメントへの返答
2013年7月3日 1:11
こんばんは、コメントありがとうございます。

週末の辰巳は賑やかですが、仰るとおり駐車スペースが少ない中あれだけの台数ですから、一般の方やトラックの方に迷惑がかかる長時間駐車は避けないといけないですね。
私のようなオジサン世代も気を付けなければと思います(汗)

単車全盛期の頃から色々してますが、峠や埠頭、ゼロヨンなど数々の場所が潰れてますから、閉鎖とかつまらない事にならないようにしたいですね。

車は本当に魅力、魔力?があり楽しいものですよね~
しょっちゅう車の事ばかり考えてますが(笑)

でも、ちゃんと頭の片隅に子供や家族の事を入れとかないと…です。私、バツイチシングルファーザーなので(汗)

そしてやっぱり自分を大切にしないと。

大好きな車、大切な車で家族や自分の一生を台無しにするような事になっては悲し過ぎますから。

まぁ、こんな事言ってる自分もそう思うようになったのは最近なんですが…遅(汗)

長くなってすみませんでした。
でも、車って本当に楽しいですよね。

プロフィール

「お久しブリーフ。駅までお迎え。嫁さん撮影の図。」
何シテル?   04/20 21:56
BMWワールドにハマッテしまった普通のオジサンです(^_^)v G11 740i にダウンサイジングしましたが、走りと快適性、燃費のバランスがとても良いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月になりますが8月の夏休みのことを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:06:27
LEDを使わずイカリングを白くしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 19:25:43
レインボーレインボー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 22:10:22

愛車一覧

BMW 7シリーズ ソフィスト君 (BMW 7シリーズ)
750からダウンサイジングしました。 走りと快適性、燃費のバランスが良いです。
ヤマハ XJR400R ペケジェーくん (ヤマハ XJR400R)
空冷4発は今後手に入らないかもと思い購入。 2000年式の2型になります。 乾いたサウン ...
カワサキ エストレヤ えすとくん (カワサキ エストレヤ)
1998年式の相棒の「えすとくん」です。 オーソドックスでクラシックなスタイルが気に入っ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 奥さん専用 青い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さん専用の青い彗星。 使い勝手が良く街乗り最適な車です。 3シリーズがベースのシャシー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation