• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

写真で見ると何かデカくなった

写真で見ると何かデカくなった 並べて写真撮ってみたら、G11の方が何かデカく見えます。
サイズはほぼ一緒なんだけどね。
角度かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/06 15:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

竹。
.ξさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2022年3月6日 15:11
こんにちは~

G11の納車おめでとう御座います!!

イメージカラーが白から
グレーになってイメチェンかな!?

フロントグリルが大きくなって
いるせいでしょうか。

大きく見えますね

F01が小さく感じます(^^;)
コメントへの返答
2022年3月6日 18:23
ありがとうございます。
カラーはソフィストグレーブリリアントエフェクトっていう何とも長い名前です。
光や角度よってグレーが黒や茶に見えたりするのでエフェクトって付いているみたいですよ。
昨夜、高速ナイト試走したんですが、めちゃくちゃ静かでソフトな乗り味です。でもコーナーリングはやっぱりBMWの脚でしっかりしてます。内装はアンビエントライトがエロいです(笑)あと、パワーは前車より落ちましたが十分速いですね。それと音楽聴くとわかりますが、スピーカーが確実に良くなりましたよ。
F01から比べるとラグジュアリー度が高くなっている印象です。740でもマッサージシート付いてたりと、今までオプションだったものがほぼ付いてるので、750必要ないかもって感じです。
来週土曜は朝イチショップで純正ドアバイザー付ける予定になってます。
2022年3月6日 17:19
とうとう納車されたんですね!!
おめでとう御座います〜
この後から、グリルがデカデカになる世代ですね〜
やはりG型からはカーボンコアボディが効いてるんでしょうか!?
走りが段違いで滑らかですよね〜
コメントへの返答
2022年3月6日 18:51
ありがとうございます。
後期モデルはグリルが柵みたいで汗💦
中国向けを意識しすぎですよね。ロールスっぽいていうか。
カーボンコアもそうですけど、8ATの制御もいいですね。パワーを無駄なく使えるから結構速かったりしますよね。
2022年3月6日 22:55
こんばんわ!お久しぶりです。G11納車おめでとうございます!
実は、私も昨年5月にG11740に乗り換えました十数年の進化に
感動しながら乗っています(笑)エアサスの乗り心地、絶品ですよね
アンビエントライトが綺麗なので無駄な夜間ドライブ多くなります。(笑)


コメントへの返答
2022年3月7日 0:03
何年ぶりでしょう。
いやぁ〜ご無沙汰しております!
本当に進化してますよね。
active crews controlなんか前車追従で渋滞も楽ちんですし、設定速度までの加速も穏やかですし。38なんか設定速度までキックダウンするように加速したからコワイ(笑)
乗り心地も快適で夜間にまったりドライブが気持ちいいですね。飛ばす気にならないです。

プロフィール

「お久しブリーフ。駅までお迎え。嫁さん撮影の図。」
何シテル?   04/20 21:56
BMWワールドにハマッテしまった普通のオジサンです(^_^)v G11 740i にダウンサイジングしましたが、走りと快適性、燃費のバランスがとても良いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月になりますが8月の夏休みのことを・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 09:06:27
LEDを使わずイカリングを白くしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 19:25:43
レインボーレインボー!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 22:10:22

愛車一覧

BMW 7シリーズ ソフィスト君 (BMW 7シリーズ)
750からダウンサイジングしました。 走りと快適性、燃費のバランスが良いです。
ヤマハ XJR400R ペケジェーくん (ヤマハ XJR400R)
空冷4発は今後手に入らないかもと思い購入。 2000年式の2型になります。 乾いたサウン ...
カワサキ エストレヤ えすとくん (カワサキ エストレヤ)
1998年式の相棒の「えすとくん」です。 オーソドックスでクラシックなスタイルが気に入っ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 奥さん専用 青い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
奥さん専用の青い彗星。 使い勝手が良く街乗り最適な車です。 3シリーズがベースのシャシー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation