• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

雪め~!大損害だ(涙)

雪め~!大損害だ(涙) 関東の皆さん、昨夜は13年ぶりの記録更新となる雪で大変でしたね(-_-;

我が家の方は風も強く吹雪きでした。

で、翌朝起きてテラスの屋根を見上げたら…割れて抜けてました(汗)

家の屋根からドカッと雪が落ちたため割れてしまったと思われます。

張り替えると高いんだよね…きっと(涙)
雪のバカ~!

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/02/09 11:22:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

ラーメン!
レガッテムさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年2月9日 11:49
戸建ですよね 火災保険のオプションに入っていたら直せますよ♪
コメントへの返答
2014年2月9日 11:53
なるほど~

保険のチェックしてみます
(゜∇゜)

ありがとうございます。
2014年2月9日 12:07
残念!というか災難。(ー_ー)!!



↑保険使えるといいですね。


ついでに車も直せたらサイコー(汗)


コメントへの返答
2014年2月9日 12:19
参りましたよ~

車庫の屋根は即雪かきしました。
車に損害出たら更に悲しいですからね~

2014年2月9日 12:47
あいたた~・・・

屋根からの雪は想定外でしょうかね(涙

↑↑保険で治るとイイですね!
コメントへの返答
2014年2月9日 14:43
さっき割れた前面部分を全て外しました。

参りましたが、実は車じゃなくて良かったと思ってます。
家の者には言えませんが(笑)
2014年2月9日 12:56
これはタマリマセン(涙)

カーポートも雪の重さ何kgまで耐えられるか

解らないですから・・・(ーー;) 保険適用

になるとイイけど!?
コメントへの返答
2014年2月9日 14:45
車じゃなくて良かった~

カーポートの屋根は昨年夏に新しくしておいて助かりました。

いくらかかるかなぁ~(汗)
2014年2月9日 13:12
小ワッパさんクラスの人だから、大損害ではないはず(笑)

それにしても、割れちゃうもんなんですね・・・
コメントへの返答
2014年2月9日 14:49
何をおっしゃるんですかぁ~

だい損害だよ~
(-_-;

ほんと貧乏なんだからね。

直さないことも検討ちゅう。

2014年2月9日 13:52
あ~~、やられましたね^^;

私は、昨年の大雪で、自転車置き場を
やられました。

私の場合は、アクリル板買ってきて、
自分で修理しました(^^)

車のメカは分からいけど、日曜大工
は任せて(^^)v
コメントへの返答
2014年2月9日 14:52
やられましたよ~
(-_-;

自分じゃ直すの無理かなぁ~(泣)

4月にかけて色々お金かかるのにどうしましょ。
2014年2月9日 14:51
愛車は、無事だったのですか⁉︎
コメントへの返答
2014年2月9日 14:56
コメントありがとうございます。

カーポートの屋根は昨年夏に新しくしたばかりなので、雪の重さに耐えたようで、車は無事でした。

てかっ、心配ですぐにカーポートは雪かきしましたから(笑)
2014年2月9日 18:07
雪は意外と重いですからね。 カーポートでなくてホント良かったですね。
ドカ雪はもう勘弁してほしいところです。(^^;)
コメントへの返答
2014年2月9日 19:24
雪がとけると水分たっぷりでまた重いんですよね~

ボロい家がさらにボロくなってもう勘弁です。
2014年2月9日 20:30
1枚2万円ちょっとですかねぇσ^_^;

うちは春の嵐で1枚割れた事があります。

その時は割れた屋根材が電話の保安機?と家の壁を叩いてました(ーー;)
コメントへの返答
2014年2月9日 20:47
コメントありがとうございます。

1枚2諭吉位ですか。
5枚だから10諭吉+工賃ですね(-_-;
大きいタイプなのでもう少しするかも?

あ~最近ついてない。
2014年2月9日 21:04
"全部雪のせいだ"って感じですね!
コメントへの返答
2014年2月9日 21:17
そう、「全部雪のせいだ」です。

でもCMみたいに恋の予感なんてありません(涙)

あるのは出費の予感。


プロフィール

「お久しブリーフ。駅までお迎え。嫁さん撮影の図。」
何シテル?   04/20 21:56
BMWワールドにハマッテしまった普通のオジサンです(^_^)v G11 740i にダウンサイジングしましたが、走りと快適性、燃費のバランスがとても良いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月になりますが8月の夏休みのことを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:06:27
LEDを使わずイカリングを白くしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 19:25:43
レインボーレインボー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 22:10:22

愛車一覧

BMW 7シリーズ ソフィスト君 (BMW 7シリーズ)
750からダウンサイジングしました。 走りと快適性、燃費のバランスが良いです。
ヤマハ XJR400R ペケジェーくん (ヤマハ XJR400R)
空冷4発は今後手に入らないかもと思い購入。 2000年式の2型になります。 乾いたサウン ...
カワサキ エストレヤ えすとくん (カワサキ エストレヤ)
1998年式の相棒の「えすとくん」です。 オーソドックスでクラシックなスタイルが気に入っ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 奥さん専用 青い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さん専用の青い彗星。 使い勝手が良く街乗り最適な車です。 3シリーズがベースのシャシー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation